ジェネリック医薬品の利用促進について
ジェネリック医薬品をご存知ですか?
医療機関等で処方される薬には、「先発医薬品(新薬)」と「ジェネリック医薬品(後発医薬品)」があります。
ジェネリック医薬品とは、先発医薬品の特許が切れた後に他の薬品メーカーが出している薬のことです。
新薬と同じ有効成分で効能・効果の等しいものが厚生労働大臣から承認されています。
一般的に新薬と比べて安価になるため自己負担を少なくすることができます。また、三浦市国民健康保険事業の財政改善にもつながります。
効き目や安全性は、先発医薬品と同等のものですが、薬の形や色などは異なる場合があります。
まだ、先発医薬品しかなく、ジェネリック医薬品がない薬もあります。
ジェネリック医薬品を希望される場合には、医師、薬剤師にご相談ください。
ジェネリック医薬品希望シールについて
三浦市では、ジェネリック医薬品希望シールを配布しています。
このシールを提示することにより変更希望の意思が簡単に伝わります。
シールは、保険年金課、南下浦出張所及び初声出張所においてありますが、郵送を希望の方は、保険年金課までご連絡ください。
関連リンク スクロールすると続きが表示されます
この記事に関するお問い合わせ先
三浦市役所 保健福祉部 保険年金課(国民健康保険担当)
電話番号:046-882-1111(内線301・314・317・347)
ファックス番号:046-882-2836
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年03月17日