三浦市民令和4年10月号概要テキスト版

更新日:2023年03月17日

三浦市民2022年10月号No.803

表紙

美術館がないまちの美術館 vol.21「市制50周年記念モニュメント『みうら』」

作者:Kensuke Takahashi(高橋憲助)
場所:HAIR'S i-Le外壁(上宮田)
縦6.5×横約6メートル 2022年作成
建物外壁にアートを施し始めてから約20年、三浦海岸近くのHAIR'S i-Le(ヘアーズ イール)の壁画はこの作品で5代目になります。今回は、「見る人を元気にしたい」という店長の気持ちを受け、横浜出身のアーティストKensuke Takahashi(高橋憲助)さんが、色彩豊かでダイナミックな壁画を作りあげました。訪れる人がびっくり、そして笑顔になる、すごい壁です。

市の人口

40,960人(世帯数:17,197世帯)
令和4年9月1日現在
(令和2年国勢調査結果に基づく推計人口)

2ページ

第68回三浦市文化祭

三浦市文化連盟主催の文化祭を下記の通り開催します。
観覧と入場は無料です。
皆さまのご来場をお待ちしております。

10月
小品盆栽会

主催団体名 湘南はまゆう商品盆栽会
日程 10月8日(土曜日)、9日(日曜日)9時~17時
会場 南下浦市民センター講堂

吟道大会

主観団体名 三浦市詩吟連盟
日程 10月10日(月曜日・祝日)
会場 三浦市民ホール(うらり2階)

三浦華道協会展

主管団体名 三浦華道協会
日程 10月29日(土曜日)、30日(日曜日)10時

11月
民謡・民舞大会

主管団体名 三浦市民謡協会
日程 11月6日(日曜日)10時~16時
会場 三浦市民ホール(うらり2階)

文化展

主管団体名 三浦市書道連盟・三浦短歌会・三崎俳句会・丹青会
日程 11月17日(木曜日)~20日(日曜日)9時~17時 20日(日曜日)は16時まで
会場 三浦市民ホール(うらり2階)
備考 出品の申し込み受け付けあり

茶会

主管団体名 三浦茶道協会
日程 11月19日(土曜日)10時~16時
会場 三浦市民ホール(うらり2階)ホワイエ
備考 お茶有料

三浦市合唱祭

主観団体名 三浦市合唱連盟
日程 11月27日(日曜日)
会場 三浦市民ホール(うらり2階)
備考 関係者のみ

12月
陶芸工房夢窯作品展

主管団体名 夢野頓坊農場窯
日程 12月3日(土曜日)、4日(日曜日)10時~17時
会場 市民交流センターニナイテ多目的スペース

市民のためのクリスマスコンサート

主管団体名 三浦シティ・ウィンドオーケストラ
日程 12月11日(日曜日)14時~15時30分
会場 三浦市民ホール(うらり2階)
問合せ 三浦市文化連盟事務局(文化スポーツ課内)(内線411)

3ページ

アグリdeデートを開催します

三浦市農業後継者対策実行委員会が主催する「アグリdeデート」を3年ぶりに開催します。
日時 11月12日(土曜日)12時~18時ごろ荒天の場合は中止
対象 男性、女性ともに20歳~39歳までの独身の方男性は市内在住の農業者の方に限ります。
内容 市内農場での農作業体験、うらり散策など
参加費 男性4,000円女性3,000円 別途、振込手数料についてはご負担ください。
定員 男性・女性各10人
男性・女性各5人に満たない場合は、中止とさせていただきます。応募が定員を超えた場合、または男性・女性の人数が合わない場合は抽選とさせていただきます。
応募方法 e-kanagawaにて電子申請でお申込みいただくか、Eメールにて(1)住所(2)氏名(3)生年月日(4)連絡先(5)職業(6)結婚歴の有無(7)趣味(8)自己PR(9)このイベントを知ったきっかけを記入の上、下記のアドレス宛てにお送りください。
agurimiura@city.miura.kanagawa.jp
詳細については市ホームページをご覧ください。
応募締切 10月12日(水曜日)まで
問合せ 三浦市農業後継者対策実行委員会事務局(農産課内)(内線77328)

令和4年度三浦市男女共同参画推進に関する講座

自らの世界を広げる男女共同参画~身近な生活圏を再発見する旅~

性別に関係なく誰もが楽しく、輝いて過ごすことを言う「男女共同参画」。これから世界に羽ばたく子どもたちを応援するために必要なキーワードです。
グループワークを交えながら、子育て、家事、学校とPTAなど子どもを取り巻く環境で何が必要か一緒に考えます。子育ての時間配分が大きくなる中でも自分らしさを忘れず、趣味や地域活動を続けながら楽しく過ごすためのヒントを見つけましょう!
講師 清水紀人さん
プロフィール 認定NPO法人びーのびーの理事、元三浦市PTA連絡協議会会長
日時 令和4年11月12日(土曜日)10時~12時
場所 初声市民センター講堂
参加 費無料
対象 この講座に興味のある方。託児所はありませんが、キッズスペースを設置予定です。
定員 50人(先着順)新型コロナウイルス感染症の影響により開催内容、開催方法が変更となる可能性があります。
申込方法 氏名(ふりがな)、住所、性別、年齢、電話番号、メールアドレスを市民協働課へ電話もしくはEメールによりお申し込みください。
申込期限 11月2日(水曜日)
申込み・問合せ 市民協働課(内線311、Eメールshiminkyodo0101@city.miura.kanagawa.jp)

4-5ページ

令和3年度決算の概要をお知らせします

令和3年度三浦市全会計決算について
全会計の歳出状況および前年度との比較

区分 令和3年度(千円) 令和2年度(千円) 差引 伸率(%)
一般会計 19,112,730 21,905,837 △2,793,107 △12.8
特別会計 国民健康保険事業 5,662,545 5,796,945 △134,400 △2.3
特別会計 後期高齢者医療事業 782,016 782,529 △513 △0.1
特別会計 介護保険事業 5,354,014 5,281,850 72,164 1.4
特別会計 市場事業 255,812 1,819,780 △1,563,968 △85.9
特別会計 三セク等改革推進債償還事業 264,445 8,071,624 △7,807,179 △96.7
特別会計 小計 12,318,832 21,752,728 △9,433,896 △43.4
企業会計 病院事業 2,979,184 2,852,827 126,357 4.4
企業会計 水道事業 1,950,056 1,948,416 1,640 0.1
企業会計 公共下水道事業 1,823,147 1,765,834 57,313 3.2
企業会計 小計 6,752,387 6,567,077 185,310 2.8
合計 38,183,949 50,225,642 △12,041,693 △24.0
*都市計画税(約4億1,322万円)は、公共下水道事業へ充当しています。
令和3年度の全会計の歳出は、前年度に比べて約120億4,169万円(24.0%)増加しました。
増加の主な要因としては、令和2年度に行った第三セクター等改革推進債償還事業における第三セクター等改革推進債の借換の影響による公債費の減少や、一般会計における新型コロナウイルスの影響による事業費の減少などによるものです。

全会計の市債残高の推移

平成21年度 382.1億円
平成22年度 488.4億円
平成23年度 475.7億円
平成24年度 462.8億円
平成25年度 450.4億円
平成26年度 433.0億円
平成27年度 415.4億円
平成28年度 404.8億円
平成29年度 390.7億円
平成30年度 383.4億円
令和元年度 390.2億円
令和2年度 356.9億円
令和3年度 339.3億円
(前年度比)
企業会計 95億8,742万3千円(△8億6千万円)
特別会計 61億298万3千円(△3億円)
一般会計 182億4,417万7千円(△5億9千万円)
令和3年度決算における全会計の市債残高は約339億3千万円となりました。
令和3年度において残高が増加した会計は無く、全ての会計において減少しました。

令和3年度一般会計決算について
一般会計歳入の内訳と前年度比較

区分 令和3年度(千円) 令和2年度(千円) 差引 伸率(%)
自主財源 市税 5,422,267 5,495,041 △72,774 △1.3
自主財源 諸収入ほか 1,708,173 1,290,800 417,373 32,3
自主財源 繰入金 166,715 470,524 △303,809 △64.6
自主財源 繰越金 257,966 196,041 61,925 31.6
自主財源 小計 7,555,121 7,452,406 102,715 1.4
依存財源 地方交付税 4,842,606 4,123,916 718,690 17.4
依存財源 国県支出金 5,352,726 8,520,003 △3,167,277 △37.2
依存財源 地方譲与税ほか 1,385,349 1,140,553 244,796 21.5
依存財源 市債 975,079 1,095,698 △120,619 △11.0
依存財源 小計 12,555,760 14,880,170 △2,324,410 △15.6
合計 20,110,881 22,332,576 △2,221,695 △9.9
「市税」は、これまで7年連続で下がり続けており、令和3年度においても減少しました。これは主に、市民税および固定資産税の減少によるものです。
「諸収入ほか」の増加は、主に建設発生土受入代などによるものです。
「国県支出金」の増加は、主に特別定額給付金給付事業費補助金や、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の増加などによるものです。
「市債」の減少は、広域施設整備事業に係る市債発行額の減少によるものです。

一般会計歳出の内訳と前年度比較

区分 令和3年度(千円) 令和2年度(千円) 差引 伸率(%)
義務的経費 人件費 2,960,868 2,897,946 62,922 2.2
義務的経費 公債費 1,646,264 1,656,724 △10,460 △0.6
義務的経費 扶助費 4,628,010 3,744,079 883,931 23.6
義務的経費 小計 9,235,142 8,298,749 883,931 11.3
その他経費 普通建設事業費 694,993 685,961 9,032 1.3
その他経費 繰出金 3,010,053 3,230,517 △220,464 △6.8
その他経費 その他 6,172,542 9,690,610 △3,518,068 △36.3
その他経費 小計 9,877,588 13,607,088 △3,729,500 △27.4
合計 19,112,730 21,905,837 △2,793,107 △12.8
「人件費」の増加は、退職手当の増加などによるものです。
「扶助費」の増加は、住民税非課税世帯等臨時特別給付金給付事業の増加などによるものです。
「繰出金」の減少は、主に第三セクター等改革推進債償還事業会計への繰出金の減少によるものです。
「その他」の増加は、特別定額給付金給付事業による補助費等の減少などによるものです。

市税と財政調整基金の推移

年度 財政調整基金 市税
平成23年度 2.72億円 64.90億円
平成24年度 0.85億円 62.40億円
平成25年度 2.88億円 63.00億円
平成26年度 3.20億円 61.38億円
平成27年度 2.29億円 58.58億円
平成28年度 4.64億円 58.37億円
平成29年度 5.51億円 57.83億円
平成30年度 7.83億円 56.82億円
令和元年度 10.08億円 56.32億円
令和2年度 9.78億円 54.95億円
令和3年度 11.47億円 54.22億円
近年市税が減少し続けている一方で、財政調整基金の現在高については、平成28年度以降、前年度からの繰越金の増加などにより取崩を抑えられたため、増加してきました。令和3年度の現在高は、約7千万円の増加となりました。
財政調整基金は、年度間の財源の不均衡を調整するために積み立てている基金ですが、一方で、災害対策など緊急の事態に対応するために必要な財源を確保するという一面もあるため、現在高を増加させる必要があります。

令和3年度決算に基づく健全化判断比率および資金不足比率

地方公共団体の財政の健全化に関する法律により、地方自治体は、財政の健全性を判断するための4つの指標(健全化判断比率)と、公営企業ごとに経営状況を明らかにする指標(資金不足比率)を監査委員の審査に付した上で議会に報告するとともに、住民に対して公表することとされています。このたび各比率の算定をしましたので、お知らせします。

【健全化判断比率】(単位:%)

指標 三浦市の比率 令和3年度 令和2年度 早期健全化基準 財政再生基準
実質赤字比率 - - 13.23 20.00
連結実質赤字比率 - - 18.23 30.00
実質公債費比率 12.4 13.5 25.0 35.0
将来負担比率 96.9 118.6 350.0

【資金不足比率】(単位:%)

会計名 三浦市の比率 令和3年度 令和2年度
市場事業 - -
病院事業 - -
水道事業 - -
公共下水道事業 - -
経営健全化基準 20.0
実質赤字比率」「連結実質赤字比率」ともに「なし」となっています。
「実質公債費比率」は、前年度より1.1ポイント減少(改善)しましたが、依然として公債費の割合が高いことから、更なる財政の健全化に務めます。
「将来負担比率」は、前年度より21.7ポイント減少(改善)しました。引き続き、新規に発行する起債額を抑えながら、借入金の現在高を減らしていくよう努めます。
「資金不足比率」は、各事業会計ともに、資金不足額はありません。

令和3年度決算の総評

従前からの財政指標である財政力指数は令和2年度において0.588で、前年度(0.610)より0.022ポイント減少(悪化)しています。一方で経常収支比率は95.2%となり、前年度(103.6%)より8.4ポイント減少(改善)していますが、どちらの指標とも、県下16市(政令指定都市除く)中、最下位となっており、引き続き改善に向けて取り組んでまいります。
歳入については、個人市民税の減少などから市税が前年度に引き続き減少しました。また、特別定額給付金給付事業費補助金などの影響により国庫支出金が大幅に減少し、歳入総額は前年度と比較して減少しました。
歳出については、住民税非課税世帯等臨時特別給付金給付事業の影響により扶助費が増加した一方で、特別定額給付金給付事業による補助費等の減少などにより、前年度と比較して減少しました。
引き続き、行財政改革に努め、より一層の歳入の確保を図るとともに歳出の削減に向け取り組んでまいります。
問合せ 財政課(内線234)

6ページ

オミクロン株対応ワクチンについて(ファイザー社およびモデルナ社製)

10月~追加接種に使用するワクチンが変わります。
これまで使用していた従来株ワクチンから10月~2価ワクチン従来株+オミクロン株対応ワクチン
オミクロン株の成分を入れたワクチンを接種することで、従来株ワクチンを上回る重症化予防効果が期待されます。また、短期間である可能性があるものの、感染予防効果や発症予防効果も期待されることや、今後の変異株に対しても有効である可能性がより高いと期待されることが確認されました。
対象者
1回目・2回目の接種を終了している12歳以上の方
接種間隔
前回の接種から5ヵ月*短縮される場合があります。
接種券
3回目・4回目未接種の方は、市から郵送済の接種券を使用できます。
2回目・3回目・4回目を最近接種した方には、接種間隔に合わせて接種券をお送りします。転入された方は接種券発行手続きが必要です。
*詳細については、市ホームページなどをご確認ください。
問合せ
みうらコロナワクチンコールセンター(046-882-1111)
健康づくり課(内線370)

各種無料相談のご案内(11月)

*新型コロナウイルス感染防止対策として、ご相談に来られる方にマスクの着用、手指の消毒などをお願いしています。また、感染状況により相談実施方法が変更になる場合がありますので事前にお問い合わせください。
相談名 日程 時間 会場 問合せ先 相談担当者
法律相談 9日(水曜日) 13時~15時 市役所別棟2階市民相談室 内線319 弁護士
法律相談 22日(火曜日) 13時~15時 南下浦市民センター2階集会室 内線319 弁護士
法律相談 25日(金曜日) 10時~12時 三浦市社会福祉協議会安心館 046-888-7347 弁護士
行政相談 4日(金曜日) 13時~15時 市役所別棟2階市民相談室 内線319 行政相談委員
住まいの相談 10日(木曜日) 14時~16時 市役所別棟2階市民相談室 内線319 建築士・建築大工技能士
登記測量相談 15日(火曜日) 14時~16時 初声市民センター2階集会室 内線319 司法書士・土地家屋調査士
行政書士相談 22日(火曜日) 13時~16時 市役所別棟2階市民相談室 内線319 行政書士
成年後見相談 30日(水曜日) 13時~16時 市役所別棟2階市民相談室 内線319 行政書士
宅地建物相談 24日(木曜日) 13時~16時 市役所別棟2階市民相談室 内線319 宅地建物相談員
女性相談 9日(水曜日) 10時~15時 市役所第2分館1階市民相談コーナー 内線311 女性相談員
犯罪被害者相談 18日(金曜日) 9時~12時 三浦消防署4階防災危機対策室内線315 専門相談員
消費生活相談 毎週木曜日(祝日は順延) 9時30分~15時30分 市役所第2分館1階市民相談コーナー 内線313 消費生活相談員
教育相談 月曜日~金曜日(祝日を除く) 9時~16時 教育相談室・相談指導教室 046-881-3380 教育相談員
教育相談 月曜日~金曜日(祝日を除く) 8時30分~17時15分 市役所第2分館2階学校教育課 内線419 指導主事
一般相談 月曜日~金曜日(祝日を除く) 8時30分~17時15分 市民サービス課お客様センター 内線319 担当職員
出張職業相談 12日(金曜日) 13時30分~16時30分(受付終了16時) 勤労市民センター 内線77324 ハローワーク横須賀職業相談員
*相談はいずれも無料で、シロ抜きの相談は予約制(定員・締切有)です。11月9日(水曜日)・22日(火曜日)の法律相談、行政相談、住まいの相談、登記測量相談、行政書士相談、成年後見相談、宅地建物相談、犯罪被害者相談は10月7日(金曜日)から予約を受け付けます。出張職業相談は、新卒の方以外どなたでも相談できます。
*人権相談は、電話相談のみんなの人権110番(0570-003-110)をご利用ください。

7ページ

ごみとリサイクルに関するお知らせ

南下浦出張所の移転に伴う拠点回収・配布場所の変更について

南下浦出張所の移転に伴い、10月24日(月曜日)以降、資源ごみの拠点回収場所などを以下のとおり変更します。
移転先の出張所で継続するもの
小型家電の回収
水銀使用製品の回収
廃乾電池の回収
紙袋作成用新聞紙の配布
使用済みインクカートリッジの回収
上宮田第1区会館で継続するもの
枝木チップの配布
環境センターで継続するもの
ペットボトルキャップの回収
*市内に設置してある他の回収・配布場所もご利用ください。

壊れたものでも修理して使おう!~もったいない運動のススメ~

「ごみの5R」のひとつに「Repair(リペア)」があります。これは、ものが古くなったり壊れたりした時に、修理しながら可能な限り長く使っていくことです。身近なものにも修理することでまだまだ使えるものはたくさんあります。
例えば、カサ、洋服、靴、カバン、包丁、家電製品など、すぐに新しいものを購入するのではなく、DIYや修理の専門店を活用するなど、身近なものを修理して、大切に使ってみてください。
一つのものを大切に使っていく意識を持つことでもごみは減らすことができます。

フードドライブにご協力をお願いします

フードドライブとは、家庭で余っている食品を持ち寄り、それを必要としている福祉施設・団体などに寄付する活動のことです。市では、家庭から出る食品ロスの削減を目的として、フードドライブを実施します。家庭で余っている食品がありましたら、ぜひお持ちください。
実施期間 10月3日(月曜日)~21日(金曜日)の平日
受付場所 市役所分館3階 環境課窓口
対象食品 賞味期限が2カ月以上あるもの、常温で保存できるもの、未開封のもの
対象外品 アルコール類、生鮮食品、賞味期限の記載がないもの
問合せ 廃棄物対策課(内線291)

神奈川県最低賃金改正のお知らせ

10月1日から、神奈川県の最低賃金は時間額1,071円(31円引き上げ)となりました。
神奈川県最低賃金は、県内の事業場で働く常用・臨時・パート・アルバイトなどの雇用形態や呼称の如何を問わず、すべての労働者と使用者に適用されます。
次の賃金は最低賃金の対象となる賃金に含まれません。
(1)精皆勤手当、通勤手当、家族手当
(2)臨時に支払われる賃金
(3)1カ月を超える期間ごとに支払われる賃金
(4)時間外、休日労働に対する賃金、深夜割増賃金
中小企業・小規模事業者向けに賃金引き上げの際に活用できる業務改善助成金など、各種支援策、無料相談を用意しています。
詳しくは、神奈川働き方改革推進支援センター(0120-910-090 受付時間平日9時~17時)にお尋ねください。
問合せ 神奈川労働局労働基準部賃金室(045-211-7354)

8~11ページ

市役所の電話・ファックス
電話046-882-1111
ファックス046-882-1160

お知らせ

南下浦出張所の移転について

南下浦市民センターの閉鎖に伴い、10月24日(月曜日)から南下浦出張所を移転します。
移転先の出張所・駐車場の位置は、市ホームページ(くらしの案内)および三浦市民9月号をご覧ください。
問合せ 南下浦出張所(046-888-1111)

第68回三浦市総合体育大会開催のお知らせ

三浦市総合体育大会が9月から各所で開催されています。9月号に引き続き各競技会の情報を掲載します。詳細は市のホームページをご確認ください。

柔道大会

日時 11月12日(土曜日)9時~
会場 潮風アリーナ
内容 部門別個人戦(トーナメント方式)
申込期限 10月21日(金曜日)

野球大会

日時 11月20日(日曜日)8時30分~
場所 潮風スポーツ公園野球場
内容 野球協会が選考する4チームによるトーナメント方式で実施
申込期限 11月6日(日曜日)

バスケットボール大会

日時 12月11日(日曜日)18日、(日曜日)9時30分~
場所 潮風アリーナ
内容 一般男子・一般女子の部(高校生以上)
申込期限 11月4日(金曜日)
その他 組み合わせ抽選会を11月6日(日曜日)13時~潮風アリーナ談話室で行います。
問合せ 文化スポーツ課(内線402)

住宅リフォーム助成制度のご案内

令和4年度住宅リフォーム助成制度の第3期(10月分)の申請受付を行います。
申請受付期間は10月3日(月曜日)~21日(金曜日)です。
<対象>
市内の施工業者で行う20万円以上(消費税などを除く)のリフォーム工事
市内にある自己所有の専用住宅、併用住宅、マンション等(賃貸は除く)
申請住宅に居住していて、三浦市に住民登録をしている方
(注意事項)
すでに着手または完了している工事は対象となりません。
令和5年3月末までに完了できない工事は対象となりません。
市税に滞納がある場合、助成制度の対象となりません。
<内容>
助成金額 一律7万円
助成件数 第3期(10月分)10件
*予定件数を超える申請があった場合は抽選を行います。
<申請>
申請に必要なものは以下の書類です。
申請書(市役所、出張所、三崎口駅、三浦海岸駅などで配架しています)
工事の見積書(市内施工業者発行で押印のあるもの、税抜20万円以上)
工事着手前の日付入り状況写真(住宅外観+施工箇所)
*見積書および写真の日付については申請日の直近(概ね2カ月以内)のもの
受付場所 市役所第2分館2階財産管理課
問合せ 財産管理課(内線251)

木造住宅耐震診断・改修補助制度のお知らせ

市では、昭和56年以前に建築された木造の住宅に対して行う耐震診断などにかかる費用の一部について、補助を実施しています。
簡易診断、一般診断、耐震改修設計、耐震改修工事、工事監理の各費用に対する補助がありますが、まずは簡易診断を受けていただく必要があります。簡易診断は3万円の費用のうち2万円を市が補助する内容となっており、実質1万円の負担で自宅の耐震性の目安を知ることができます。詳しくはお問い合わせください。
受付期間 12月末まで(予定)*簡易診断は先着5件
申請方法
次の書類を受付場所に直接提出
申請書(市役所で配布)
建築確認通知書の写しまたは建物平面図
*資料がない場合はご相談ください。
受付場所 市役所第2分館2階財産管理課
問合せ 財産管理課(内線251)

三浦市社会教育講座(初声市民センター)
(1)歴史講座「三浦氏と和田義盛」

日時 10月29日(土曜日) 13時30分~15時30分
場所 初声市民センター
内容 初声地区に残る和田義盛の足跡から学ぶ。
講師 山本詔一氏(横須賀市開国史研究会会長)
対象 市内在住・在勤の方
定員 20人(先着順)
持ち物 筆記用具
受講料 600円

(2)「いきいき体操教室」

日時 11月5日(土曜日) 10時~11時30分
場所 初声市民センター
内容 椅子やマットを使ったストレッチを中心とした体操
講師 黒川恵美子氏(日本体育協会公認スポーツ指導員)
対象 市内在住・在勤の方
定員 20人(先着順)
持ち物 運動ができる服装、靴、ヨガマットまたは大きめのバスタオル、飲み物、筆記用具
受講料 400円

<(1)・(2)共通>

講座参加の方には、当日自宅での事前の検温、マスク(持参)の着用など、新型コロナウイルス感染症の拡大防止策を講じていただきます。発熱など体調不良の方には参加をお断りさせていただく場合があります。
申込み・問合せ (1)は10月11日(火曜日)から、(2)は10月17日(月曜日)から電話または直接、初声市民センターにお申し込みください。(日曜日・祝日を除く)(046-888-1626)

10月31日は市県民税(3期)国民健康保険税(5期)の納期です。

口座振替なら便利で確実、安心です。
市税・公金の納付は、口座振替をご利用ください。
新型コロナウイルス感染症の影響やその他の事情によって、期日までに納付が難しい場合は、ご相談ください。
問合せ 税務課(内線244・245・249)

こんなときはここに相談しませんか

市では、市民を対象に次の無料相談約制)を行っています。

<住まいの相談>

玄関の段差を解消して手すりを設置したい。
もらったリフォームの見積書は、希望どおりの内容になっているのか見てもらいたい。
住まいのリフォームやバリアフリー化など建築に関する相談は「住まいの相談」をご利用ください。
相談日 毎月第2木曜日14時~16時・予約制
相談員 建築士、建築大工技能士

<宅地建物相談>

自分で作成した土地の賃貸契約書の内
容を見てもらいたい。
住む人のいない実家を処分したい。
家や土地の売買や賃貸関係など不動産
取引に関する相談は「宅地建物相談」を
ご利用ください。
相談日 毎月第4木曜日13時~16時・予約制
相談員 宅地建物相談員
問合せ 市民サービス課お客様センター(内線319)

個人番号(マイナンバー)カードを申請された方は受け取られましたか?

マイナンバーカードの交付申請をされた方には、市からマイナンバーカード交付通知書(はがき)を送付しています。まだ受け取りに来られていない方は、受け取りをお願いします。
交付通知書(はがき)に記載された交付期限が過ぎていても受け取ることができますので(住所異動などをされた方を除く)、ご連絡ください。
受け取り方法
受け取りには電話などにより事前予約が必要です。
(1)手元に交付通知書(はがき)を用意し、マイナンバーコールセンターに連絡してください。
(2)受け取り希望日時を伝え、必要書類の案内を受けてください。
*交付通知書(はがき)を紛失している方や、不明な点はご相談ください。
問合せ 市民サービス課 マイナンバーコールセンター(内線359)

三浦市読書感想画・読書感想文展覧会を開催します!

「第33回読書感想画中央コンクール」および「第68回青少年読書感想文コンクール」に応募した市内の小中学生の作品のうち、市の代表として選ばれた作品を展示します。
日時 11月9日(水曜日)~20日(日曜日)9時~21時
場所 市民交流センター ニナイテ 多目的スペース
問合せ 文化スポーツ課(内線427)

「動物フェスティバル神奈川2022inよこすか・みうら」開催

「力をあわせて~再び」をテーマに広く県民の間に、命あるものである動物を愛護する気風を高め、適正な飼養についての関心と理解を深めることを目的として開催します。
日時 10月23日(日曜日)10時~16時(雨天決行)
会場 ヨコスカ・ベイサイド・ポケット(横須賀市本町3-27)、産業交流プラザ(同本町3-27)、ヴェルニー公園(同汐入町1-1)
内容
屋内イベント 長寿動物などの表彰式・市民セミナー・ペットの防災品展示
屋外イベント 犬猫譲渡会・ペットの防災・搾乳体験など
主催 (公社)神奈川県獣医師会、動物フェスティバル神奈川2022inよこすかみうら実行委員会
*開催確認は(公社)神奈川県獣医師会ホームページをご覧ください。
http://www.kvma.serio.jp/
問合せ 環境課(内線289)

三浦花とみどりのつどい

テーマ 身近な花と緑を育てる
日時 10月30日(日曜日)9時~16時
場所 市民交流センター ニナイテ 多目的スペース・研修室

<展示>

三浦の野の花展、三浦のフラワーロード写真展、三浦の植生写真展

<寄せ植え教室>

感染予防対策を徹底した上で実施します。
時間 14時~16時
講師 山森陸海氏(1級フラワー装飾技能士)
参加費 2,000円(材料費)
申込期間 10月11日(火曜日)~(定員に達し次第締め切り)*電話受付
定員 20人

<苗木の配布>

来場者で展示などをご覧になり、市の緑地保全・緑化推進について学ばれた先着100人程度の方(1家族に1本まで)にブルーベリーの苗木を配布します。
*持ち帰り用の袋(エコバッグなど)をご持参ください。
問合せ 環境課(内線289)

高齢歩行者「安全な横断の決め手!」

高齢歩行者の死亡事故には次の4つの大きな特徴があります!
自宅近くで多発
道路横断中に多発
左からの車との事故が多い
横断歩道近くでの事故が多い
事故にあわないために実践しましょう!
自宅近くの通り慣れた道路でも油断しない
横断前に一度立ち止まり、車が来ていないか確かめる
横断後半は、左から来る車を警戒する
近くに横断歩道があれば、必ずそこに行って渡る
一人ひとりが交通安全について考え、交通ルールの順守と交通マナーの向上に取り組むことを通じて、交通事故を防止しましょう。
問合せ 市民協働課(内線315)

空家等相談員の派遣について

空き家の管理や利活用などでお困りの方を対象に、専門家が助言を行う空家等相談員の派遣を実施しています。市内に空き家を所有している方は、ぜひご利用ください。詳細については、市ホームページをご確認いただくか、下記までお問い合わせください。
費用 無料
問合せ 都市計画課(内線274)

第45回 みさき白秋まつり俳句大会のお知らせ

日時 11月3日(木曜日・祝日)13時(受付12時~)
場所 城ヶ島区民センター
参加費 1,000円
投句締切り 13時(*時間厳守)、3句
(当季雑詠・城ヶ島での作品)
選者 笠井久人氏(俳人協会・「春野」同人)
主催 三崎白秋会・三浦市観光協会城ヶ島地区
主管 三崎俳句会
問合せ もてなし課(内線77324)

かなテクカレッジ(県立職業技術校)2023年4月生若年者・高校推薦枠募集について

対象者 職業に必要な知識、技術・技能を習得して就職する意思がある方
*各種推薦枠・優先枠があります。
実施校と募集コース
かなテクカレッジ東部(東部総合職業技術校)
〈募集コース〉
工業技術分野(自動車整備、コンピュータ組込み開発、精密加工エンジニア、
3次元CAD&モデリング、電気)
建築技術分野(建築設計、造園)
かなテクカレッジ西部(西部総合職業技術校)
〈募集コース〉
工業技術分野(自動車整備、ICTエンジニア、精密加工エンジニア、機械CADシステム、電気)
建築技術分野(室内設計施工、木材加工)
募集期間 10月3日(月曜日)~31日(月曜日)(消印有効)
申込方法 ハローワークで事前手続後、各校へ郵送または持参してください。
選考日 11月13日(日曜日)
募集案内・入校申込書 各校およびハローワークなどで配布
その他 オープンキャンパスや体験入校を随時実施しています。
問合せ 神奈川県産業人材課(045-210-5715)

三浦市民ホールを利用する主な催し
みうらの音楽教室の第2回ピアノ発表会

日時 10月16日(日曜日)開場13時/開演13時30分
主催 長田(080-3607-6696)

三浦華道協会展

日時 10月29日(土曜日)10時~17時、30日(日曜日)10時~16時
主催 三浦市文化連盟(文化スポーツ課内線411)
内容 三浦市文化祭の華道展

三浦市民謡・民舞大会

日時 11月6日(日曜日)10時~16時
主催 三浦市文化連盟(文化スポーツ課内線411)
内容 三浦市文化祭の民謡・民舞大会
*各催しとも入場料は無料です。
*詳細は各主催者に直接お問い合わせください。
問合せ 株式会社三浦海業公社(046-881-6721)

福祉のひろば

カタログで選べる育児用品を支給します

コロナ禍で物価高騰に直面する子育て世帯の生活を支援する取り組みの一つとして、令和3年4月1日以降に生まれた児童を対象に、カタログから選べる育児用品を、児童一人につき、一回、上限1万円まで支給します。
すでに対象となるお子さまがいる家庭には案内をお送りしていますのでご確認ください。申請書は市ホームページでもダウンロードできます。事業の詳細については市ホームページをご覧ください。
問合せ 子ども課(内線316)

みうらファミリー・サポート・センター会員募集と研修会開催のお知らせ

ファミリー・サポート・センター事業は、子育てのお手伝いをしてくださる方(提供会員)とお手伝いをして欲しい方(依頼会員)を橋渡しすることにより、地域の中の子育てを支援する活動です。この活動に参加してくださる方を募集します。

【活動の内容】

保育施設などの保育開始前と保育終了後の子どもの預かり
冠婚葬祭や他の子どもの学校行事の際の子どもの預かり
買い物・美容院・通院などの外出の際の子どもの預かり
*保育場所は、原則提供会員の自宅となります。

【会員の要件】

提供会員
保育に関する知識および経験または育児の経験を有する、心身ともに健康で積極的に援助活動を行うことができる20歳以上の方で、研修を受講した方
依頼会員
市内に住所を有し、生後3カ月~小学6年生のお子さんをお持ちの方
*いずれも会員登録が必要です。ご希望の方は子ども課へお問い合わせください。

【利用料金】

平日 7時~19時1時間700円
上記以外 1時間900円
*依頼会員から提供会員へ直接お支払いいただきます。

【提供会員向け研修会】

対象 提供会員の登録を希望される方
日時 11月15日(火曜日)13時30分~16時30分/16日(水曜日)・17日(木曜日)9時30分~12時
30分 全3回
場所 市民交流センター ニナイテ 研修室
申込み・問合せ 子ども課(内線316)

年金生活者支援給付金制度について

年金生活者支援給付金は、公的年金などの収入やその他の所得額が一定基準額以下の年金受給者の生活を支援するために、年金に上乗せして支給されるものです。受け取りには請求書の提出が必要です。案内や事務手続きは、日本年金機構(年金事務所)が実施します。
(1)老齢基礎年金を受給している方の場合
65歳以上である
世帯員全員が市町村民税非課税
前年の年金収入額とその他所得額の合計が881,200円以下(781,200円を超える場合には「補足的老齢年金生活者支援給付金」)である
の3つの条件をすべて満たしている必要があります。
(2)障害基礎年金・遺族基礎年金を受給している方の場合、前年の所得額が4,721,000円以下(扶養親族等に応じて増額)である必要があります。
毎年10月から新年度の受付を開始しますが、受給中の方は2年目以降の手続きは不要です。
新たに年金生活者支援給付金をお受け取りいただける方には、日本年金機構からお知を送付します。同封のはがき(年金生活者支援給付金請求書)に記入し提出してください。これから年金請求をする方は、年金請求手続きと併せて年金生活者支援給付金請求手続きをしてください。
給付金のお問い合わせ・ご不明な点は、「ねんきんダイヤル」0570-05-1165にお電話ください。
問合せ 保険年金課(内線302)

ワン・ツーステップアップ手話講習会

以下の受講条件に該当する方で、手話の技術を磨きたい方、ろう者とスムーズに会話をしたい方を対象に三浦市聴覚障害者協会主催の講習会を開催します。
受講条件 手話奉仕員養成講習会の受講者および修了者、手話サークル会員
日時 10月24日~令和5年3月27日までの原則毎週月曜日19時~21時(詳細日程はお問い合わせください)
場所 初声市民センター講義室(12月5日のみ講堂)
内容 ワンステップアップコース(初・中級者向け)全7回を開催後、ワン・ツー2コース共通講義1回、ツーステップアップコース(上級者向け)全5回を開催
受講料 各コース単独受講3,000円、ワン・ツー2コース連続受講5,000円
申込締切 10月12日(水曜日)
申込方法 郵送、ファックスまたはメールにて住所、氏名、年齢、電話番号(ファックスの有無)、希望コース、受講理由を記入の上、お申込みください。
申込み先 杉山節子(〒238-0101三浦市南下浦町上宮田3183、ファックス046-889-1841、Eメールmiurasisyuwa@yahoo.co.jp)
問合せ 福祉課(内線362)

認知症家族のつどいオレンジ会のご案内

認知症の方を介護している家族が集まり、介護の相談や情報交換を行います。
日頃の介護の不安や悩みを語り合いましょう。
日時 10月21日(金曜日)10時~12時
場所 市民交流センター ニナイテ 研修室
対象 認知症の方を介護している方
申込締切 10月14日(金曜日)
*参加される場合はご連絡ください。
*感染対策のため、当日はマスクの着用をお願いします。
申込み・問合せ はまゆう地域包括支援センター鈴木(046-881-3351)
〔記事提供:高齢介護課〕

メンタルヘルス・もの忘れ相談のご案内
精神科医による相談(予約制・秘密厳守)

うつ・不眠・ひきこもり・アルコール・薬物・統合失調症などの病気・もの忘れ・認知症の相談に応じます。(自身のこと・家族の対応)
日時 10月5日(水曜日)、19日(水曜日)
*午前中となります。

福祉職や保健師による相談(随時受付)

申込み・問合せ 鎌倉保健福祉事務所三崎センター
保健予防課(046-882-6811)

酒害相談のご案内
酒害相談(予約制・秘密厳守)

アルコールによる問題でお困りの方の相談(自身のこと・家族のこと)に、県から委嘱された酒害相談員が応じます。
日時 10月24日(月曜日) 15時~
会場 三浦合同庁舎4階401会議室
申込み・問合せ 鎌倉保健福祉事務所三崎センター 保健予防課(046-882-6811)

みんなのひろば

シニア世代の健康ソフトボール

シニア世代の皆さん、スポーツの秋に健康ソフトボールを楽しみませんか!
日時 毎週火曜日・金曜日と毎月最終日曜日9時~12時
場所 沓形公園グラウンド
対象 男性58歳以上、女性30歳以上
備考 まずは見学を!グローブがない方には貸し出します。安全でやさしいルールのソフトボールです。
問合せ 健康スローピッチソフトボール「マリーンズ三浦」亀井(090-1702-3118)

水彩画体験教室

どなたでも歓迎!お気軽にご参加ください。
日時 10月5日(水曜日)、19日(水曜日)9時30分~12時
場所 勤労市民センター3階談話室
講師 内騰浩一氏(創元会会員)
問合せ やなぎや・高木(046-882-6363)

佐藤陽個展「アニマル」ペン彩色・35点

環境破壊による野生動物の被害、我々人間に向けている彼らの目を意識して描きました。
日時 10月3日(月曜日)~16日(日曜日)11時~17時*7日(金曜日)、14日(金曜日)は定休
場所 画廊喫茶わんから
問合せ 画廊喫茶わんから(046-889-1321)

マンドリンコンサート

マンドリーノ三浦の定期演奏会です。マンドリンの音色を楽しんでみませんか?
日時 10月15日(土曜日)開場13時30分、開演14時
場所 横須賀芸術劇場 ベイサイド・ポケット
入場料 無料
問合せ 登坂(046-888-5247)

フェルメールの秘密を追う

日時 10月2日(日曜日)開場13時30分、開演14時
場所 (公財)横須賀三浦教育会館2階ホール
講師 林綾野(キュレーター)
入場料 1,000円
定員 先着120人
*当日券はありません。
*予約のない方は入場できません。
*予約後のキャンセルは料金をお支払いいただきます。
*未就学児は入場できません。
予約・問合せ 横須賀三浦教育会館(046-824-0683、月~金曜日の9時~17時)

外国語を楽しもう!
(1)英語の歌とおはなしひろば

英語の手遊び歌と絵本でおはなしごっこ。楽しく英語のリズムを身に着けよう!
対象 未就園児(0歳~3歳)と保護者
日時 10時15分~11時
木曜日コース(全5回) 10月20日、11月10日、24日、12月8日、15日
金曜日コース(全5回) 10月21日、11月4日、18日、12月2日、16日
土曜日コース(全5回) 10月22日、11月5日、19日、12月3日、17日
申込締切 10月18日(火曜日)
対象 幼児・小学生
日時 水曜日コース(全3回) 10月12日、19日、26日 15時~16時
申込締切 10月11日(火曜日)
場所 神田黒崎区民会館(場所は変更になる場合があります)
定員 各コース5組まで
参加費 コース参加費1,000円(途中参加も可)
持ち物 タオル・水筒・クレヨンまたは色鉛筆

(2)韓国語で楽しむ、絵本「はらぺこあおむし」

世界中で人気の絵本「はらぺこあおむし」を韓国語で楽しみ韓国語の歌も紹介します
対象 大人
日時 10月22日(土曜日)、29(土曜日)19時~20時(両日とも同じ内容です)
場所 神田黒崎区民会館(場所は変更になる場合があります)
定員 10人まで
参加費 各500円
持ち物 筆記用具
申込締切 実施日の2日前まで
<(1)・(2)共通>
*コロナウイルス感染防止のため、三密を避け、換気、消毒など衛生管理に留意します。そのため事前の検温、手洗い、マスク着用などをお願いします。
申込み・問合せ ラボ・パーティ久野(090-3912-4902、Eメールikko-kn@ymobile.ne.jp)

独立行政法人国立特別支援教育総合研究所公開

研究所の各種取り組みや研究内容などを紹介。詳細・申し込みは、研究所ホームページご覧ください。
日時 11月5日(土曜日)10時~15時
場所 国立特別支援教育総合研究所
定員 200人(先着順)
費用 無料
申込み 研究所ホームページ(https://www.nise.go.jp/nc/laboratory_release)から
問合せ 国立特別支援教育総合研究所広報係(046-839-6803)

10月・11月の海岸清掃

どなたでも、ご参加いただけます。直接、集合場所へお越しください。
(1)諸磯の海
日時 10月15日(土曜日)9時
場所 諸磯区民会館横(浜諸磯バス停)
(2)三戸浜ビーチクリーン
日時 11月5日(土曜日)9時~
場所 三戸浜 火の見櫓前
(3)城ヶ島の海岸清掃
日時 11月6日(日曜日)9時~
場所 「城ヶ島」バス停
(4)油壺クリーンウォーク
日時 11月13日(日曜日)9時~
場所 三浦市営油壺駐車場(油壺バス停)
問合せ 大森(090-8312-6222)

イベント中止情報

城ヶ島駅伝競走大会の中止について

例年秋に開催し、多くの市民の皆さんにお楽しみいただいている城ヶ島駅伝競走大会は新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、中止となりました。
問合せ 文化スポーツ課(内線402)

12ページ

三浦市民の健康づくりの場 健康ぷらっと 健康づくり事業のお知らせ

問合せ 健康づくり課内線370~373、376・377

11月12日(土曜日)潮風アリーナ(三浦市総合体育館)にて同日開催! みうらうきうきラジオ体操&歯科表彰

ラジオ体操(メイン研修会)
ラジオ体操のプロから、正しいラジオ体操の動きや効果をみんなで一緒に学びましょう
会場では骨健康度の測定も実施します!
参加無料!記念品あり!
時間 13時30分~15時(受付開始12時30分~)
持ち物 上履き・飲み物・タオル・動きやすい服装
申込方法 11月2日(水曜日)までに電話でお申し込みください。
毎月行うラジサブ会もぜひご参加ください
日時 10月26日(水曜日)9時45分~10時
場所 三浦合同庁舎2階

歯っぴーKIDS dAY

6歳になるお子さん(平成28年4月2日~平成29年4月1日生まれ)を対象に歯の表彰を行います!むし歯の有無を確認するため、令和4年度中に受けた歯科健診の記録・結果などをお持ちください。
生まれ月によって、受付時間が異なります。詳しくは、ご自宅に届く通知をご確認ください。
*11月12日(土曜日)限定、むし歯ゼロでなくてもプレゼントがあるよ!

8020達成者の認定

市では、今年度80歳(昭和17年4月~昭和18年3月生まれ)になり、自身の歯が20本以上ある方に認定証とプレゼントをお渡しします。
方法
(1)成人歯科健診を予約する(健康づくり課にお電話ください。)
(2)成人歯科健診を受ける *成人歯科健診は20年以上が対象です
場所 健康ぷらっと(三浦合同庁舎2階)
日程 午前のみ
10月14日(金曜日)
10月31日(月曜日)
11月15日(火曜日)
12月2日(金曜日)

チャレンジ!健康づくりセミナー

対象 30~74歳までの方
時間 9時~11時30分
場所 健康ぷらっと(三浦合同庁舎2階)
日程 10月4日(火曜日)、11月8日(火曜日)、12月6日(火曜日)
続けて3回の参加で、「健康的」にメタボ予防!
メタボ予防の生活習慣・食習慣を保健師、管理栄養士がアドバイスします!

ぷらっと健康相談

「血管年齢」「貧血」「骨健康度」などの目安を測定!
お電話にてお申込みください!年齢制限ありません・
日時 場所(定員:18名)
10月6日(木曜日)午前 三浦合同庁舎2階
10月19日(水曜日)午後 三浦合同庁舎2階
11月7日(月曜日)午前 三浦合同庁舎2階
11月29日(火曜日)午後 市民交流センター

がん検診を受けましょう!!~自分のために家族のために~

10月は“がん検診受診率50%達成に向けた集中キャンペーン月間”です・
健診は、市内のかかりつけ医などの医療機関や集団検診でも受けることができます。
子宮頸がん・乳がん検診のクーポンが届いている方もこの機会にぜひ受けましょう。
「よし!がん検診へ出陣じゃ!!」

13ページ

三浦市立病院 「はじめまして」 理学療法士 山田万里江

4月から市立病院の理学療法士として勤務しています、山田万里江と申します。私は横浜市出身で、22年間横浜で育ちました。三浦には小学生の時の三浦体験学習以来来たことがなかったため、まだまだ知らないことばかりですが、この度三浦にご縁があり就職させていただきました。天気がいい日には病院から富士山が見え、帰宅する際には大きくて真っ赤な夕日が見えるのどかな三浦で理学療法士として働くことができて嬉しく思います。
市立病院に就職して数カ月ですが、患者さまに「病気が治っても、身体が良くならなかったらいけませんね。身体を治すのはリハビリで、入院してリハビリの大切さがわかりました」と言われた際に、嬉しく思うと同時に、私自身が行う理学療法で患者さま1人ひとりの今後を左右する可能性があるということを改めて実感させられました。まだまだ慣れないことが多く、先輩方に教えていただくことばかりですが、1日でも早く自立し、患者さまに自信を持って理学療法を提供できるよう自己研鑽していきます。また、三浦の魅力ももっと知り、多くの方々に魅力を伝えていきたいと思っています。よろしくお願います。

発熱外来受診者へお支払いのお知らせです!

発熱などの症状がある方、もしくは濃厚接触者として当院発熱外来で新型コロナウイルス検査を実施された方は、検査部分の料金は無料となりますが、初診・再診料などの自己負担が発生します。過去に受診されてお支払いをされていない方は一度病院までご連絡ください。また、お支払いされていない方に当院からご連絡しております。ご理解・ご協力を
お願いします。
問合せ 市立病院医事課(046-882-2111 内線5123)

OCTOBER 10月の救急当番医院(10月1日~11月10日分)

一般 診療時間18時~21時(月曜日~金曜日)
変更になる場合がありますので、受診の前に必ず当番医院にお問い合わせください。
診療内容によって受診できない場合がありますので、必ず当番医院にお問い合わせください。
受診病院や診療科目がわからない場合は横須賀市三浦消防署(046-884-0119)にお問い合わせください。(ただし、救急出場などにより連絡が通じないことがあります)
一般 内科系又は外科系 三浦市立病院 046-882-2111 月~金曜日17時~翌朝8時30分 土、日曜日・祝日 8時30分~翌朝8時30分
一般 月曜日 内科系 10月3日 こだまクリニック 046-880-0358
一般 月曜日 内科系 10月17日 矢島内科医院 046-881-2467
一般 月曜日 内科系 10月24日 矢島内科医院 046-881-2467
一般 月曜日 内科系 10月31日 こだまクリニック 046-880-0358
一般 月曜日 内科系 11月7日 こだまクリニック 046-880-0358
一般 月曜日 外科系 みなみ湘南医院 046-889-1211
一般 火曜日 内科系・外科系 三浦診療所 046-889-3388
一般 水曜日 内科系 田中内科医院 046-881-4678
一般 水曜日 外科系 飯島医院 046-881-5265
一般 木曜日 内科系・外科系 塩崎産婦人科 046-889-1103
一般 金曜日 内科系・外科系 10月7日 三浦市立病院 046-882-2111
一般 金曜日 内科系・外科系 10月14日 あさい内科クリニック 046-888-2217
一般 金曜日 内科系・外科系 10月21日 徳山診療所 046-888-5115
一般 金曜日 内科系・外科系 10月28日 あさい内科クリニック 046-888-2217
一般 金曜日 内科系・外科系 11月4日 三浦市立病院 046-882-2111
小児科 平日20時~24時 土曜日17時~24時 日曜日・祝日8時~24時 横須賀市救急医療センター 046-824-3001*三浦市立病院では、小児救急は対応しておりません。横須賀市救急医療センターをご利用ください。
歯科 日曜日・祝日10時~16時 横須賀口腔衛生センター(ウェルシティ市民プラザ2階) 046-823-0062*横須賀市歯科医師会が行う休日急患歯科診療です。

14ページ

図書館だより

図書館に、新しい本が入りました。
【図書館本館:市役所第2分館内】
ぜ~んぶ吉名!未来輝く 男の子・女の子ハッピー名前事典(東伯聰賢)
幻の鎌倉執権三浦氏 関白九条道家凋落の裏側(鈴木かほる)
作家刑事毒島の嘲笑(中山七里)
5分でわかる重要ワード 知って話そうニュースの言葉(キッズトリビア倶楽部)
ねこのこね(おくはらゆめ/石津ちひろ)
【南下浦分館:南下浦市民センター内】
実家じまい終わらせました!大赤字を出した私が専門家とたどり着いた家とお墓のしまい方(松本明子)
太陽系の謎を解く―惑星たちの新しい履歴書―(NHK「コズミックフロント」制作班/緑慎也)
ペガサスの記憶(桐島 洋子/桐島かれん/桐島ノエル/桐島ローランド)
いきものとくらすための7つの約束(今泉忠明)
ドーナツペンタくん(柴田ケイコ)
【初声分館:初声市民センター内】
ベリングキャット─デジタルハンター、国家の嘘を暴く(エリオット・ヒギンズ)
平安貴族サバイバル(木村朗子)
よって件のごとし 三島屋変調百物語八之続(宮部みゆき)
12歳から始めるあがらない技術(鳥谷朝代)
くらべるえほん たべもの(ちかつたけお)

【三浦市図書館の臨時休館について】
南下浦市民センターの閉館に伴い、南下浦分館を10月3日(月曜日)~令和6年6月(予定)まで休館します。
また、本館・初声分館は、次の期間休館します。
(1)10月3日(月曜日)~17日(月曜日):南下浦分館で所蔵する図書などの引っ越し作業、各館の蔵書点検のため。
(2)11月21日(月曜日)~30日(水曜日):図書館システムの入れ替えのため。
利用者の皆さまにはご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。

【本のリサイクル市開催中止のお知らせ】
本のリサイクル市は、初声市民センターまつり中止に伴い開催中止となります
問合せ 図書館(内線415)

知って!男女共同参画キャンペーン

Lets drawyour sun!
知って!さんかくクイズ
「クオータ制」って何のこと?
答えは 三浦 男女 キャンペーン 検索
あなただけの太陽のイラストを募集します。
今月の太陽は、三浦市在住のrioさんの作品です。
男女共同参画に関する詳しい内容は「第3次みうら男女共同参画プラン」をご覧ください。プランは市のホームページに掲載、また、市民協働課でも配布しています。
問合せ市民協働課(内線311)

15ページ

ニナイテカレッジ10月・11月初旬の講座スケジュール

ニナイテカレッジは、市民活動の基本となる「情報の発見・発掘と編集・発信」のス
キルを磨くことを目的とした学びの場です。三浦の市民の力は大きな樹、地域に根付い
て、笑顔と魅力の花を咲かせましょう!10月・11月初旬の講座は以下のとおりです。
開催日 講座 定員 時間
10月9日(日曜日) 我がまちのいいとこ探し@三浦(秋のお散歩実践編) 10人 14時~16時
10月11日(火曜日)10月20日(木曜日) 読んでもらえるライティング入門(2回連続講座) 15人 14時~16時
17日(月曜日) 身近な海岸の生物観察 10人 9時~11時
11月2日(水曜日) 実践!ゼロから始める楽しいSNS講座
(11月2日(水曜日)、9日(水曜日)、12月13日(火曜日)、22日(木曜日)の4回連続講座) 10人 14時~16時
11月3日(木曜日) 民活動交流会
三浦で始める「部活動」紹介(予約不要)
セーブ・ザ・ライフ防災の役立つ知識を楽しみながら学べる1日
協力:ノジマパソコンスクール(申込受付10月11日(火曜日)から)11時~17時
会場 市民交流センター ニナイテ 研修室
対象 原則65歳以上で市内在住、または市内で活動されている方です
注意事項 申し込みは先着順で受け付けます。また、参加にあたって必要な持ち物がある場合があります。詳しくは市民交流センター ニナイテのホームページでご確認ください
申込み・問合せ 市民交流センター ニナイテ(046-845-9919)〔記事提供:市民協働課〕

ニナイテカレッジ2022市民活動交流会

SAVE THE LIFE セーブ・ザ・ライフ 防災の役立つ知識を楽しみながら学べる1日
11月3日(木曜日) 時間11時~17時
場所 三浦市民交流センターニナイテ
参加無料 お子様向けレゴロボットでプログラミング体験!各回4組 60分
(1)11時15分~ 地震に強い建物を考えよう! 対象年齢 年長・小1
(2)13時~ 地震に強い建物を考えよう! 対象年齢 小2・小3
(3)15時~ 救助ロボット出動!ガレキにうもれたペットを助けよう! 対象年齢 小4~小6
1 組み立てて 2 プログラミングで 3 うごかす!
保護者の方1名お子様1名でのご参加になります。
大人の方向け 各回6名 60分
(1)11時15分~かわいいロボットでプログラミング体験!「災害」もしものときはロボットにたずねよう!
(2)13時~最新パソコンとタブレットを使って防災情報を調べよう!
(3)15時30分~自分のスマホに防災アプリを入れてみよう!
10月11日(火曜日)午前9時から予約受付開始!
お問合せ:三浦市民交流センター046-845-9919
協力 ノジマパソコンスクール(記事提供:市民協働課)

〒238-0298神奈川県三浦市城山町1番1号
電話番号046(882)1111(代表) ファックス046(882)1160
発行/三浦市編集/市民協働課

関連リンク 続きを表示する スクロールすると続きが表示されます

この記事に関するお問い合わせ先

三浦市役所 市民協働課
電話番号:046-882-1111(内線311・312・313・315)
ファックス番号:046-882-1160
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページの内容は役に立ちましたか