フォトレポート(令和6年6月~7月)
神奈川県議会総務政策常任委員会視察【令和6年7月30日(火曜日)三浦市役所】
三浦市選出の石川巧議員が委員長を務める神奈川県議会総務政策常任委員会の委員の皆さんが、三浦市に視察に来られました。
三浦市からはミウラトラストとの地域連携協定やライドシェアの取組について、ご説明しました。
第52回全国消防救助技術大会出場報告【令和6年7月30日(火曜日)三浦市役所】
横須賀市消防局三浦消防署の特別救助隊員4名が、来月に千葉県で行われる全国救助技術大会に出場されることとなりました。
横須賀市消防局から陸上の部の団体種目としての全国大会への出場は26年ぶりとのことです。
三浦消防署は署内に訓練施設もあり、日頃から鍛錬を重ね、優秀な署員が多いことは、三浦市民にとっての安全安心にかけがえのない存在ですので、引き続き活躍に期待したいと思います。
姉妹都市交流事業「合同宿泊」お別れ会【令和6年7月29日(月曜日)リビエラシーボニアマリーナ】
姉妹都市の須坂市から来訪した小中学生が、海のまち三浦市の小中学生と海のアクティビティを体験する交流が、今回で48回目を迎えました。
今年は両市の姉妹都市提携50周年であり、あらためて両市の絆が長く続いていることをうれしく思います。
来月には三浦市の小中学生が山のまち須坂市を訪問し、山のアクティビティを体験しますので、参加した子どもたちがこれからも両市の交流を末永く担ってくれることを期待しています。
自由民主党予算要望ヒアリング【令和6年7月25日(木曜日)神奈川県横須賀三浦地域県政総合センター】
自由民主党神奈川県支部連合会と同神奈川県議会議員団に対して、令和7年度予算に関する要望事項をお伝えしました。
多岐にわたる各種課題を解決するためには、市単独での努力だけでは困難なことも多いことから、ぜひとも三浦市における切実な要望として、国や県に届けていただきたいと思います。
神奈川県市長会市長会議【令和6年7月23日(火曜日)相模原市】
神奈川県市長会の市長会議が相模原市で開催されました。
会議の後には、リニア中央新幹線の神奈川県駅(仮称)予定地を視察し、JR東海から工事の状況を、相模原市から橋本駅南口のまちづくりの説明を受けました。
神奈川県内唯一の駅なので、県市長会とともに盛り上げていきたいと思います。
みうらトーク&トーク【令和6年7月18日(木曜日)初声市民センター】
初声区長会の皆さんと、昨年に引き続き恒例のみうらトーク&トークを行いました。
地元の課題を共有し、話し合うことは、将来を見据えたまちづくりの上で、非常に有意義なことと実感しました。
第1勝運丸入港あいさつ【令和6年7月18日(木曜日)うらり荷捌場】
岩手県の金澤漁業株式会社の第1勝運丸が入港し、冷凍マグロの水揚げを行いました。
これからも継続して三崎漁港を水揚げの地として選んでいただけるよう、取り組んでいきたいと思います。
災害対策本部図上訓練【令和6年7月17日(水曜日)三浦消防署】
神奈川県総合防災センター、陸上自衛隊、海上自衛隊、三浦消防署、三崎警察署などにも参加していただき、災害対策本部の図上訓練を実施しました。
今回は三浦半島断層群地震を想定するとともに、1月に発生した能登半島地震を踏まえ、半島特有の状況を考慮した訓練となりました。
風水害や地震などの災害に対して、市民の生命と財産を守るために、職員の災害対応能力の向上を図るとともに、常に関係機関と密に連携し、市役所一丸となり備えていきます。
第1回三浦市長杯グラウンド・ゴルフ大会【令和6年7月17日(水曜日)潮風スポーツ公園】
三浦市グラウンド・ゴルフ協会の第1回目となる市長杯大会が開催されました。
グラウンドゴルフは、老若男女の誰もが気軽に参加できる生涯スポーツです。
ぜひ、多くの方がグラウンドゴルフを通じて、健康増進とともに交流を深める機会となれば幸いに思います。
社会を明るくする運動街頭キャンペーン【令和6年7月13日(土曜日)うらり周辺】
「社会を明るくする運動」とは、すべての国民が、犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪のない明るい社会を築こうとする、法務省が提唱する全国的な運動です。
三崎下町では、海南神社の夏例大祭が開催されており、三浦地区保護司会などとともに、来場された方や地域の方々に対してキャンペーン活動を行いました。
京急電鉄への要望活動【令和6年7月11日(木曜日)京急電鉄本社】
三浦商工会議所の奥山会頭とともに、京浜急行電鉄株式会社の川俣社長を訪問し、京急久里浜線の三崎口駅以南への延伸について、昨年に引き続き、要望してまいりました。
海業プロジェクトをはじめとする地域経済活性化、定住人口の増加のための様々な事業に対し、相乗的な効果をもたらすとともに、三浦エリアの将来の都市形成に対し多大な好影響を与えるとの考えを改めてお話しいたしました。
みさき白秋まつり碑前祭【令和6年7月10日(水曜日)城ヶ島・白秋碑前】
三浦をこよなく愛した詩人・北原白秋をたたえる碑前祭が多くの足跡を残す城ヶ島で開催され、その偉大な功績を末永く顕彰し、伝えてこられた三崎白秋会には、心から敬意を表します。
城ヶ島保育園の園児や三浦市合唱連盟が北原白秋作詞の「城ヶ島の雨」をはじめ、献歌をされるとともに、今回は三崎小学校の校歌も作詞されたとのご縁で、5年生の児童をゲストに招いて、校歌を披露してくれました。
このように、子どもたちが今日まで歌い継いでくれていることをうれしく思い、ぜひ今後も末永く続いていってほしいと願います。
藤原乃愛選手表敬訪問【令和6年7月9日(火曜日)三浦市役所】
6月1日にタイのチェンマイで行われたムエタイの「Fairtex Fight」女子47kg級でチャンピオンになった藤原乃愛選手が表敬訪問されました。
昨年12月には三浦市にジムをオープンして、お父さんと二人三脚で本格的にムエタイの活動を開始し、大学に通いながら八王子の道場にも出稽古に出かけたりと、ムエタイが大好きというお気持ちに敬意を表します。
来月にもタイで大きな大会に出場されるとのことで、ぜひ応援したいと思います。
株式会社大神から企業版ふるさと納税の受納【令和6年7月8日(月曜日)三浦市役所】
株式会社大神の代表取締役・岩崎様から、企業版ふるさと納税のご寄附を賜りました。
地元の子どもたちが増えてほしいとのことで、子育て世代へのご支援を希望されましたので、妊婦タクシーの助成等に活用をさせていただきたいと思います。
大神様からのご寄附は4年目となり、毎年、三浦市を応援していただけていることに、改めて感謝を申し上げます。
青少年問題協議会【令和6年7月4日(木曜日)三浦市役所】
昨今は地域コミュニティの希薄化や情報化社会の急速な発展などで、若者による重大な事件等、青少年を巡る問題が深刻化しています。
青少年問題協議会では、地域の様々な団体の代表者に委員として参加いただき、三浦の将来を託す青少年の健全な育成に向け、一丸となって取り組んでいきたいと思います。
全国ハイヤー・タクシー連合会等表敬訪問【令和6年7月3日(水曜日)三浦市役所】
一般社団法人全国ハイヤー・タクシー連合会の川鍋一朗会長、一般社団法人神奈川県タクシー協会の三上弘良専務理事、芙蓉交通株式会社の八木達也社長が表敬訪問されました。
神奈川版ライドシェア「かなライド@みうら」には、多大なご協力を賜り、改めて御礼申し上げます。
徐々に浸透してきており、利用者も増加傾向です。皆様も機会があればぜひ「かなライド」をご利用ください。
第35豊進丸入港あいさつ【令和6年7月2日(火曜日)うらり荷捌場】
富山県の池田水産株式会社の第35豊進丸が入港し、冷凍マグロの水揚げを行いました。
数日前に富山県でトップセールスとして訪問したばかりで、三崎ですぐに再会できたことをうれしく思います。
これからも継続して三崎漁港を水揚げの地として選んでいただけるよう、取り組んでいきたいと思います。
漁船誘致トップセールス【令和6年6月27日(木曜日)~28日(金曜日)富山県入善町】
三崎漁港への水揚船の誘致のために、これまで幾度となく入港していただいている池田水産をはじめ、富山県入善町漁協を訪問してトップセールスを行いました。
また、近隣の黒部市や魚津市の漁港を視察し、今後の三崎漁港の活性化に向け、有意義な機会となりました。
子育て賃貸住宅等整備事業完成式典【令和6年6月27日(木曜日)チェルSeaみうら】
子育て賃貸住宅等整備事業が完成したことにより、これまでご尽力いただいた関係者の皆さまとともに式典を執り行いました。
これまでの南下浦市民センターは、1978年の完成から40年以上にわたり、地域の皆様に愛され続けてこられました。改めて感謝を申し上げます。
これからは、南下浦コミュニティセンター、南下浦出張所、図書館南下浦分館と、子育て賃貸住宅が一体となった複合施設「チェルSeaみうら」が、新たな交流拠点として地域とともに歴史を紡いでいくことを期待しています。
国際ソロプチミスト三浦から寄附金受領【令和6年6月26日(水曜日)三浦市役所】
国際ソロプチミスト三浦から、学校教育のための寄附金を受領いたしました。
ソロプチミストとは、女性による国際的なボランティアネットワークで、これまでも女性の経済的なエンパワーメントの達成のために、様々な場面でご活躍されてこられました。
残念ながら、国際ソロプチミスト三浦は今月をもって活動に終止符を打たれたとのことで、これまでのご貢献や会員の皆さまに、心から感謝を申し上げたいと思います。
三浦市保健衛生委員委嘱式【令和6年6月21日(金曜日)三浦合同庁舎】
新しく保健衛生委員に推薦された38名の方に、区長会会長とともに委嘱をさせていただきました。
研修会などで健康について学びを深めていただき、「健康なまちづくり」を共に目指して欲しいと思います。
そして、地域とのパイプ役になっていただき、三浦市全体に健康の輪を広げていけるよう、お力添えを賜れば幸いです。
令和5年度冬野菜及び令和6年産春野菜の反省会【令和6年6月4日(火曜日)セントラルホテル】
三浦市農業協同組合による令和5年度冬野菜及び令和6年産春野菜の反省会にお招きいただきました。
三浦市の新鮮でおいしい野菜を取り扱っていただいている市場関係者の皆さまに感謝を申し上げますとともに、今後も末永く三浦野菜にご愛顧を賜りますよう、お願いいたします。
上宮田財産管理会からの寄贈【令和6年6月4日(火曜日)三浦市役所】
上宮田財産管理会から地域住民のコミュニティー形成が促進される施設を支援する取組として、プロジェクター一式の寄贈をいただきました。
今月27日にオープンする南下浦コミュニティセンターにおいて、有効に活用させていただきたいと思います。
改めて、この度のご厚志に対して、心から御礼申し上げます。
三浦市交通安全対策協議会総会【令和6年6月3日(月曜日)三崎警察署】
三浦市交通安全対策協議会総会を開催し、会長として会議を執り行いました。
コロナ後、初の対面開催となりましたが、全ての議案を滞りなく審議いただき、感謝を申し上げます。
引き続き、交通事故のない安全安心なまちづくりをめざして、関係各位の皆さまと連携・協力して取り組んでまいりたいと思います。
わんぱく相撲三浦場所【令和6年6月2日(日曜日)若宮相撲場】
昨年を上回る出場者によって、わんぱく相撲三浦場所が開催されました。
我が国伝統の競技に、多くの子どもたちが参加してくれることをうれしく思うとともに、支えてくださる三浦青年会議所や三浦市相撲連盟にも感謝を申し上げます。
小さな力士たちにとって、土俵に立って真剣勝負をする貴重な体験が、良い思い出となって、今後の成長の糧となることを強く願います。
関連リンク スクロールすると続きが表示されます
この記事に関するお問い合わせ先
三浦市役所 政策部 政策課(秘書担当)
電話番号:046-882-1111(内線215・216・520)
ファックス番号:046-882-2836
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年07月31日