三浦半島生活交通ネットワーク計画協議会

更新日:2024年08月23日

三浦半島生活交通ネットワーク計画協議会とは

国では、平成23年度に「地域公共交通確保維持改善事業」注釈1)を創設し、地域交通を支援するための補助制度を実施しておりますが、これらの補助金を交通事業者が受けるためには、各事業の目的・必要性・目標・事業費等を掲載した「生活交通ネットワーク計画」の策定が必要となります。

この計画の策定に係る協議については、これまで横須賀市及び三浦市でそれぞれ独自に協議会をおいて行っていましたが、平成26年度の計画からは、市を跨ぐバス路線に関係する市町(横須賀市、逗子市、三浦市、葉山町)が参画して、新たに本協議会を設置し、その役割を担っています。

注釈1)地域公共交通確保維持改善事業

詳細は国土交通省ホームページをご覧ください。

令和6年度の協議状況

ノンステップバス導入促進事業

京浜急行バス株式会社(横須賀市内3営業所・逗子営業所・三崎営業所)のノンステップ バス導入に係る事業計画を策定します。

ノンステップバスとは、従来のバスの床面をさらに低くすることにより、段差なしで乗 降できるようにしたバスのことです。

令和5年度の協議状況

ノンステップバス導入促進事業

京浜急行バス株式会社(横須賀市内3営業所・逗子営業所・三崎営業所)のノンステップバス導入に係る事業計画を策定しました。
ノンステップバスとは、従来のバスの床面をさらに低くすることにより、段差なしで乗降できるようにしたバスのことです。

EVバス・充電設備導入促進事業
京浜急行バス株式会社(衣笠営業所)のEVバス及び充電設備導入に係る事業計画を策定しました。
EVバスとは、電気モーターを動力源とすることで、走行中に二酸化炭素や大気汚染物質を排出しない環境負荷の低いバスのことです。また、ノンステップバスの機能も備えています。

令和4年度の協議状況

京浜急行バス株式会社における、障がい者用ICカードの導入に係る事業計画を策定しました。

現在、障がい者がバスを利用する際は、係員に身体障害者手帳等を提示することで運賃の割引制度が適用されますが、障がい者ICカードを導入することで手帳確認の省略が可能となります。

令和4年度の事業

地域公共交通バリア解消促進等事業(障がい者用ICカードの導入、横須賀市内3営業所・逗子営業所・三崎営業所その他自治体にある営業所)

令和3年度の事業

令和3年度は、計画の策定を行いませんでした。

令和2年度の事業

令和2年度は、計画の策定は行いませんでした。

令和元年度の事業

令和元年度は、計画の策定は行いませんでした。

平成30年度の事業

地域公共交通バリア解消促進等事業(バリアフリー化設備等整備事業)

ノンステップバス導入促進事業

京浜急行バス株式会社(横須賀市内4営業所・逗子営業所・三崎営業所)のノンステップバス導入に係る事業計画を策定します。

ノンステップバスとは、従来のバスの床面をさらに低くすることにより段差なしで乗降できるようにしたバスのことです。

計画策定に当たっては、事前に京浜急行バス株式会社のホームページ上にて計画(案)に対する意見募集を行いました。

現在は平成31年3月11日に開催した協議会に関して、開催結果概要、利用者意見把握結果および生活交通改善事業計画書が掲載されておりますので、ご覧ください。

公共車両優先システムPTPS導入事業

京浜急行バス株式会社(堀内営業所)のPTPS導入に係る事業計画を策定します。

PTPS(公共車両優先システム)とは、渋滞路線におけるバスの定時運行を目的に、バスに取り付けた車載機と道路上の光ビーコンとの通信により、県警本部の交通管制センターでバスが優先通行できるよう信号機を動作させるシステムのことです。

現在は、平成30年10月4日に開催した協議会に関して、京浜急行バス株式会社のホームページにて、開催結果概要、利用者意見把握結果および生活交通改善事業計画書が掲載されておりますので、下記リンク先からご覧ください。

国庫補助金の変更について

当協議会では、公共車両優先システムPTPS導入事業について、国庫補助金「地域公共交通確保維持改善事業費補助金」を交通事業者が受けるために、各事業の目的・必要性・目標・事業費等を掲載した「生活交通改善事業計画」を上記のとおり策定しました。

しかし、国庫補助金が変更され、交通事業者は、「訪日外国人旅行者受入環境整備緊急対策事業費補助金」を受けることとなりました。

変更後の国庫補助金を受けるにあたって、「生活交通改善事業計画」は不要となりましたが、各事業は計画に沿って実施します。

平成30年度事業計画及び事業評価について

ノンステップバス導入促進事業(横須賀市内4営業所・逗子営業所・三崎営業所)

公共車両優先システムPTPS導入事業

事業評価(国庫補助金の変更により、不要となりました。)

これまでの協議状況と対象事業

当協議会の設置以後、これまでに協議した事業については、下記リンク先からご覧ください。

協議会の規約及び構成員

協議会規約

本協議会の設置について、構成員の承認が得られた平成26年2月14日付けで、規約を制定しました。

協議会構成員

三浦半島生活交通ネットワーク計画協議会構成員
座長 横須賀市の交通計画を担当する課等の長
委員 国土交通省関東運輸局神奈川運輸支局首席運輸企画専門官
委員 計画策定の対象となる路線等に係る関係市町の交通計画を担当する課等の長
委員 京浜急行バス株式会社運輸部整備課長

関連リンク 続きを表示する スクロールすると続きが表示されます

この記事に関するお問い合わせ先

三浦市役所 政策部 政策課(政策担当)
電話番号:046-882-1111(内線206・208・209・212・213)
ファックス番号:046-882-2836

お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページの内容は役に立ちましたか