東京大学三崎臨海実験所からのお知らせ
2025年度 自然観察会のお知らせ
2025年度 自然観察会 募集要項
日 時 |
第1回:2025年6月14日(土曜日)09:30~16:00 第2回:2025年7月27日(日曜日)09:30~16:00 |
---|---|
場 所 |
東京大学大学院理学系研究科附属臨海実験所 教育棟実習室と周辺の海岸(磯) 〒238-0225 神奈川県三浦市三崎町小網代1024 |
内 容 |
磯の動物の採集および観察と解説 (海に親しみ海に生息する生物の理解を深めることを目的とする) |
時 程 |
最干潮 第1回6/14 12:34(5cm)、第2回7/27 12:22(14cm) 09:30-10:00 集合・受付 10:00-10:30 ガイダンス 10:30-12:15 磯へ移動・観察・採集・実験所へ戻る 12:15-13:00 分類・片付け 13:00-13:45 昼休憩 13:45-15:15 同定・説明・観察 15:15-15:45 水槽室見学 15:45-16:00 質問・終了 |
講 師 |
三浦 徹(東京大学・大学院理学系研究科・教授) 小口 晃平(東京大学・大学院理学系研究科・准教授) 黒川 大輔(東京大学・大学院理学系研究科・助教) 大友 洋平(東京大学・大学院理学系研究科・特任助教) |
参 加 費 |
1名につき100円 ※参加費には傷害保険(レクリエーション往復途上障害危険保証特約付き普通傷害保険)を含む |
募 集 人 数 |
最大25名(1グループにつき最大4名まで。応募者多数の場合は抽選) |
応 募 対 象 |
小学生以上(但し、小・中学生は保護者同伴、高校生および高校生相当の方のみの場合は保護者の同意が必要。未就学児の同伴不可) |
応 募 方 法 |
応募締切:2025年5月19日 AM9:00到着分まで お申込みは、下記のグーグルフォームからご登録をお願いいたします。希望者が定員を超えた場合は抽選にて参加者を決定します。(先着順ではありません) 応募フォームURL: https://docs.google.com/forms/d/1qar33HWpOQA2rrQ8u5RkF9wRogC-GPUfOJia_en4mW0/preview
※参加の可否は、締め切り後1週間以内に、グーグルフォームへご登録いただいたメールアドレス宛に電子メールにて連絡いたします。(参加可能となった方には登録フォームを添付いたします) |
注 意 事 項 |
注意事項:
|
関連リンク スクロールすると続きが表示されます
この記事に関するお問い合わせ先
三浦市役所 市民部 文化スポーツ課(文化担当)
電話番号:046-882-1111(内線411・412・427)
ファックス番号:046-882-1160
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月22日