テレワークの適切な導入及び実施の推進について
テレワークは、ウィズコロナ・ポストコロナの「新たな日常」、「新たな生活様式」に対応した働き方であると同時に、働く時間や場所を柔軟に活用することのできる働き方です。
働き方改革の推進の観点からも、使用者が適切に労務管理を行い、労働者が安心して働くことができる良質なテレワークの導入・定着を図ることが重要です。
テレワークガイドライン
テレワークの導入及び実施にあたり、労務管理を中心に、労使双方にとって留意すべき点、望ましい取組等を明らかにしたガイドラインです。
テレワークの適切な導入及び実施の推進のためのガイドライン(厚生労働省のサイト)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
人材確保等支援助成金(テレワークコース)
良質なテレワークを新規導入し、人材確保や雇用管理改善等の効果をあげた中小企業に向けて、導入等の費用の一部を助成しています。
詳しくは以下をご覧ください。
関連リンク スクロールすると続きが表示されます
この記事に関するお問い合わせ先
三浦市役所 経済部 観光商工課(商工担当)
電話番号:046-882-1111(内線77323・77324)
ファックス番号:046-882-5010
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年12月22日