5号:業況の悪化している業種(全国的)
経営安定関連保証(中小企業信用保険法第2条第5項)
5号:業況の悪化している業種(全国的)
- 全国的に業況の悪化している業種に属する中小企業者を支援するための措置です。
- ご利用いただく場合には、市町村長の認定書が必要です。下記「提出書類」及び「提出先」をご確認ください。
国が指定する「全国的に業況の悪化している業種」とは?
セーフティネット保証(中小企業庁のサイト)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
指定業種をご確認ください。
認定要件
指定業種に属する事業(以下、「指定事業」という。)を行う中小企業者であって、当該事業に関する売上等の減少等のため、経営の安定に支障を生じている下記(イ)・(ロ)・(ハ)のいずれかに該当する中小企業者。
(イ)-1の場合
指定事業のみ(兼業含む)を行っており、中小企業者全体における最近3か月の売上高等が前年同期と比較して5%以上減少していること。
(イ)-2の場合
指定事業と指定業種に属さない事業(以下、「非指定事業」という。)を行っており、最近3か月における指定事業の売上高等が中小企業者全体の売上高等の5%以上を占めており、かつ、中小企業者全体と指定事業それぞれの最近3か月の売上高等が前年同期と比較して5%以上減少していること。
(イ)-3の場合
創業者等であって、指定事業のみ(兼業含む)を行っており、中小企業者全体における最近1か月の売上高等がその直前3か月の月平均売上高等と比較して5%以上減少していること。
(イ)-4の場合
創業者等であって、指定事業と非指定事業を行っており、最近1か月における指定事業の売上高等が中小企業者全体の売上高等の5%以上を占めており、かつ、中小企業者全体と指定事業それぞれの最近1か月の売上高等がその直前3か月の月平均売上高等と比較して5%以上減少していること。
(ロ)-1の場合
指定事業のみ(兼業含む)を行っており、以下の(1)から(3)の基準をすべて満たすこと。
- 中小企業者全体における最近1か月の売上原価のうち、原油等の仕入額が20%以上を占めていること。
- 中小企業者全体における最近1か月の原油等仕入単価が前年同月と比較して20%以上上昇していること。
- 中小企業者全体における最近3か月の売上高に占める原油等の仕入額の割合が前年同期と比較して上回っていること。
(ロ)-2の場合
指定事業と非指定事業を行っており、最近1か月における指定事業の売上原価が中小企業者全体の売上原価の20%以上を占めており、かつ、以下の(1)から(3)の基準をすべて満たすこと。
- 中小企業者全体と指定事業それぞれの最近1か月の売上原価のうち、原油等の仕入額が20%以上を占めていること。
- 指定事業の最近1か月の原油等仕入単価が前年同月と比較して20%以上上昇していること。
- 中小企業者全体と指定事業それぞれの最近3か月の売上高に占める原油等の仕入額の割合が前年同期と比較して上回っていること。
(ハ)-1の場合
指定事業のみ(兼業含む)を行っており、中小企業者全体における最近3か月の月平均売上高営業利益率が前年同期と比較して20%以上減少していること。
(ハ)-2の場合
指定事業と非指定事業を行っており、最近3か月における指定事業の売上高等が中小企業者全体の売上高の5%以上を占めており、かつ、中小企業者全体と指定事業それぞれの最近3か月の月平均売上高営業利益率が前年同期と比較して20%以上減少していること。
提出書類等
- 認定申請書(市所定の書式)…1部提出
- 売上高比較表(市所定の書式)…1部提出(注意)認定イの場合は必須
- 各月の売上高等が確認できる書類…(例)月別残高試算表、決算書(事業概況説明書)等
上記3の書類は税理士等の証明書により省略いただけます。 - 不況業種を営んでいることが確認できる書類…(例)許認可証の写、商業登記簿謄本、直近の決算書、確定申告書(個人)等
認定申請書の提出先
- 提出先:三浦市役所経済部観光商工課電話番号046-882-1111(内線77324)
- 所在地:三浦市三崎5丁目245-7魚市場4階(三浦市三崎水産物地方卸売市場)
申請書等ダウンロード
1.申請書
(イ)
(ロ)
(ハ)
2.売上高比較表(イのみ)
イ-1売上高比較表記入例 (PDFファイル: 358.2KB)
イ-2売上高比較表記入例 (PDFファイル: 384.8KB)
イ-3売上高比較表記入例 (PDFファイル: 368.7KB)
イー4売上比較表記入例 (PDFファイル: 402.5KB)
その他注意事項
認定書の発行は、申請日の2ないし3営業日後となります。
関連ホームページ
中小企業庁 トップページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
関連リンク スクロールすると続きが表示されます
この記事に関するお問い合わせ先
三浦市役所 経済部 観光商工課(商工担当)
電話番号:046-882-1111(内線77323・77324)
ファックス番号:046-882-5010
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月21日