ここから本文です。
更新日:2020年7月1日
本市は東日本大震災後の電力不足に対応するため、平成23年夏に市役所自らが緊急避難的な措置を含めて積極的に節電に取り組みました。
その後も、平成23年夏に比べれば安定したとはいえ、電力需給動向は予断を許さない状況にあり、継続した節電への取組の必要性は変わっていません。そこで、緊急避難的な節電対策は平成23年夏限りとし、持続可能な対策を基本として、各期間ごとに目標数値を定めて節電対策を続けました。
今般平成30年度夏季(平成30年7月~9月)の東京電力管内においては、安定した供給力を確保できる見通しです。しかしながら、火力発電の拡大に伴う温室効果ガス増加への懸念、また電源脱落等のリスクがあるため、平成22年度同月分対比で市役所の目標を23.7%削減に定め、市民への負担や健康面に留意して無理のない形で節電に取り組みます。
環境課(内線297)
平成30年7月1日から取り組んでいます。
この節電対策は、電力需給の状況を勘案のうえ、継続して取り組みます。
節電行動計画を周知するポスターを作成しました。
施設名称 |
節電行動計画書 |
|||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総務部 | ||||||||||||||||||||
市役所本庁舎 | 本庁舎(PDF:151KB) | |||||||||||||||||||
市役所分庁舎 | 分庁舎(PDF:151KB) | |||||||||||||||||||
市役所第2分館 | 第2分館(PDF:149KB) | |||||||||||||||||||
経済部 | ||||||||||||||||||||
三崎水産物地方卸売市場 | 三崎水産物地方卸売市場(PDF:109KB) | |||||||||||||||||||
三崎水産物地方卸売市場(経済部) | 三崎水産物地方卸売市場内庁舎(PDF:150KB) | |||||||||||||||||||
保健福祉部 | ||||||||||||||||||||
神奈川県合同庁舎(健康ぷらっと) | 健康ぷらっと(PDF:132KB) | |||||||||||||||||||
都市環境部 |
||||||||||||||||||||
清掃事業所 | 清掃事業所(PDF:128KB) | |||||||||||||||||||
環境センター | 環境センター(PDF:144KB) | |||||||||||||||||||
潮風スポーツ公園(三浦スポーツ公園) | 潮風スポーツ公園(PDF:150KB) | |||||||||||||||||||
上下水道部 |
||||||||||||||||||||
上下水道部(上水道施設) | 上下水道部施設(PDF:74KB) | |||||||||||||||||||
東部浄化センター | 東部浄化センター(PDF:145KB) | |||||||||||||||||||
病院 |
||||||||||||||||||||
市立病院 | 市立病院(PDF:153KB) | |||||||||||||||||||
教育部 |
||||||||||||||||||||
三崎小学校 | 三崎小学校(PDF:142KB) | |||||||||||||||||||
岬陽小学校 | 岬陽小学校(PDF:143KB) | |||||||||||||||||||
名向小学校 | 名向小学校(PDF:141KB) | |||||||||||||||||||
南下浦小学校 | 南下浦小学校(PDF:142KB) | |||||||||||||||||||
上宮田小学校 | 上宮田小学校(PDF:145KB) | |||||||||||||||||||
旭小学校 | 旭小学校(PDF:143KB) | |||||||||||||||||||
剣崎小学校 | 剣崎小学校(PDF:143KB) | |||||||||||||||||||
初声小学校 |
||||||||||||||||||||
三崎中学校 | 三崎中学校(PDF:143KB) | |||||||||||||||||||
南下浦中学校 | 南下浦中学校(PDF:144KB) | |||||||||||||||||||
初声中学校 | 初声中学校(PDF:142KB) | |||||||||||||||||||
相談指導教室 | 相談指導教室(PDF:148KB) | |||||||||||||||||||
南下浦市民センター | 南下浦市民センター(PDF:148KB) | |||||||||||||||||||
初声市民センター | 初声市民センター(PDF:148KB) | |||||||||||||||||||
文化財収蔵庫 | 文化財収蔵庫(PDF:147KB) | |||||||||||||||||||
白秋記念館 | 白秋記念館(PDF:147KB) | |||||||||||||||||||
海の資料館 | 海の資料館(PDF:147KB) | |||||||||||||||||||
市民ホール | 市民ホール(PDF:146KB) | |||||||||||||||||||
三崎学校給食調理場 | 三崎学校給食調理場(PDF:150KB) | |||||||||||||||||||
南下浦学校給食調理場 |
||||||||||||||||||||
総合体育館(潮風アリーナ) | 総合体育館(PDF:153KB) | |||||||||||||||||||
上宮田児童会館 | 上宮田児童会館(PDF:146KB) |
(財)省エネルギーセンターのHPです。節電、省エネ度チェックなどがあります。
東京電力が翌日の電力供給予測などを掲載しています。
年度 |
月別 |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|
平成23年度 |
- |
- |
- |
|||
平成24年度 |
||||||
平成25年度 |
||||||
平成26年度 |
||||||
平成27年度 |
||||||
平成28年度 |
||||||
平成29年度 |
||||||
お問い合わせ
部署名:都市環境部環境課
電話番号:046-882-1111 内線297
ファックス番号:046-881-0148
メールアドレス:kankyou0101@city.miura.kanagawa.jp