【観光解説板】城ヶ島大橋
三崎港の天然の防波堤城ヶ島は、北原白秋の詩で有名な島です。漁港の整備のために、従来の渡し舟にかわって三崎と島を結ぶ城ヶ島大橋が昭和三十五年四月に完成しました。
城ヶ島大橋は、全長五百七十五メートル、幅七メートルの車道、その両側に幅ニメートルの歩道があります。わが国では最初の本格的なもっとも長い鉄鋼の橋で、はこ形の橋けたを用いて軽量化をはかり、高度の技術を用いて二十トンの重量にもたえるようにしてあります。
橋脚の海面からの高さは最大で二十三・五メートル、海面下は十八メートルで、安定度の高い構造で千トン級の船がこの下を楽に航行できるボックス・ガータ式の橋として当時は東洋一を誇っておりました。また、使用した鋼枕は千トン、セメント五千三百トン、工費は七億円を要しました。
(観光解説板の内容を掲載しています。)
地図情報
関連ページ
関連リンク スクロールすると続きが表示されます
この記事に関するお問い合わせ先
三浦市役所 経済部 もてなし課(観光担当)
電話番号:046-882-1111(内線77323・77324)
ファックス番号:046-882-5010
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年03月13日