中止・再開手数料(開閉栓手数料)【令和6年4月1日廃止】
これまで水道の使用を開始・再開・中止する場合は、その都度、開閉栓手数料(中止・再開手数料)が必要でしたが、令和6年4月1日に開閉栓手数料は廃止となりました。
そのため、令和6年4月1日以降に、水道の使用を開始・再開・中止する場合の開閉栓手数料はありません(無料です)。
水道料金・下水道使用料は、水道を使用しないときでも基本料金がかかります。
長期の不在や家の増改築など、長い間水道を使用しないときは中止の届出をしていただくことで、基本料金がかかりません。
みなさまの水道をイタズラされたり、無断で使用されたりすることを防止するためにも中止・再開の制度をご利用ください。
水道使用の中止・再開の連絡(届出)はお早め(5日前まで)にお願いします。
連絡先
株式会社東計電算三浦営業所 (三浦市上下水道料金徴収事務受託者)(平成18年4月より)
- 電話番号:046-887-3111
- ファックス:046-887-3137
- Eメール:miurasuidou@toukei.co.jp
上下水道部営業課料金担当
- 電話番号:046-882-1111 内線383・384
- ファックス:046-881-6307
関連リンク スクロールすると続きが表示されます
この記事に関するお問い合わせ先
三浦市役所 上下水道部 営業課(料金担当)
電話番号:046-882-1111(内線383・384)
ファックス番号:046-881-6307
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年04月26日