学校評価
三浦市内の各小・中学校では、子どもたち一人ひとりに生きる力を育成するための教育活動に取り組んでいます。
その教育活動をさらに充実させるため、「学校評価」を行っています。
「学校評価」は、まず年度当初に、学校経営における「本年度の重点」を設定します。
そして、学校の教育活動についての保護者アンケート結果などをもとに、学校が学校経営の「本年度の重点」についての自己評価を行います。
自己評価によって明らかになった「成果・課題・改善方策等」を「学校関係者評価委員会」に提示して評価を受けます。
その評価に基づいて、各学校で具体的な改善方策や次年度の改善方策を決定していきます。
関連リンク スクロールすると続きが表示されます
この記事に関するお問い合わせ先
三浦市役所 教育部 学校教育課(指導担当)
電話番号:046-882-1111(内線404・419・429)
ファックス番号:046-882-1160
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年07月01日