第46回みさき白秋まつりの開催について
北原白秋は、三浦三崎をこよなく愛した詩人であり、その三崎滞在時代は、白秋文学のうえでも重要な転機をもたらしたといわれております。それは、白秋が生前に歌碑建立を許したのは、この城ヶ島と見桃寺に限られていたことでも知ることができます。
このように、白秋がこのまちに残した偉大な足跡は、城ヶ島を全国に紹介し、今も人々の心に香り高く花咲いているのであり、みさき白秋まつりは、この白秋の偉大な功績を末長く顕彰するとともに、ありし日の白秋を追悼するため毎年行うものであります。
1.碑前祭
- 日時:令和5年7月11日(火曜日)10時00分~
- 場所:城ヶ島大橋下・白秋詩碑前(雨天時は中止)
- 内容:北原白秋を追慕する式典。献花のほか白秋ゆかりの歌などの披露。
- 交通:白秋碑前バス停下車
2.すすき祭り、白秋スタンプラリー
- 日時:令和5年9月23日(土曜日)10時00分
- 場所:城ヶ島第2駐車場(三浦市城ヶ島)
- 交通:城ヶ島バス停下車
3.港から巡る「白秋文學コース」の船路
- 日時:令和5年10月1日(日曜日)16時00分(受付時間15時30分~15時50分)
- 場所:三崎フィッシャリーナ・ウォーフ「うらり」岸壁から出港
- 交通:三崎港バス停下車
参加方法についての詳細は、9月頃随時お知らせします。
4.白秋特別展
- 日時:令和5年11月1日(水曜日)~11月30日(木曜日)
- 場所:白秋記念館(三浦市三崎町城ヶ島374番地1)
- 交通:白秋碑前バス停下車
5.俳句大会
- 日時:令和5年11月3日(金曜日)13時00分
- 場所:城ヶ島区民センター(三浦市三崎町城ヶ島411)
- 交通:白秋碑前バス停下車
- 当日参加可能
6.短歌大会
- 日時:令和5年11月3日(金曜日)11時00分
- 場所:マホロバ・マインズ三浦(三浦市南下浦町上宮田3231)
- 交通:三浦海岸駅下車
7.主催
- 三崎白秋会
- (一社)三浦市観光協会城ヶ島地区
8.特別協賛
- 三浦観光情報発信協議会(京浜急行電鉄株式会社・(一社)三浦市観光協会・三浦市)
9.協賛団体(予定)
- 城ヶ島区
- 三和漁業協同組合城ヶ島支所
- 三浦短歌会
- 三崎俳句会
- 宮柊二歌碑保存会
- みうらガイド協会
- 三浦市合唱連盟
- 城ヶ島保育園
10.後援(予定)
- 神奈川県
- 三浦市
- 三浦商工会議所
- 三浦市文化連盟
- (一社)三浦市観光協会
- (公社)神奈川県観光協会
- 神奈川新聞社
- tvk(テレビ神奈川)
- 三崎港報社
- 株式会社ジェイコム湘南・神奈川
- 横須賀海上保安部
- 日本歌人クラブ
11.お問い合わせ
一般社団法人三浦市観光協会電話番号:046-888-0588
関連リンク スクロールすると続きが表示されます
この記事に関するお問い合わせ先
三浦市役所 経済部 もてなし課(観光担当)
電話番号:046-882-1111(内線77323・77324)
ファックス番号:046-882-5010
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年05月26日