クリーンアップ三浦(環境美化活動)!!

更新日:2025年04月22日

 このページでは、クリーンアップ三浦の概要について掲載しています。

最新のクリーンアップ三浦イベンドの開催情報及び過去の実績は、下記リンクをご覧ください。

クリーンアップ三浦の概要

クリーンアップ三浦とは?

遠くに海と岩礁の見える海岸際の丘でゴミ拾いをする人たちの写真

三浦市に住んでいる方、また、遊びに来てくださるお客様にとっても、まちが綺麗であることは大切なことです。

そこで、三浦市では企業やボランティア団体等の様々な主体が、地域の方々や観光客とも協力しながら、環境美化活動がライフスタイルの一部として定着し、住民のみならず来訪者にも気持ちよく過ごしていただける「散乱ごみのないきれいな街」にすることを目指しております。

その活動を総称して「クリーンアップ三浦」として、PRや消耗品の提供等の支援を行っております。また、「クリーンアップ三浦」における活動の内、海岸での美化活動を「ビーチクリーン」、街中での美化活動を「シティクリーン」と呼称し、これらを実践することによって、綺麗な街を維持しようという事業です。

美化活動を行う方へ

三浦市では、学生、民間企業、地域住民の皆様と協働し、社会貢献活動や大切な環境学習の実践の場としてのクリーンアップ三浦に関わるイベントの開催支援を行っております。
具体的な支援内容は、以下のとおりになります。

  1. 清掃物品の貸出支援
    トング、軍手類、ゴミ袋の無償貸出を行います。なお、在庫状況によっては、ご希望数をお渡しできない可能性もございますので、事前にご相談いただけますと幸いです。
    配布場所:市役所分館3階 環境課窓口(郵送不可)
     
  2. HP等での広報支援
    クリーンアップ三浦イベントの開催情報として、HP等にて広報を行います。
    ただし、参加に制限を設けていないもの(当日飛び入り参加が可能なもの)に限ります。
     
  3. ごみの引き取り
    ごみの引き取りについては、実施場所によって回収団体が異なります。下記をご参照の上、各団体にご相談いただくようお願いいたします。また、実施場所がどこに属するのかご不明の場合は、三浦市環境課までご連絡ください。
    なお、少量で持ち運びが可能と思われる場合は、お持ち帰りいただけますと幸いです。
  • シティクリーン(街中美化活動)
    三浦市廃棄物対策課 046-882-1111
  • ビーチクリーン(海岸美化活動)
    【漁港区域】
    三浦市経済部海業水産課 046-882-1111
    神奈川県東部漁港事務所 046-882-1232
    【自然海岸】
    公益財団法人かながわ海岸美化財団 090-2457-1942

関連情報

公益財団法人かながわ海岸美化財団

かながわ海岸美化財団では、行政、企業をはじめ、大勢の方々のご協力を得て、海岸清掃や美化啓発、海岸美化に関する調査などさまざまな事業を進めています。
また、自然海岸でのゴミの回収や、ゴミ袋の無償提供といったビーチクリーンの支援活動も行っております。詳細は、下記HPをご確認ください。

関連リンク 続きを表示する スクロールすると続きが表示されます

この記事に関するお問い合わせ先

三浦市役所 都市環境部 環境課
電話番号:046-882-1111(内線289・296・297・298)
ファックス番号:046-881-0148

お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページの内容は役に立ちましたか