平和首長会議への加盟

更新日:2023年03月23日

現在、世界における核兵器の廃絶を求める流れが、急速な広がりを見せています。

唯一の被爆国である我が国の都市が中心となって恒久平和を訴える「平和首長会議(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)」の構成都市も近年になって急激に増加し、その活動意義は非常に大きなものとなってきました。

そこで、「核兵器廃絶平和都市宣言」をしている本市として、国内の各都市、ひいては世界中の都市と恒久平和に向けて協調していくため、平成22年6月に「平和市長会議(現:平和首長会議)」に加盟しました。

平和首長会議とは

緑の背景に白いハトがデザインされた、平和首長会議のロゴ

平和首長会議(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)Mayors for Peace)とは、世界の都市が国境を越えて連帯し共に核兵器廃絶への道を切り拓こうという、核兵器廃絶に向けた都市の連帯を趣旨とする世界各国の地方自治体で構成される国際機構です。

昭和57年6月24日、ニューヨークの国連本部で開催された第2回国連軍縮特別総会において、原子爆弾による悲劇が二度と繰り返されることのないよう、世界に核兵器の非人道性を訴え、核兵器の廃絶を求め続けてきた広島市長の呼びかけにより、設立されました。

平成2年3月に国連広報局NGO、平成3年5月には国連経済社会理事会のNGOとして登録されました。

令和4年8月1日現在、国内では1,737自治体、世界では166か国、8,200地域の自治体が加盟しており、世界各地において様々な平和推進活動を展開しています。

詳しい活動内容等は、平和首長会議(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)の公式ホームページをご覧ください。

(注意)平成25年8月6日に「平和市長会議」から「平和首長会議」に名称が変わりました。

国際平和デー

毎年9月21日は国際平和デーです。

「国際平和デー」とは国連が定めた平和の記念日です。すべての国、すべての人々にとって共通の理想である国際平和を記念、推進していく日として、すべての国連加盟国、国連機関、地域組織やNGO、そして個人に対して、この日を適切な方法で祝うよう呼びかけています。

また、世界の停戦と非暴力の日として、すべての国と人々に、この日一日は敵対行為を停止するよう働きかけています。

9月21日は、世界中の人々と共に国際平和を祈りましょう。

関連リンク 続きを表示する スクロールすると続きが表示されます

この記事に関するお問い合わせ先

三浦市役所 政策部 政策課(秘書担当)
電話番号:046-882-1111(内線215・216・520)
ファックス番号:046-882-2836

お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページの内容は役に立ちましたか