救急医療情報

更新日:2024年11月01日

診療科目と当番医院

三浦市では、市内の医療機関が交代で救急当番を行なっています。(広報紙「三浦市民」にも掲載)

この救急診療情報は変更になる場合があります。また、診療内容によって受け入れが難しい場合がありますので、受診の前に必ず当番医院にお問い合わせください。

家庭での対処方法や救急車を要請した方が良いか等について、迷ったら 『かながわ救急相談センター(♯7119)』へお電話ください。 または 直通 045-232-7119・045-523-7119 

 

診療科目と当番医院(令和6年更新)

一般

市内の診療所

18時から21時まで(月曜日から金曜日)

(注意)土曜日・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)は三浦市立病院のみ

月曜日
  • 内科系:以下の医療機関が交代で当番を行います。
    内科系
    矢島内科医院 電話番号046-881-2467
    こだまクリニック 電話番号046-880-0358
  • 外科系:みなみ湘南医院(電話番号046-889-1211)
火曜日
  • 内科系・外科系:三浦診療所(電話番号046-889-3388)
水曜日
  • 内科系:田中内科医院(電話番号046-881-4678)
  • 外科系:飯島医院(電話番号046-881-5265)
木曜日(令和5年7月から)
  • 内科系・外科系:
    内科系・外科系
    塩崎産婦人科 第1木曜日 電話番号046-889-1103
    徳山診療所 第2~第5木曜日 電話番号046-888-5115
金曜日
  • 内科系・外科系:以下の医療機関が交代で当番を行います。
    内科系・外科系
    三浦市立病院 電話番号046-882-2111
    あさい内科クリニック 電話番号046-888-2217
    徳山診療所 電話番号046-888-5115
市内の病院

内科系又は外科系(電話番号046-882-2111)

  • 月曜日~金曜日 17時~翌朝8時30分
  • 土曜日・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日) 8時30分~翌朝8時30分

小児科

  • 平日:20時から24時まで
  • 土曜日:17時から24時
  • 日曜日・祝日:8時から24時まで

横須賀市救急医療センター電話番号046-824-3001

  • 年末年始は、12月29日8時~(12月30日~1月3日は24時間)1月4日 8時まで
  • 三浦市立病院では、小児救急は対応しておりません。横須賀市救急医療センターをご利用ください。

かながわ救急相談センター(#7119) New!

救急電話相談「#7119」は急な病気やけがの状態を聞き取り「緊急性のある症状なのか」「すぐに病院を受診する必要性があるか」等を判断します。相談内容から緊急性が高いと判断した場合には、救急車の要請等についてアドバイスします。

 

・救急医療相談:看護師が病気やけがの状態を聞き取り「緊急性のある症状なのか」「すぐに病院を受診する必要性があるか」等を判断します。相談内容から緊急性が高いと判断した場合には、救急車の要請等についてアドバイスします。

・医療機関案内:相談員が、受信可能な医療機関を御案内します。

・電話番号 #7119

・直通ダイヤル:045-232-7119・045-523-7119

・聴覚障害者専用ファックス:045-242-3808

・受付時間 24時間365日

・対象者 県内在住者及び県内訪問中の方

・開始日 令和6年11月1日

こども医療でんわ相談(#8000)

休日急患歯科診療

休日急患歯科診療は、横須賀口腔衛生センター(ウェルシティ市民プラザ2階)をご利用ください。

電話番号046-823-0062

  • 横須賀市歯科医師会が行う休日急患歯科診療です。
  • 診療は日曜・休日のみ、10時~16時
  • 年末年始は、12月29日~1月3日10時~21時(受付は20時30分まで)

関連リンク 続きを表示する スクロールすると続きが表示されます

この記事に関するお問い合わせ先

三浦市役所 保健福祉部 健康づくり課
電話番号:046-882-1111(内線370・371・372・373)
ファックス番号:046-882-2040

お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページの内容は役に立ちましたか