フォトレポート(令和6年4月~5月)

更新日:2024年05月01日

ビキニ被災70周年・三浦市民集会【令和6年4月27日(土曜日)三浦市民ホール】

三浦市は、ビキニ事件によって、被災したまぐろが陸揚げされただけではなく、水産業を中心に町全体が大きな被害を受けた歴史があります。
このように被災の実相を風化させず、後世に語り継ぐ集会が開催されることを頼もしく感じています。
全世界の核兵器の廃絶が実現するまで、核兵器による被ばくを経験したまちとして、市民の皆様と共に、核廃絶を訴え続けて行きたいと考えます。

ビキニ被災70周年1
ビキニ被災70周年2
ビキニ被災70周年3
ビキニ被災70周年4

2024三浦半島統一メーデー【令和6年4月27日(土曜日)逗子第1運動公園】

多くの労働者が一堂に会したうえで、2024三浦半島統一メーデーが開催されることを、お喜び申し上げます。
勤労者の祭典であるメーデーの開催が、三浦半島では地域連合の主催により、地区労センターと労福協との共催による合同の統一メーデーとして開催されますことは、まさに地域が団結している証であり、労働者の皆様のご多幸とご健勝をお祈りいたします。

三浦半島統一メーデー1
三浦半島統一メーデー2

食の神フェスティバル【令和6年4月22日(月曜日)海南神社】

食の神フェスティバル1

海南神社で恒例の食の神フェスティバルが行われ、包丁供養祭など食にまつわるものに感謝を捧げました。
三浦市は食の町であり、これからも食を広くアピールし、これまで受け継がれてきた伝統を後世につなげていきたいと思います。

食の神フェスティバル2
食の神フェスティバル3
食の神フェスティバル4
食の神フェスティバル5

かなライド@みうら出発式【令和6年4月17日(水曜日)三浦市民ホール】

ライドシェア出発式1

三浦市域における神奈川版ライドシェア「かなライド@みうら」の運行開始にあわせて、出発式を行いました。
これまで地域公共交通会議の皆さまからは、ドライバーや利用者に対する安全面など貴重なご意見をいただき、改めて感謝を申し上げます。
このご意見を踏まえ、いづみタクシー、京急三崎タクシー、神奈川県など関係者の方々と連日協議を重ね、本日から実証実験を開始することができました。
引き続き、関係者の方々と協力し、市民や観光客の皆さまの移動の利便性を高めるとともに、市内経済の活性化につなげていきたいと考えております。そのために、安全安心な運行としっかりとした検証を行ってまいります。

ライドシェア出発式2
ライドシェア出発式3
ライドシェア出発式4
ライドシェア出発式5
ライドシェア出発式6
ライドシェア出発式7

第5次三浦市地域福祉活動計画策定の報告【令和6年4月16日(火曜日)三浦市役所】

三浦市社会福祉協議会の杉山会長らから同計画の内容について説明をいただきました。
同計画は、本市が策定する「三浦市地域福祉計画」と連動しており、車で言えば、「車の両輪」です。
高齢者、障がい者、児童等の福祉各分野で協力し、今後も地域福祉の向上していけるよう、連携していきます。

第5次三浦市地域福祉活動計画策定の報告1.jpg
第5次三浦市地域福祉活動計画策定の報告2.jpg

第一漁福丸入港あいさつ【令和6年4月16日(火曜日)うらり荷捌場】

福島県の株式会社漁福の第一漁福丸からの冷凍マグロの水揚げが行われました。
今回は三崎では珍しい「日本船のコンテナ輸送品の陸揚げ」という形であり、県外所属の船に水揚げの地として選んでいただいたことに、心から感謝を申し上げます。

第一漁福丸1
第一漁福丸2
第一漁福丸3
第一漁福丸4

株式会社トーモクからの企業版ふるさと納税による寄附【令和6年4月12日(金曜日)三浦市役所】

トーモク

株式会社トーモクから、「企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)」により、500万円のご寄附を賜りましたので、感謝状をお渡しいたしました。
この寄附金は、三浦市農業協同組合がネッスー株式会社と連携し、規格外野菜の廃棄を減らす取組として、子ども食堂や貧困家庭への無償提供を行うために活用しました。

スルガ銀行株式会社との地方創生に向けた移住・定住促進に関する連携協定の締結【令和6年4月12日(金曜日)三浦市役所】

スルガ銀行

地方創生の推進に向け、相互の連携のもと、移住・定住を促進することを目的として、スルガ銀行株式会社と連携協定を締結しました。
この協定により、移住・定住に係る住宅取得の支援や、まちの魅力発信などシティプロモーションに関することなどで連携し、三浦市に住みたい、住み続けたいを思われるようなまちづくりを、さらに進めていきます。

第35豊進丸入港あいさつ【令和6年4月9日(火曜日)うらり荷捌場】

富山県の池田水産株式会社の第35豊進丸が入港し、冷凍マグロの水揚げを行いました。
あいにくの悪天候の中でしたが、三崎漁港を水揚げの地として選んでいただいたことに、心から感謝を申し上げます。
三崎で水揚げされた良質のマグロが、仲買人の目利きにより、多くの消費者の元へ届けられることを願います。

水揚げ1
水揚げ2

神奈川版ライドシェアに係る共同記者会見【令和6年4月5日(金曜日)神奈川県庁】

三浦市域での実証実験の運行開始に向けて、黒岩祐治・神奈川県知事と共同で記者会見を行いました。
会見では「かなライド」という愛称と、4月17日(水曜日)の19時から実証実験の運行を開始することを発表いたしました。
今回の実証実験を通じて、需要を把握するとともに、運用面での課題をしっかりと検証し、本格実施につなげてまいりたいと思いますので、市民の皆さまや三浦市を訪れる皆さまに、ぜひ利用していただきたいと思います。

ライドシェア記者会見1
ライドシェア記者会見4
ライドシェア記者会見2
ライドシェア記者会見3

三浦市消防団退団者への感謝状の授与【令和6年4月1日(月曜日)三浦消防署】

三浦市消防団に入退団される方の辞令交付式に参加しました。
その場では、これまで長年に渡り消防団としてご活躍された方々に心から御礼を申し上げ、感謝状をお渡しさせていただきました。
また、新たに団員となられる方々には、地域の安全安心のため、ご尽力賜りますようお願いいたします。

消防団辞令交付式1
消防団辞令交付式2

関連リンク 続きを表示する スクロールすると続きが表示されます

この記事に関するお問い合わせ先

三浦市役所 政策部 政策課(秘書担当)
電話番号:046-882-1111(内線215・216・520)
ファックス番号:046-882-2836

お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページの内容は役に立ちましたか