フォトレポート(令和6年10月~11月)

更新日:2024年11月26日

第81豊進丸入港あいさつ【令和6年11月25日(月曜日)うらり荷捌場】

富山県の池田水産株式会社の第81豊進丸が入港し、冷凍マグロの水揚げを行いました。
県外所属の船に、今回も水揚げの地として選んでいただいたことに、心から感謝を申し上げます。
三崎で水揚げされた良質のマグロが、仲買人の目利きにより、多くの消費者の元へ届けられることを願います。

第81豊進丸入港あいさつ1
第81豊進丸入港あいさつ2
第81豊進丸入港あいさつ3

三浦市文化展【令和6年11月21日(木曜日)三浦市民ホール】

三浦市文化際の一環として、三浦市文化展が開催中です。
陶芸、書、俳句、短歌、写真、絵画など、市民の皆さまの様々な努力の結晶を拝見することができ、芸術の秋にふさわしいひと時を過ごすことができました。
ぜひ、多くの方にご覧いただきたいと思います。

文化展1
文化展2
文化展3

三崎二葉保育園からカレンダー贈呈【令和6年11月19日(火曜日)三浦市役所】

三崎二葉保育園の園児の皆さんから、毎年恒例の勤労感謝のカレンダーをいただきました。
子どもたちが一生懸命つくってくれたカレンダーは、仕事の疲れを癒しに変えてくれるような、微笑ましい出来栄えでした。
三浦市はこどもまんなか応援サポーターにもなっていますので、この園児たちの笑顔が絶やされることのないよう、これからも子ども・子育て政策に取り組んでいきます。

二葉保育園1
二葉保育園2
二葉保育園3

トーク&トーク「まちに元気を!」in三浦【令和6年11月19日(火曜日)三浦市民ホール】

都市漁村交流推進協議会

都市漁村交流推進協議会の主催によるトーク&トーク「まちに元気を!」in三浦が三浦市で開催され、開催市及び協議会副会長として冒頭にご挨拶いたしました。
水産庁をはじめ、京浜急行電鉄や逗子市、小田原市の取組等をお話しいただいたあと、現地視察も行われ、海業関係者の皆さまにとっては、非常に有意義な機会になったことと思います。
ぜひ、このシンポジウムをきっかけとして、今後の皆様が取り組まれる海業が発展することを祈念いたします。

佐川急便との災害協定【令和6年11月19日(火曜日)三浦市役所】

佐川急便

佐川急便株式会社神奈川支店と「災害時における支援物資の受入及び配送等に関する協定」の締結を行いました。
この協定は、災害時に市の要請により佐川急便株式会社が避難所等への物資の配送、荷役作業に必要な人員及び機材の提供等を行うものです。
これにより、三浦市域内に大規模な災害が発生した場合において、被災者に対する食料及び生活必需品の物資の安定供給等の実施が可能となり、被災者の生活の安定を図ることができますので、改めてご協力いただきました佐川急便株式会社には御礼申し上げます。

みうら市民まつり【令和6年11月17日(日曜日)潮風アリーナ周辺】

秋晴れの下、市民まつりが盛大に開催されました。
今年は長野県須坂市と姉妹都市提携50周年の記念すべき年であり、須坂市消防団ラッパ隊の皆さんがオープニングで華々しい演奏をして盛り上げてくれました。
約19,000人のご来場いただいた市民の皆さんが楽しい休日を過ごしていただいたこととうれしく思うとともに、出展していただいた方々に感謝を申し上げます。

みうら市民まつり1
みうら市民まつり2
みうら市民まつり3
みうら市民まつり4
みうら市民まつり5
みうら市民まつり6

戦没者追悼式【令和6年11月15日(金曜日)三浦市民ホール】

終戦から79年が過ぎ、戦没者が捧げられた尊い犠牲に、謹んで追悼申し上げます。
いまなお、イスラエルとガザの間での武力衝突の激化や、ウクライナ各地で激化している戦闘等、世界平和への道のりは遠いことを痛感せざるを得ません。
再び悲しみの歴史を繰り返さないよう、市民の繁栄と幸せを願い、なお一層の努力を重ねることを誓います。

戦没者追悼式1
戦没者追悼式2
戦没者追悼式3

納税表彰式【令和6年11月14日(木曜日)横須賀商工会議所】

横須賀税務署により実施された、国税の申告と納税及び租税教育等に関して、功績顕著な団体又は個人及び法人を顕彰する納税表彰式に出席しました。
三浦市からも、南下浦小学校が日頃の租税教育の活動などが評価されて表彰されました。
ぜひ、わたしたちの暮らしを支える納税にご理解とお願いしたいと思います。

納税表彰式1
納税表彰式2

元フィギュアスケーター・高橋成美さん表敬訪問【令和6年11月13日(水曜日)三浦市役所】

フィギュアスケートペアでソチ五輪日本代表の高橋成美さんが表敬訪問されました。
高橋さんは日本テレビ開局70周年プロジェクトの企画「三浦半島まちづくりプロジェクト」の取組で、三浦市に移住されました。
今後は三浦市を「ホーム」として、様々な情報発信をして、三浦の魅力を多くの方に伝えていきたいと語ってくれましたので、ぜひ高橋さんの活動を応援するとともに、今後も多くの方に移住先として選んでいただけるよう、努めていきたいと思います。

高橋成美さん1
高橋成美さん2

ANAウインドサーフィンワールドカップ横須賀・三浦大会オフィシャルパーティー【令和6年11月12日(火曜日)メルキュールホテル横須賀】

ウインドサーフィンのワールドカップが閉会しました。ワールドチャンピオンも決定するなど、エキサイティングなレースとなり、ご来場いただいた3万人ものファンや市民の方々には、特別な体験をしていただいたことと思います。
今年はチェルSeaみうらで実物のボードの展示を行うとともに、会場では様々なグルメが出店するなど、新たな試みもあり、多くの賑わいを生みました。
ぜひ、これからも横須賀・三浦でこの大会を続けていければと思います。

ウインドサーフィンパーティー1
ウインドサーフィンパーティー2
ウインドサーフィンパーティー3

三浦市農業協同組合令和6年度冬野菜及び令和7年産春野菜出荷会議【令和6年11月12日(火曜日)セントラルホテル】

農協出荷会議

三浦市農業協同組合による令和6年度冬野菜及び令和7年産春野菜出荷会議にお招きいただきました。
三浦市の新鮮でおいしい野菜を取り扱っていただいている市場関係者の皆さまに感謝を申し上げますとともに、今後も末永く三浦野菜にご愛顧を賜りますよう、お願いいたします。

三浦市総合防災訓練【令和6年11月9日(土曜日)初声小学校】

自衛隊、横須賀市消防局、三崎警察署をはじめ、民間企業や団体のご協力をいただき、総合防災訓練を実施しました。
地域の皆様にも津波避難訓練や初期消火、避難所設営等を体験していただきました。
今年は新年から能登地方で地震や豪雨などの大規模な災害も発生しています。市としても関係機関と密接に連携して、訓練を重ねていきますので、市民の皆様におかれましても、まずは自らの命を守るため、日ごろから災害に備えていただきますよう、改めてお願いいたします。

総合防災訓練1
総合防災訓練2
総合防災訓練3
総合防災訓練4
総合防災訓練5
総合防災訓練6

ANAウインドサーフィンワールドカップ横須賀・三浦大会開会式【令和6年11月8日(金曜日)津久井浜海岸】

今年もウインドサーフィンのワールドカップが開会しました。11月12日まで熱戦が繰り広げられます。
世界のトッププレイヤーを間近で見ることのできるチャンスであり、チェルSeaみうらでも関連展示を行っているとともに、会場周辺では様々なイベントも開催されていますので、大会期間中は多くの方にお楽しみいただきたいと思います。

ウインドサーフィンW杯開会式1
ウインドサーフィンW杯開会式2
ウインドサーフィンW杯開会式3

三浦半島地域連合政策・制度首長意見交換会【令和6年11月6日(水曜日)松汀園】

三浦半島地域連合の主催で同連合の幹部と三浦半島の首長らで毎年恒例の意見交換会が開催されました。
今回は防災などの広域連携、バス減便等をテーマに意見交換しました。
今後も4市1町で課題を共有するとともに、連携を強化し、三浦半島全体で地域活性化の取組をさらに進めていきます。

三浦半島地域連合政策・制度首長意見交換会01
三浦半島地域連合政策・制度首長意見交換会02

三崎木遣みこしパレード【令和6年11月3日(日曜日)三崎下町】

3回目となる三崎木遣みこしパレードが、多くの方々に見守られて開催されました。
このイベントは、三崎下町の有志が企画し、市内の高齢者に活力をもたらし、将来を担う「みうらっ子」に先人が築いてきた伝統・文化を伝え、三浦市の観光振興・地域活性化を図ることを目的としているとのことです。
参加団体の勇壮なみこしのパフォーマンスが会場いっぱいに繰り広げられ、多くの方々に有志の皆さんの思いが届いたことと思います。

三崎木遣みこしパレード1
三崎木遣みこしパレード2
三崎木遣みこしパレード3

須坂市制施行70周年記念式典【令和6年11月3日(日曜日)須坂市文化会館(メセナホール)】

須坂市から市制施行70周年となる記念式典にお招きをいただきました。
今年は須坂市と三浦市が姉妹都市となって50周年という大きな節目の年でもあります。
両氏の絆が末永く続き、両市民の交流がますます盛んになることを祈念いたします。

須坂市制施行70周年記念式典1
須坂市制施行70周年記念式典2
須坂市制施行70周年記念式典3
須坂市制施行70周年記念式典4
須坂市制施行70周年記念式典5
須坂市制施行70周年記念式典6

防火ポスターコンクール表彰式【令和6年11月1日(金曜日)三浦消防署】

市内の小中学生から募集した防火ポスターの入選作品を表彰させていただきました。
子どもたちの目線で描かれた絵は、アイディアに溢れ、市民の皆さんの目を楽しませるばかりでなく、火災予防に一方ならぬ役割を担っており、改めて火災予防の大切さを感じるきっかけとしていただければと思います。

防火ポスターコンクール1
防火ポスターコンクール2
防火ポスターコンクール3

三浦市PTA連絡協議会からの予算要望【令和6年11月1日(金曜日)三浦市役所】

市P連

三浦市PTA連絡協議会からの来年度の予算要望を受理いたしました。
みうらっ子の健全育成や教育環境充実のために、実情を知る皆さんの要望は切実と感じていますので、可能な限り反映できるよう努めていきます。

神奈川県市長会市長会議【令和6年10月28日(月曜日)臨済宗大本山円覚寺】

今年度第3回となる市長会議が鎌倉の円覚寺で開催され、会議後には境内の視察も行われました。
今回の会議から新たに2人の新市長も参加され、引き続き県内19市が連携して取り組んでいくための有意義な会議となりました。

県市長会1
県市長会2
県市長会3
県市長会4

三浦市立病院売店の再開【令和6年10月28日(月曜日)三浦市立病院】

一時閉店していた三浦市立病院の売店が、新たな運営事業者に株式会社柴橋商会が決定し、11月1日から再開することとなりました。
軽食、飲料、菓子類等のほか入院時に必要な医療衛生材料も取り揃えており、無人決済システムによる24時間営業となります。
市立病院に来院の際には、ぜひご利用いただければと思います。

市立病院売店1
市立病院売店2
市立病院売店3

人権啓発講演会【令和6年10月25日(金曜日)横須賀市文化会館】

国連NGO横浜人権国際センター主催による人権啓発講演会を、幹事市として代表してごあいさついたしました。
人権とは、ひとり一人の思いやりが原点だと考えていますので、他人を尊重し、命を大切にするという理念のもと、この講演会を通じて、多くのことを感じてとっていただきたいと思います。

人権啓発講演会1
人権啓発講演会2

徳島県漁港漁場協会による視察【令和6年10月25日(金曜日)三崎漁港】

徳島県漁港漁場協会

大阪府に続き、徳島県漁港漁場協会の皆さまが、三崎水産物卸売市場を視察に見えられました。
ぜひ、これまでの三崎漁港の取組が、徳島県漁港漁場協会にとって有意義な視察となれば幸いに思います。

神奈川県医師会「令和6年度移動会長会懇親会」【令和6年10月24日(木曜日)セントラルホテル】

神奈川県医師会「令和6年度移動会長会懇親会」

今年度は、横須賀・逗葉・三浦地区の医師会が当番となり、横須賀市で開催されました。
医師会の皆さまにおかれましては、日頃から市の保健福祉に幅広くご支援・ご協力をいただいておりますことに、改めて感謝を申し上げます。
今後も市民が健康で安心して暮らせるようご尽力賜りますようお願いいたしますとともに、さらなるご発展を祈念いたします。

第73回全国漁港漁場大会及び同合同要請行動【令和6年10月24日(木曜日)東京国際フォーラム、農林水産省】

漁港・漁場・漁村の総合的整備を図るために全国の漁港漁場関係者が参集して開催され、漁港等の整備に係る提言が採択されました。
この提言をもとに要請行動を行い、農林水産大臣政務官らに要望書を手交するとともに、意見交換をさせていただきました。
今後も海業の取組を進め、地域活性化に努めてまいります。

第73回全国漁港漁場大会及び同合同要請行動1
第73回全国漁港漁場大会及び同合同要請行動2
第73回全国漁港漁場大会及び同合同要請行動3
第73回全国漁港漁場大会及び同合同要請行動4

菊名あめや踊り【令和6年10月23日(水曜日)菊名区民会館前】

あめや踊りも、再演から12回目を迎えました。
この踊りは村々を回って飴を売り歩いた「飴与三」という飴売が伝えたことから「飴屋踊り」と呼ばれています。
昭和30年11月1日に神奈川県無形文化財(後に無形民俗文化財)に指定され、菊名のあめや踊り保存会により継承されており、改めて保存会の皆様の活動に敬意を表します。

菊名あめや踊り1
菊名あめや踊り2
菊名あめや踊り3
菊名あめや踊り4
菊名あめや踊り5
菊名あめや踊り6

大阪府漁港漁場協会による視察【令和6年10月23日(水曜日)三崎漁港】

大阪府漁港漁場協会

大阪府漁港漁場協会の皆さまが、三崎水産物卸売市場を視察に見えられました。
同協会は大阪府内の各漁業協同組合で構成されており、短時間でしたが意見交換もさせていただき、ぜひ有意義な視察となれば幸いに思います。

三浦半島クリーンキャンペーンIn三浦海岸駅【令和6年10月20日(日曜日)三浦海岸駅】

クリーンキャンペーン

三浦半島地域連合と三浦半島社福協の組合員によるクリーンキャンペーンが行われました。
三浦市はポイ捨てのないまちを目指していますが、残念ながら未だに散見されています。
そのような中、三浦海岸駅周辺で毎年クリーン活動していただいていることに感謝申し上げますとともに、終了後はみかん狩りがあるとのことで、三浦で良い思い出を作っていってほしいと願います。

まぐろ・かじきの「血合」新ネーム発表・記念講演会【令和6年10月20日(日曜日)市民ホール】

「血合」の新ネーム「茜身(あかねみ)」が、くろば亭の山田芳央氏の揮毫により発表されました。
全体で2千件を超える応募があったとこのことで、改めて関心の高さを感じました。これは、まぐろ未病改善効果研究会をはじめ、関係者の皆さまの努力の賜物だと思います。
新ネーム「茜身(あかねみ)」を冠したまぐろ・かじきの血合が、三浦市の新たな地域資源となることを祈念するとともに、ふるさと納税としても活用を考えていきたいと思います。

血合新ネーム発表1
血合新ネーム発表2
血合新ネーム発表3
血合新ネーム発表4

三崎港町まつり【令和6年10月20日(日曜日)うらり】

三崎港町まつりは、水産関係団体をはじめ、県、市も実行委員会として参加する、市内外にまぐろ、魚介藻類及び水産加工品を広く紹介する最大級のイベントです。
姉妹都市の長野県須坂市も出店していただき、シャインマスカットなどが大変好評となっていました。
この日も各地から多くのお客様にご来場いただき、食やイベントなど、秋の休日を楽しんでいただけたことと思います。

港町まつり1
港町まつり2

海業フェスタ@みうら・みさき海の駅【令和6年10月13日(日曜日)うらり】

三浦市の海業を広く知っていただくことを目的に、サザエの稚貝放流体験やプレジャーボート体験、三浦市の海業の取組紹介等、「海を遊ぶ」「海を知る」イベントが開催され、さらに、FMヨコハマの人気プログラム「まんてんサンデーズ」の公開生放送、スペシャルトークショーも行われました。天候にも恵まれ、多くの方々にお越しいただけたことを嬉しく思います。
スペシャルトークショーでは、DJ栗原治久さん、じゅんいちダビッドソンさんと三浦市の海業についてお話をさせていただきました。この内容は10月20日(日曜日)20時から放送されますので、ぜひお聴きください。
今後も海業発祥のまちとして取組を進めていきます。

海業フェスタ@みうら・みさき海の駅01
海業フェスタ@みうら・みさき海の駅02
海業フェスタ@みうら・みさき海の駅03

三浦危険物安全協会設立50周年記念式典【令和6年10月11日(金曜日)マホロバマインズ三浦】

三浦危険物安全協会設立50周年記念式典

三浦危険物安全協会が設立50周年を迎えられたことを、心からお祝い申し上げます。
長年に渡り、危険物災害の防止・予防に取り組むとともに、防火・防災のための普及啓発活動にもご尽力いただき、改めて感謝を申し上げます。

ディヴォートソリューション株式会社から企業版ふるさと納税の受納【令和6年10月10日(木曜日)三浦市役所】

企業版ふるさと納税

ディヴォートソリューション株式会社の代表取締役・洞本様から、企業版ふるさと納税のご寄附を賜り、厚く御礼申し上げます。
移住定住のご支援を希望されましたので、三浦市への移住促進のイベント等に活用をさせていただきたいと思います。

第78回国民スポーツ大会ライフル射撃競技出場結果報告【令和6年10月9日(水曜日)三浦市役所】

三浦市在住のギャンビル・ウィリアム海音さん(星槎高等学校3年生)が、令和6年9月27日から30日にかけて大分県庄内屋内競技場で開催された「第78回国民スポーツ大会ライフル射撃競技」に出場し、10mエア・ライフル少年男子30発競技(AR30J)において見事優勝されるとともに、10mエア・ライフル少年男子60発競技(AR60J)においても3位入賞という大変輝かしい結果を収められました。
決勝の舞台も楽しめたとのことで、最後の少年部門で日本一となったことを心から祝福しますとともに、今後は成年部門でオリンピックなど世界を目指したいという力強い意気込みを応援していきたいと思います。

国民スポーツ大会1
国民スポーツ大会2

ANAウインドサーフィンワールドカップ横須賀・三浦大会記者発表【令和6年10月7日(月曜日)横須賀市役所】

今年も11月8日からANAウインドサーフィンワールドカップ横須賀・三浦大会が開催されることとなりました。
ぜひ、世界30か国以上、約100名のトッププロの選手による、迫力あるスピード感あふれるレースをご期待いただきたいと思います。

ウインドサーフィンW杯1
ウインドサーフィンW杯2
ウインドサーフィンW杯3
ウインドサーフィンW杯4

みうら夜市【令和6年10月5~6日(土・日曜日)三崎下町】

5年ぶりとなるみうら夜市が開催され、これまでの夏開催から秋開催へと変更になりましたが、2日間で3万2千人もの方にご来場いただき、感謝申し上げます。
今回は、新たに、「昭和レトロ港町灯りのイベント~灯ろうナイトウォーク」が同時開催され、港町三崎のライトアップ、地元現代美術家によるアート作品の展示、三崎下町ガイドツアーも実施されたので、これまで以上に楽しんでいただければ幸いです。

みうら夜市9
みうら夜市10
みうら夜市1
みうら夜市2
みうら夜市3
みうら夜市4
みうら夜市5
みうら夜市6
みうら夜市7
みうら夜市8

第10回記念Yokosuka海道ウォーク記念セレモニー【令和6年10月5日(土曜日)潮風アリーナ】

Yokosuka海道ウォーク

Yokosuka海道ウォークの10回目となる記念大会が三浦市総合体育館(潮風アリーナ)をスタート・ゴールとして開催されたことをうれしく思います。
あいにくの雨天模様ではありましたが、テーマである「三浦半島の風に吹かれ、富士山を望む太陽の丘へ」を感じていただけたことと思います。

三浦半島地域連合から政策・制度要求と提言【令和6年10月3日(木曜日)三浦市役所】

三浦半島地域連合から政策・制度要求と提言をいただきました。
皆さまにおかれては、日ごろから労働者のためにご尽力いただくとともに、地域のためにもご活動いただき、敬意を表します。
今回いただきました防災や観光政策など、多岐にわたる提言を市政に反映してまいりたいと思いますので、引き続きご支援・ご理解いただきますようお願いします。

三浦半島地域連合1
三浦半島地域連合2

民間企業職員の研修受入れ【令和6年10月1日(火曜日)三浦市役所】

研修員受入れ

民間企業における業務の進め方や柔軟な発想などを持った民間企業職員を受け入れることで、行政運営の活性化を図り、もって市政の能率的な運営に資することを目的して、一般財団法人漁港漁場漁村総合研究所から研修員として受け入れを行います。
1年間の任期で、複数のプロジェクトを行う市長室において、株式会社のM&Aや、金融ファイナンスに関する知見を活用したプロジェクトの推進、民間企業のマネジメント手法等、知見を活かした業務全般やプロジェクトに関する提案などに従事していただく予定です。

関連リンク 続きを表示する スクロールすると続きが表示されます

この記事に関するお問い合わせ先

三浦市役所 政策部 政策課(秘書担当)
電話番号:046-882-1111(内線215・216・520)
ファックス番号:046-882-2836

お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページの内容は役に立ちましたか