男女共同参画市民向け人権啓発講座「みんなで考えよう~誰もが主役の地域づくり~」
少子高齢化・人口減少による地域での担い手不足や、コロナ禍において住民同士の交流が減ってしまったなど近年の様々な環境変化により、活発な地域活動が難しくなっていませんか?
どうやったら人が集まる?若い人にも企画運営に参加してもらうには?
地域の意思決定に年代性別問わず多様な意見を取り入れ、活気ある地域づくりに役立てられるよう、市外の自治会での事例を紹介しながら、誰もが主役となれる地域づくりを一緒に考えましょう!
講座の内容は以下のチラシをご覧ください。
日時
2025年12月6日(土曜日)10時00分~11時30分
場所
名称
南下浦コミュニティセンター(チェルSeaみうら)多目的室1
住所
三浦市南下浦町上宮田3258-4
電話番号
046-887-0550
交通・アクセス
-
最寄り駅:京急久里浜栓「三浦海岸駅」徒歩2分
-
駐車場有り※台数に限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。
対象者
この講座に興味のある方
※当日は手話通訳があります。必要な方は申込時にお申し出ください。
募集人数
20名(先着順)
費用
無料
持ち物
筆記用具
申込方法
お住まいの市町村、氏名(ふりがな)、性別、年齢、電話番号、メールアドレスを三浦市市民協働課に、電子申請(以下の参加申込フォーム)、電話またはEメールによりお申込みください。
*提供していただいた個人情報は、適切に管理し、講座開催目的以外に使用しません。
申込期限
令和7年12月1日(月曜日)
主催者
三浦市

関連リンク スクロールすると続きが表示されます
この記事に関するお問い合わせ先
三浦市役所 市民協働課
電話番号:046-882-1111(内線311・312・313・315)
ファックス番号:046-882-1160
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-


更新日:2025年11月01日