コロナウイルス感染症予防に伴う罹災証明書の郵送申請について

更新日:2022年12月22日

現在、令和元年台風第15号及び第19号の被害に係る罹災(届出)証明書の交付について、非常に多くの申請が寄せられている状況であります。

罹災申請のお手続きについては受付窓口にて行っておりますが、新型インフルエンザ感染症対策の観点から、郵送でも行えますのでご協力をお願いします。

申請に必要な書類

  1. 被災直後の写真
  2. 罹災(届出)証明申請書様式
  3. 返信用封筒(請求者住所・氏名を記入し、切手を貼ったもの)(注意)発行した証明書を自宅に郵送する場合に必要

以上の書類を郵送にて総務部防災課までお送りください。

証明書については申請書到着から1週間~2週間ほどで発行いたします。
発行した証明書は防災課窓口にてお受け取りいただくか、返信用封筒にてお送りいたします。

お一人お一人が徹底して外出を控える積み重ねこそが、懸命に働いていただいている医療・福祉現場の皆様を応援することに繋がります。ご協力をお願いします。

防災課ホームページ

この記事に関するお問い合わせ先

三浦市役所 防災危機対策室
電話番号:046-882-1111(内線60640・60641・60642・60643・60664)
ファックス番号:046-864-1166

お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページの内容は役に立ちましたか