ここから本文です。
更新日:2020年11月2日
令和2年度の受付は、補助枠に達したため、終了しました。
生活排水による公共用水域の水質汚濁及び生活環境の悪化を防止するため、単独処理浄化槽又は汲み取り式便槽から合併処理浄化槽に設置替えを計画されている方に、予算の範囲内で設置費用の一部を補助します。また、単独処理浄化槽からの設置替えを計画されている方で、既存の単独処理浄化槽を全撤去される場合には、予算の範囲内で撤去費用の一部を補助します。
なお、平成28年度以降に市から補助を受けて設置した合併処理浄化槽は、清掃や保守点検を適正に行うことなどを条件として、その維持管理にかかる費用の一部を、設置した年度の翌年度から3年間補助します。
種類 |
補助金額 |
目安等 |
---|---|---|
5人槽 |
332,000円 |
延べ床面積が130m2以下の家 |
7人槽 |
414,000円 |
延べ床面積が130m2超の家 |
撤去費 |
90,000円 |
単独処理浄化槽を全撤去する場合 |
4月1日から12月15日まで
(ただし、上記期間内であっても、当該年度の計画基数を満たした場合または予算がなくなった場合は、受付終了となります。)
合併処理浄化槽を設置する方は、事前に神奈川県鎌倉保健福祉事務所三崎センターへの届出が必要になります。計画がある方はお問い合わせください
【神奈川県鎌倉保健福祉事務所三崎センター電話番号:046-882-6811】
お問い合わせ
部署名:上下水道部下水道課
電話番号:046-882-1111内線263
ファックス番号:046-882-1160
Eメール:kankyou0401@miura.city.kanagawa.jp