生活資金融資制度
概要
この制度は、勤労者の生活の安定と向上に役立てていただくため、低利で生活資金を融資する制度です。
(注意)市が直接貸付制度を実施しているものではありません。
対象者
- 市内に住所を有し、又は市内の事業所で働く者であって、同一事業所に1年以上勤務している方
- 償還能力があると認める方
資金使途
医療費、出産費、教育費(注釈)、冠婚葬祭費、耐久消費財費、増改築費
(注釈)教育費の融資の場合、あわせて勤労者教育融資資金利子補給制度もご利用いただけます。
融資限度額
1世帯につき150万円
融資利率
資金使途 |
融資利率 |
---|---|
医療費 | 年2.0% |
出産費 | 年2.0% |
教育費 | 年1.0% |
冠婚葬祭費 | 年2.0% |
耐久消費財費 |
年2.0% (自動車購入費については年1.0%) |
増改築費 | 年1.0% |
令和4年4月1日時点
(注意)別途、保証料年0.7%~1.2%が上乗せとなります。
融資期間
5年以内
償還方法
元利均等月賦償還
提携金融機関
中央労働金庫横須賀支店
〒238-0011
横須賀市米が浜通1-6-5
電話番号046-823-1770
関連リンク スクロールすると続きが表示されます
この記事に関するお問い合わせ先
三浦市役所 経済部 観光商工課(商工担当)
電話番号:046-882-1111(内線77323・77324)
ファックス番号:046-882-5010
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年03月05日