高齢者交通事故多発地域に指定

更新日:2025年09月01日

神奈川県交通安全対策協議会は、県内で高齢者の関係する交通事故が多発している19地域を令和7年9月1日付けで、高齢者交通事故多発地域として指定しました。

三浦市もその中に含まれており、高齢者1万人当たりの高齢者関係事故件数は県内ワースト5位です。

歩行者もドライバーも、ルールやマナーを守り、交通安全に十分留意してください。

高齢者の皆さんへ

横断歩道を渡る前はもちろん、横断中も車が来ないか確認しましょう。

近くに横断歩道がある時は、少し遠回りでも横断歩道を渡りましょう。

高齢者ドライバーの皆さんへ

神奈川県では、運転免許証を自主返納した高齢者の方等が「運転経歴証明書」を協賛事業所の店頭等で掲示することで、様々なサービスを受けることができます。

※詳しくは以下のリンクからご確認ください。

関連リンク

関連リンク 続きを表示する スクロールすると続きが表示されます

この記事に関するお問い合わせ先

三浦市役所 市民協働課
電話番号:046-882-1111(内線311・312・313・315)
ファックス番号:046-882-1160
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページの内容は役に立ちましたか