洋上投票制度
洋上投票とは
遠洋区域を航行区域とする船舶等に乗船して日本国外の区域を航海しようとする船員は、ファックスを利用して、外洋から直接投票ができます。
対象となる選挙は、衆議院議員総選挙(最高裁判所裁判官国民審査含む)及び参議院議員通常選挙に限られます。
詳しくは選挙管理委員会までお問い合わせください。
洋上投票制度が変わりました(平成29年4月) (PDFファイル: 1.4MB)

利用できる指定船舶の範囲
(1)漁船は以下の漁業に従事するもの
- 以西底びき網漁業
- 遠洋底びき網漁業
- 大中型まき網漁業(東海黄海海区,太平洋中央海区またはインド洋海区を操業区域とするものに限る。)
- 遠洋かつお・まぐろ漁業
- 近海まぐろ漁業(総トン数十トン以上二十トン未満の動力漁船によるものを除く。)
- 中型さけ・ます流し網漁業
- いか釣り漁業
- 大西洋はえ縄等漁業
- 太平洋底刺し網等漁業(総トン数三十トン以上の船舶によるものに限る。)
- 漁業法施行規則第1条の許可を得て行う鯨類資源調査
- 漁業調査または取締り等(国際航海に従事するものに限る。)
(2)漁船以外の船舶
- 遠洋区域を航行区域とする船舶
- 近海区域を航行区域とする船舶のうち国際航海に従事するもの
関連リンク スクロールすると続きが表示されます
この記事に関するお問い合わせ先
選挙管理委員会事務局
電話番号:046-882-1111(内線77436・77438)
ファックス番号:046-881-5286
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年06月14日