三浦市青少年問題協議会について

更新日:2023年11月01日

講演会(第56回三浦市青少年問題協議会地区大会)

「青少年問題について」~問題解決に向けて私たちが出来る事~

子どもたちが抱える様々な青少年問題(不登校、ひきこもり、いじめ、虐待、自傷行為、ドラッグなど)に対して、問題解決に向けて子どもたちが変わっていく事や、その問題に関わる周りの大人たちがどのように関わっていけばよいのか、また変わっていかなければいけないのかについて考える機会として、「夜回り先生」こと、水谷 修先生が講演を行います。

講師 水谷 修 氏(水谷青少年問題研究所)

入場無料

日 時 令和5年11月14日(火曜日)18時~19時30分(開場17時30分)

会 場 初声市民センター 2F講堂(三浦市初声町入江200)

定 員 100名(先着順)11月6日までお申し込みください。

お問い合わせ・申し込み

三浦市教育委員会青少年教育課

e-mail:kyoui0601@city.miura.kanagawa.jp

氏名、住所、年齢、連絡先を電話、ファックスもしくはEメールでお申込みください。

(キッズスペースを設置予定、予定を希望される方はお申し出ください。)

 

 

制度内容

設置根拠法令

地方青少年問題協議会法第1条の規定に基づき、三浦市青少年問題協議会条例により設置。

所掌事務

青少年の指導育成保護及びきょう正について、1.総合的施策の樹立につき必要な事項を調査審議すること、2.総合的施策の適切な実施を期するために必要な関係行政機関相互の連絡調整を図ることを目的とし、これらに関し市長及び市内の関係行政機関に対し、意見を述べる。

構成委員・任期

市議会議員、関係行政機関の職員、学識経験者で構成され市長が任命または委嘱する。委員の任期は、2年。

 

関連リンク 続きを表示する スクロールすると続きが表示されます

この記事に関するお問い合わせ先

三浦市役所 教育部 青少年教育課
電話番号:046-882-1111(内線413・418)
ファックス番号:046-882-1160

お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページの内容は役に立ちましたか