10月27日執行の衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査における事務誤りについて(令和6年10月30日公表)

更新日:2024年10月30日

報道発表ロゴ

公表の内容

  • 10月27日執行の第50回衆議院議員総選挙・第26回最高裁判所裁判官国民審査において、事務処理の誤りにより有権者が投票権を行使することができなくなる事態が発生しました。
  • ご迷惑をおかけした方に深くお詫び申し上げますとともに、以下のとおり概要及び原因をお知らせし、再発防止に取り組んでまいります。

概要

  • 令和6年10月27日執行の第50回衆議院議員総選挙・第26回最高裁判所裁判官国民審査の投票事務において、投票に来られた市内在住の有権者1名に対し、職員から、実際には投票することができたにもかかわらず、できない旨の誤った説明をしたため、投票がされなかった事案が発生しました。
  • このことについて、有権者本人に対して状況を説明し、謝罪しました。

原因

  1. 10月16日、市民部市民サービス課から選挙管理委員会あて、この有権者について法令の規定により投票ができなくなった旨の通知が誤って行われました。
  2. 委員会事務局職員はこの通知が誤ったものであることに気付かず、選挙人名簿に投票できない旨の表示を誤って行いました。また、10月27日の投票日に有権者本人が投票所を訪れた際、選挙人名簿の内容について投票所から委員会事務局あて問い合わせがなされましたが、その際にも職員は表示の誤りに気づかず、有権者本人に対し、投票することができないとの説明が行われました。

再発防止策

  • 選挙権等の資格に関する確認手続については、市民部、選挙管理委員会双方において、関係職員がその内容について十分に精査・確認した上で対応することを徹底し、再発防止に努めてまいります。

この記事に関するお問い合わせ先

選挙管理委員会事務局
電話番号:046-882-1111(内線77436・77438)
ファックス番号:046-881-5286

三浦市役所 市民部 市民サービス課
電話番号:046-882-1111(内線307,308,309)
ファックス番号:046-882-2836

関連リンク 続きを表示する スクロールすると続きが表示されます

この記事に関するお問い合わせ先

三浦市役所
電話番号:046-882-1111
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページの内容は役に立ちましたか