三浦市民令和5年9月号概要テキスト版

更新日:2023年09月01日

三浦市民2023年9月号No.814

表紙

三浦の魅力 集めたい。伝えたい。 vol.6/54「三戸北区 ~セイトッコとオショロ流し」

三戸地区では、毎年8月16日に「オショロ流し」と呼ばれる神事がしめやかに執り行われています。藁でつくった舟を「セイトッコ」と呼ばれる子どもたちが沖に向かって曳き出すもので、精霊を浄土に返すといった意味合いが込められています。この舞台である三戸浜は、三浦市の中でも特に景色の良いビーチとして知られ、夕暮れ時には美しいサンセットを見ることができます。都会の暮らしにお疲れの方は、三崎口駅からそう遠くない三戸北区にお越しいただき、ぜひ明日への活力を養ってください。

市の人口

40,360人(世帯数:17,154世帯)
(注意)令和5年8月1日現在
(令和2年国勢調査結果に基づく推計人口)

2ページ

川村エミコさんをみうら観光大使に委嘱しました!

市では、8月14日(月曜日)に、お笑いコンビ「たんぽぽ」の川村エミコさんを「みうら観光大使」に委嘱しました。

委嘱期間は、令和7年3月31日までとし、再任を妨げないものとします。

川村さんは、市立上原(現・三崎)中学校の出身で、現在はテレビや自身のYouTubeチャンネルなど多くのメディアで活躍されています。

今後は、三浦の魅力を積極的に発信していただき、交流人口の拡大や観光振興に大きく寄与していただくことを期待しています。

問合せ

もてなし課(内線77433)

ニナイテカレッジ9月の講座スケジュール

ニナイテカレッジは、市民活動の基本となる「情報の発見・発掘と編集・発信」のスキルを磨くことを目的とした学びの場です。9月は情報の発見・発掘の講座を開催します。三浦の市民の力は大きな樹。地域に根付いて、笑顔と魅力の花を咲かせましょう!

我がまちのいいとこ探し@三浦 2回連続講座
  • 内容 とっておきの「まちのいいとこ」をめぐる秋のお散歩に行こう!「まちのいいところ(歴史編)」を集めたコースのフィールドワークを行います。少雨決行・荒天の場合は室内での座学とグループワークを実施します。
  • 開催日時 【第1回】9月23日(土曜日・祝日)9時30分市民交流センターニナイテ集合 12時30分油壺温泉バス停解散 【第2回】9月30日(土曜日)14時 三崎公園(三崎港バス停)集合 16時30分市役所第2分館1階市民交流スペース解散
  • 対象 市民活動に関心がある市内在住の方、または市内で活動している方
  • 定員 15人
  • 参加費 1,000円(資料代)
  • 注意事項 申し込みは先着順で受け付けます。詳しくは市民交流センター ニナイテのホームページでご確認ください。
申込み・問合せ

市民交流センターニナイテ(046-845-9919)〔記事提供:市民協働課〕

3ページ

知って!男女共同参画ニュース

Vol.6~誰もが性別に関係なく夢に挑戦できる社会にしていこう!(1)~

男女共同参画にまつわる新鮮ネタをお届け!

自分の中のアンコンシャス・バイアスを振り返ってみよう

ひと昔前のメディアでは、女性が活躍すると「女社長」「美人すぎる〇〇」と呼ばれるなど、その活躍が女性にしては珍しいというような報道のされ方もありましたが、近年はこのような表現は少なくなってきたように感じます。一方で、ジェンダーギャップ指数2023では日本は去年よりさらに順位を落として125位。特に経済分野と政治分野で世界に遅れをとっていると言われています。

「男の子なのにかわいいものが好きなんて変」「女の子らしく大人しくしてなさい」そんな言葉が聞こえたことはありませんか?もしあるとしたら、それは誰かの夢を諦めさせる一つのきっかけになってしまうかもしれません。そうした無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)を取り払い、自由に活躍できる社会とは何か一緒に考えてみませんか。

世界で羽ばたく夢を諦めずにチャンスを掴んだ人たち

性別に関係なく、あなたの夢にチャレンジしてほしい。そして誰もがお互いを尊重し合ってみんなが自分の夢にチャレンジできるような社会にしたい。近年では国内外でこんな風にチャレンジして成功している人もいます。

  • アメリカの名門大学であるハーバード大学の学長に、史上2人目となる女性が就任
  • Jリーグで初めて、女性審判が主審・副審のトリオで出場
  • 国内の男性保健師が2008年から2018年の10年間で約800人増加(341人から1,137人に)
  • 月への有人飛行計画に初めて女性が選出される

なんとなく「自分の性別ではこの夢は実現できない」とか「検討もしていなかった」と遠ざけていたことはありませんか。この記事をきっかけに自分のやりたいことを見つめてみませんか。

男女共同参画のこと、一緒にワイワイ学ぼう!

今年も楽しく男女共同参画を学べる市民向け講座を開催します!

リラックスしてぜひ家族、友人とご参加ください。

絵本の読み聞かせ講座

  • 日時 11月11日(土曜日)
  • 場所 市民交流センター ニナイテ 研修室

アンコンシャス・バイアスに気づく講座

  • 日時 令和6年1月27日(土曜日)
  • 場所 市民交流センター ニナイテ 研修室

詳細は、三浦市民や市ホームページでお知らせします。

次回、直撃インタビューをお届け!

ドイツで修業をして夢を叶え、市内でパン屋さんを営む方にインタビューしてきました。次回の男女共同参画ニュースに掲載しますのでお楽しみに!

第3次みうら男女共同参画プランはホームページにて掲載しています。また、市民協働課でも配布しています。

「三浦 男女プラン」で検索

問合せ

市民協働課(内線311)

4ページ

新型コロナワクチン令和5年度秋開始接種について

オミクロン株 XBB.1.5対応 1価ワクチンの接種を行います。

対象 初回接種を終了した、生後6カ月以上のすべての方

接種期間 9月20日(水曜日)~令和6年3月31日(日曜日)

(注意)予約や実施方法などの詳細は、各世帯に配布したお知らせや市ホームページをご覧ください。

初回接種がまだの方

9月20日以降、初回接種のワクチンもXBB対応ワクチンになります。まずは、初回接種を受けてください。

問合せ

健康づくり課(内線370)

令和5年 上半期消防活動状況

火災の発生状況
火災件数および火災種別

火災件数は6件で、昨年と比べて4件減少しました。また、建物火災のうち、住宅(専用住宅・共同住宅・併用住宅)から発生した火災は2件で、昨年と比べて5件減少しました。

火災種別 建物2件、林野0件、車両1件、船舶0件、航空機0件、その他3件

主な火災原因

主な火災原因は「溶接機」、「たき火」、「火遊び」が各1件でした。

火災による死者および負傷者の状況

火災による死者は2人で、昨年と比べて1人増加しました。火災による負傷者は0人で、昨年と比べて1人減少しました。

消防隊・救助隊の救助出動状況

消防隊・救助隊の救助出動件数は16件で、昨年と比べて5件増加しました。

救急隊の出動状況

救急出動件数は1,464件で、昨年と比べて2件減少しました。

消防団の出動状況

三浦市消防団の災害出動件数は5件で、出動人員は延べ237人でした。

(注意)上記数値は速報値であり、今後変更する場合があります。

問合せ

防災危機対策室(内線60642)

5ページ

神奈川県主催!出張申請サポート

神奈川県主催でマイナンバーカードの申請およびマイナポイント申し込みのサポートが行われます。

(注意)マイナポイント申し込みの対象者は令和5年2月末までにカードを申請した方です。

マイナンバーカード申請

必要な持ち物

特になし(注意)国から届いた「個人番号カード交付申請書」を持参していただくと、手続きがスムーズになります。顔写真撮影も無料で行いますのでこの機会をぜひご利用ください。

マイナポイント申し込み

必要な持ち物

神奈川県のホームページを確認していただくか、下記の神奈川県出張申請サポート専用窓口へお問い合わせください。

日時 9月3日(日曜日)、9日(土曜日)、10日(日曜日)、27日(水曜日)いずれも9時~13時

場所 ベイシア三浦店1階

その他 詳細は神奈川県出張申請サポート専用電話窓口(0120-113-688)へお問い合わせください。

問合せ

市民サービス課マイナンバーコールセンター(内線359)

都市計画道路西海岸線の説明会をオープンハウス形式で開催

神奈川県と三浦市では、都市計画道路西海岸線について、国道134号や県道26号などの幹線道路のバイパス機能を持つ道路として都市計画決定し、整備に取り組んできました。引き続き、未整備区間(県道216号(油壺)から三崎口駅付近まで)の事業を進めるにあたり、地域の皆さまに、事業についてのご理解を深めていただくための説明会をオープンハウス形式にて開催します。

オープンハウスとは、説明パネルなどの展示をご覧いただいたり、県の職員が来場者の質問などに対して個別に説明させていただいたりする説明会の形式のことです。

「将来道路が通る場所はどこか」「どのような道路になるのか」「道路の整備効果はどのようなものか」など、疑問や興味を持たれた方は、お気軽にお越しください。

オープンハウスの概要

日時 9月29日(金曜日)10時~21時、9月30日(土曜日)10時~19時、10月1日(日曜日)10時~19時

会場 初声市民センター2階 講義室

内容 (1)事業概要に関するパネル展示【自由にご覧いただけます。】、(2)個別相談【県の職員が対応します。(注意)予約可】

個別相談の予約について

相談内容がお決まりの方は、事前予約していただくことをお勧めします。

予約方法 神奈川県横須賀土木事務所 道路都市課に、電話またはEメールで、9月25日(月曜日)~28日(木曜日)の9時~16時にお申し込みください。

(注意)希望日時、氏名、参加人数、相談内容をお伝えください。

申込み・問合せ

神奈川県横須賀土木事務所 道路都市課(046-853-8800、Eメールsudo.1910.dorotoshi@pref.kanagawa.lg.jp)〔記事提供:都市計画課〕

都会に近い海の街「みうら」婚活ツアー 参加者募集のお知らせ

出会いの機会が少ないという独身の方向けに、婚活イベントを開催します!この機会にぜひ「婚活」してみませんか?

  • 主催 三浦市結婚支援実行委員会
  • 日程 10月28日(土曜日)13時~17時30分(予定)
  • 場所 三浦市内(集合時間、場所等詳細は参加者に個別に連絡します)
  • 内容 市内散策(予定)、カップリングなど
  • 対象 25~45歳の独身男女各8人(注意)男性は市内在住の方に限定(定員超えの場合は抽選により決定)
  • 参加費 男性3,000円、女性2,000円(注意)別途、振込手数料はご負担ください。
  • 申込期限 9月30日(土曜日)
  • 申込方法 市ホームページから申込フォームにアクセスしてお申し込みください。
  • その他 参加が決定した方には、参加費振込みのご案内をEメールでお送りしますので、携帯電話、スマートフォンにてドメイン指定受信を設定されている方は、seisaku0101@city.miura.kanagawa.jpから送信されるメールを受信できるよう指定してください。なお、年齢などを確認する書類(運転免許証など)を提示していただく必要があります。
問合せ

三浦市結婚支援実行委員会事務局(政策課内)(内線206)

6ページ

第51回いなりっこ発表会(市指定重要無形民俗文化財)

「いなりっこ」は、農村の豊作や漁村の豊漁を祈願する信仰の一つで、稲荷講がなまった呼名といわれます。特に三崎地区の「いなりっこ」は、子ども達が面をつけお囃子に合わせてキツネの踊りなどを披露するようになったもので、市の郷土芸能となっています。

今回も幼稚園児から中学生までの児童生徒が練習の成果を披露する第51回目の発表会を次のとおり行います。

  • 日時 10月1日(日曜日)13時30分~(予定)
  • 場所 三浦市民ホール(うらり2階)
問合せ

文化スポーツ課(内線411)

アトツギ新規事業開発プロジェクト(後継者向け事業承継イベント)

「中小企業の事業を継続させ、技術・サービスや雇用の喪失を防ぐとともに、新たな経営力向上の事業創出を図る」という目的のもと開催される、三浦半島の若手後継者(アトツギ)を対象とした新規事業開発支援イベントです。若手後継者の方はぜひご参加ください。

  • 日時 9月13日(水曜日)17時~20時、27日(水曜日)18時~20時、10月11日(水曜日)18時~20時(注意)11月以降は任意参加でフォローアッププログラムを行います。
  • 会場 横須賀市産業交流プラザ(京急本線汐入駅から徒歩1分)
  • 対象 横須賀市、三浦市の若手後継者の方
  • 参加費 無料
  • 定員 20人
  • 申込期限 9月8日(金曜日)までに専用申込ホームページにてお申し込みください。
問合せ

もてなし課(内線77344)

各種無料相談のご案内(9月)

各種無料相談のご案内(9月)
種別 日程 時間 会場 問合せ先 相談担当者
法律相談 11日(水曜日) 13時~15時 市役所別棟2階市民相談室 内線319 弁護士
法律相談 31日(火曜日) 13時~15時 初声市民センター2階集会室 内線319 弁護士
法律相談 27日(金曜日) 10時~12時 三浦市社会福祉協議会安心館 046-888-7347 弁護士
行政相談 6日(金曜日) 13時~15時 市役所別棟2階市民相談室 内線319 行政相談委員
住まいの相談 12日(木曜日) 14時~16時 市役所別棟2階市民相談室 内線319 建築士・建築大工技能士
登記測量相談 17日(火曜日) 14時~16時 初声市民センター2階集会室 内線319 司法書士・土地家屋調査士
行政書士相談 24日(火曜日) 13時~16時 市役所別棟2階市民相談室 内線319 行政書士
成年後見相談 25日(水曜日) 13時~16時 市役所別棟2階市民相談室 内線319 行政書士
宅地建物相談 26日(木曜日) 13時~16時 市役所別棟2階市民相談室 内線319 宅地建物相談員
女性相談 11日(水曜日) 10時~15時 市役所第2分館1階市民相談コーナー 内線311 女性相談員
犯罪被害者相談 20日(金曜日) 9時~12時 市役所第2分館1階市民相談コーナー 内線60643 専門相談員
消費生活相談(予約制) (定員・締切有り) 毎週木曜日
(祝日は順延)
9時30分~15時30分 市役所第2分館1階市民相談コーナー 内線313 消費生活相談員
教育相談(予約制) (定員・締切有り) 月曜日~金曜日
(祝日を除く)
9時~16時 教育相談室・相談指導教室 046-881-3380 教育相談員
教育相談(予約制) (定員・締切有り) 月曜日~金曜日
(祝日を除く)
8時30分~17時15分 市役所第2分館2階学校教育課 内線419 指導主事
一般相談(予約制) (定員・締切有り) 月曜日~金曜日
(祝日を除く)
8時30分~17時15分 市民サービス課お客様センター 内線319 担当職員
出張職業相談(予約制) (定員・締切有り) 13日(金曜日) 13時30分~17時
(受付終了16時30分)
勤労市民センター 内線77324 ハローワーク
横須賀職業相談員
  • (注意)相談はいずれも無料です。10月11日(水曜日)・31日(火曜日)の法律相談、行政相談、住まいの相談、登記測量相談、行政書士相談、成年後見相談、宅地建物相談、犯罪被害者相談は9月8日(木曜日)から予約を受け付けます。出張職業相談は、新卒の方以外どなたでも相談できます。
  • (注意)人権相談は、電話相談のみんなの人権110番(電話番号0570-003-110)をご利用ください。

7ページ

ごみとリサイクルに関するお知らせ

間違えやすい『掃除機』の出し方について

掃除機にはさまざまなタイプがあり、出し方も異なります。分別が分かりにくい掃除機の出し方についてご案内します。

全体の大きさが50センチメートル以上 粗大ごみ

全体の大きさが50センチメートル未満 充電式である 破砕できないごみ

全体の大きさが50センチメートル未満 充電式ではない 不燃ごみ

(注意)ホースも大きさに含めます。

(注意)充電器も大きさに含めます。

粗大ごみ戸別収集の予約申し込みは、046-888-7477(岬興業)にお願いします。

〔月~金曜日の8時30分~17時15分(12時~13時を除く)(注意)祝日、年末年始は除きます〕

手続きの詳細は、『ごみと資源の分け方・出し方早見表』の13頁~15頁を参照してください。

「粗大ごみ」は解体しないで「粗大ごみ」で出してください!!

タンス、テーブル、イスなどの木製のものや、衣装ケースなどのプラスチック製品、家電などの金属製品など「粗大ごみ」として分別されているものを、小さく切断したり壊して小さくしたりしても、ごみ収集場所に出すことはできません。壊していることが分かった時点で、レッドーカードを貼り、収集しませんので、解体せずに粗大ごみ納付券(1枚500

円)を購入の上、必ず「粗大ごみ」として排出してください。((注意)詳細は『ごみと資源の分け方・出し方早見表』の13頁~16頁と22頁以降で確認してください)

なお、「粗大ごみ」はすでに壊してしまっていても、まとめて「粗大ごみ」で出すことができます。また、購入時の製品の状態が大きさなど分別の基準となります。解体するとリサイクルに支障が出ますので、ご協力ください。

使用済みのマスク&ティッシュは『燃せるごみ』に出してください!!

使用済みのマスクやティッシュは、リサイクルができないことに加えて、収集・作業員が新型コロナウィルスなどに感染するリスクが高まるため、必ず『燃せるごみ』に出してください。(違反ごみは回収しません)

「持ってる人がかっこいい!」マイバッグ・マイ風呂敷・マイボトル・マイ箸などのススメ

令和2年7月からレジ袋の有料化が始まりました。マイバッグ・マイ風呂敷はレジ袋、マイボトル・マイカップは使い捨て容器、マイ箸・マイスプーンは割りばしの使用を抑え、ごみの発生量を減らすことにつながります。本年度のアクションプログラムでは、使い捨て商品を減少させ、ごみの減量化・資源化を図る効果を狙っています。積極的にマイバッグ・マイ風呂敷・マイボトル・マイ箸を利用して、「ごみダイエット大作戦」へのご協力をお願いします。

(注意)有料ごみ袋でも、透明・半透明以外の袋での排出はご遠慮ください。

(注意)過剰な包装や二重袋での排出はご遠慮ください。

問合せ

廃棄物対策課(内線291)

8~11ページ

市役所の電話番号・ファックス

  • 電話番号046-882-1111
  • ファックス046-882-1160

募集

市立病院事務職員採用試験

市立病院では、次のとおり職員採用試験を行います。

  • 募集職種 行政職(総務担当事務)
  • 採用予定日 令和6年4月1日
  • 試験日 10月15日(日曜日)
  • 受付期間 9月4日(月曜日)~9月20日(水曜日)
  • 採用予定人数 若干名
  • 受験案内配布先 市立病院(市ホームページからのダウンロード可)
問合せ

市立病院総務課(046-882-2111内線5101、Eメールbyouin0101@city.miura.kanagawa.jp)

お知らせ

水道事業のインボイス(適格請求書)対応について

水道料金・下水道使用料・下水道利用料金(以下、「水道料金等」という)のインボイス(適格請求書)は、検針時に配布する「水道使用量のお知らせ」(検針票)です。なお、媒介者交付特例を適用し、水道事業の登録番号のみ記載します。

また水道料金等を除く水道利用加入金などの水道事業が発行するインボイス(適格請求書)は、納入通知書です。

いずれのインボイス(適格請求書)も保存のうえ、仕入税額控除にお使いください。

なお三浦市水道事業の登録番号は、T8800020001047です。

問合せ

営業課(内線381)

第69回三浦市総合体育大会開催のお知らせ

9月~令和6年3月にかけて三浦市総合体育大会が各所で開催されます。詳細やその他の競技につきましては市のホームページにて随時掲載します。

太極拳表演会
  • 日時 9月24日(日曜日)13時~15時30分
  • 会場 潮風アリーナ
  • 内容 太極拳の表演(見学自由)
バレーボール大会
  • 日時 10月1日(日曜日)9時~
  • 会場 潮風アリーナ
  • 内容 一般女子(協会登録チーム)によるトーナメント戦
  • 申込期限 9月10日(日曜日)
剣道大会
  • 日時 10月8日(日曜日)9時~
  • 会場 潮風アリーナ
  • 内容 個人戦・団体戦(小学生の部)
  • 申込期限 9月15日(金曜日)
グラウンド・ゴルフ大会
  • 日時 10月13日(金曜日)8時30分~
  • 会場 潮風スポーツ公園
  • 内容 個人戦8ホール×4、ストロークマッチプレー
  • 申込期限 9月15日(金曜日)
バドミントン大会
  • 日時
  1. 10月22日(日曜日) 9時~
  2. 10月29日(日曜日) 9時~
  • 会場 潮風アリーナ
  • 内容
  1. 一般男女ダブルス、シニア男女ダブルス
  2. 一般男女シングルス、一般男女混合ダブルス
  • 申込期限
  1. 10月4日(水曜日)
  2. 10月11日(水曜日)
ゴルフ大会
  • 日時 11月1日(水曜日)7時30分~
  • 会場 葉山国際カンツリー倶楽部
  • 内容 新ペリア方式によるハンデ戦(個人戦)
  • 申込期限 9月15日(金曜日)
問合せ

文化スポーツ課(内線402)

10月16日(月曜日)~22日(日曜日)は行政相談週間です
  • 交差点の横断歩道付近の事故が心配なので何か安全対策をしてほしい。
  • ニュースで聞いた給付金の問い合わせ窓口がわからない。

など、行政相談では、道路、海岸、交通機関、労働保険、年金、国保、社会福祉などの行政全般に対する意見や要望を受け付け、問題解決の促進をお手伝いするとともに行政の制度や運営の改善に生かしています。どんな小さなことでも、まずは相談してください。

電話相談

行政苦情110番 0570-090110(最寄りの総務省行政相談センター「きくみみ」につながります。)

特設相談所(面談相談・予約制・9月8日(金曜日)から予約開始)
  • 日時 10月6日(金曜日)13時~15時
  • 場所 初声市民センター2階集会室
問合せ

市民サービス課お客様センター(内線319)

女性相談のご案内

市では女性相談を行っています。結婚・離婚、夫・恋人からの暴力・脅迫、売春・援助交際からの更生など、一人で悩まずに、まずはご相談ください。専門の女性相談員が、問題解決に向けてあなたと一緒に考え、気持ちの整理のお手伝い、情報提供をします。相談は無料です。秘密は守ります。

  • 相談日時 毎月第2水曜日(10時~12時、13時~15時)予約制
  • 相談方法 電話・来所
問合せ

市民協働課(内線311)

三浦市社会教育講座

料理講座「薬膳料理」~抵抗力をつけ秋の乾燥から身体を守りましょう~

  • 日時 9月27日(水曜日)10時~13時
  • 場所 初声市民センター
  • 内容 松の実入りご飯、豚肉の黒ごま煮、菊花と白きくらげのサラダ、萩まんじゅう、秋の潤い茶
  • 講師 伊藤寛子氏(管理栄養士)
  • 対象 市内在住・在勤の方
  • 定員 12人(先着順)
  • 持ち物 エプロン、三角巾、ふきん2枚、筆記用具
  • 受講料 1,000円
問合せ

9月6日(水曜日)から電話または直接、初声市民センターにお申し込みください。(日曜日・祝日を除く)(046-888-1626)

令和5年住宅・土地統計調査

総務省統計局では、10月1日現在で「令和5年住宅・土地統計調査」を実施します。

この調査は、住生活に関する最も基本的で重要な調査で、全国約340万世帯の方々を対象とした大規模な調査です。

調査をお願いする世帯には、9月下旬から調査員が調査書類の配布に伺いますので、インターネット回答のほか、紙の調査票を郵送または調査員に提出する方法によりご回答をお願いします。なお、この調査では、便利なインターネット回答をおすすめしています。スマートフォン・タブレット端末にも対応していますので、ぜひご利用ください。

問合せ

神奈川県統計センター人口・社会統計課(045-313-7220)

デジタル課(内線225)

10月2日は国民健康保険税(4期)の納期です。

口座振替なら便利で確実、安心です。市税の納付は、口座振替をご利用ください。

問合せ

税務課(内線244・245・249)

「三浦市経済対策利子補給金交付事業」の実施について

市では、中小企業の経営安定のため、10月1日(日曜日)~12月31日(日曜日)に市内金融機関などから事業資金の融資(借換融資を除く)を受けられた中小企業者の皆さまを対象に、借入金の利子の一部(対象となる事業資金は1中小企業者当たり合計1,000万円以内、年率1%以内、補給金限度額5万円、利子補給期間は借入日から最長6カ月)を補給する事業を実施します。どうぞご利用ください。

申請期限 令和6年1月16日(火曜日)

問合せ

補助について もてなし課(内線77344)

融資について 各金融機関融資窓口

第46回みさき白秋まつり港から巡る「白秋文學コース」の船路 乗船募集
  • 日時 10月1日(日曜日)(小雨決行)
  • 受付 15時30分~15時50分
  • 出港 16時
  • 帰港 17時ごろ
  • 場所 三崎フィッシャリーナ・ウォーフ「うらり」岸壁から出港(注意)株式会社三浦海業公社の水中観光船「にじいろさかな号」に乗船します。
  • 募集期間 9月1日(金曜日)~20日(水曜日)
  • 募集人員 20人(中学生以上)(注意)定員になり次第締切
  • 参加費 1人1,000円(資料・記念品代を含む)(注意)支払いは当日の受付時となります。
  • 申込方法 住所、氏名、年齢、性別、電話番号を、下記申込先へ電話またはファックス((注意)ただし、白秋記念館が休館の日(毎週月・木・金曜日)はファックスのみ)でご連絡ください。
申込み・問合せ

白秋記念館(電話・ファックス046-881-6414)

「みうら観光ガイド養成基礎講習会」の開催について

三浦市域の観光案内をするガイドになって、一緒に三浦の魅力をPRしませんか。この度、「みうらガイド協会」では、ガイドを養成する基礎講習会を開催します。「地域のために何かをしたい」とお考えの方や興味を持った方はぜひご参加ください。講習会は5回で、主として現役の会員による講義と現地実習を行います。なお、初日(10月1日(日曜日))にはみうらガイド協会の活動状況や講習会の予定などを説明します。

  • 日時

10月1日(日曜日)9時30分~12時

10月6日(金曜日)、15日(日曜日)、22日(日曜日)、29日(日曜日)

(注意)10月6日以降の時間、場所は初日の講習会でお知らせします。

  • 場所 10月1日(日曜日)は市民交流センターニナイテ研修室、その他の日は講習項目による場所
  • 定員 10人程度
  • 申込期限 9月27日(水曜日)
申込み・問合せ

一般社団法人三浦市観光協会(046-888-0588、ファックス046-888-5914、Eメールinfo@miura-info.ne.jp)

日本語講座の開催について

神奈川県が主催する日本語クラスが横須賀市で開催されます。

ひらがな・カタカナを読むことができる外国人の方のためのクラスです。

開催日時 10月3日(火曜日)~12月15日(金曜日)(全20回)火曜日・金曜日の13時30分~15時30分

会場 ヴェルクよこすかおよびオンライン(ヴェルクよこすかでの開催5回、オンラインでの開催15回)

費用(教科書代) 1,980円

問合せ

公益財団法人かながわ国際交流財団(045-620-0011)〔記事提供:政策課〕

救急法講習会(上級救命講習会)
  • 日時 10月12日(木曜日)9時15分~17時15分
  • 場所 三浦消防署4階 会議室
  • 内容 成人、小児、乳児に対する心肺蘇生法の実習およびその他の応急手当の講義
  • 対象 市内または横須賀市に在住または在勤(在学)の方
  • 定員 先着20人
  • 申込期間 9月13日(水曜日)~10月2日(月曜日)

(注意)定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます。

  • 申込方法 電話またはファックスで横須賀市コールセンター(046-822-2500、ファックス046-822-2539)で申し込むか、横須賀市ホームページ「よこすかカレンダー」からインターネットで申し込んでください。
  • その他注意事項

(注意)申込締切日以降後のキャンセルは、救急課まで直接ご連絡ください。

(注意)当日が荒天(大雨警報・洪水警報・暴風警報が発令)の際は中止となります。開催確認は当日8時以降に横須賀市コールセンターへお問い合わせください。

問合せ

横須賀市消防局救急課(046-821-6507)

福祉のひろば

小児医療費助成の対象年齢を拡大します

10月1日(日曜日)から、小児医療費助成の対象年齢を、中学校3年生から高校生相当年齢までに拡大します(所得制限なし)。

新たに対象になる方には医療証を交付しますので、子ども課、南下浦出張所または初声出張所にて申請してください。

問合せ

子ども課(内線366)

プレママパパ体験Day~母親父親教室~

赤ちゃんを迎える準備はじめませんか

  • 日時 10月21日(土曜日)9時30分~11時50分(受付9時20分~)
  • 場所 健康ぷらっと(三浦合同庁舎2階)
  • 対象 妊婦さんとその家族
  • 内容 赤ちゃんのお風呂の入れ方(実習)、栄養と歯科の話、助産師の話など
  • 持ち物 母子健康手帳、筆記用具、子育てガイドブック

(注意)申し込みは10月16日(月曜日)まで、定員は12組です。

申込み・問合せ

子ども課(内線335)

ワン・ツーステップアップ手話講習会

以下の受講条件に該当する方で、手話の技術を磨きたい方、ろう者とスムーズに会話をしたい方を対象に講習会を開催します。

  • 受講条件 手話奉仕員養成講習会の受講者および修了者、手話サークル会員
  • 日時 10月2日~令和6年3月25日までの原則隔週月曜13時~15時(詳細日程はお問い合わせください)
  • 場所 初声市民センター講義室または集会室(やむを得ず会場が変更となる場合や、参集型ではなくオンラインになる場合があります)
  • 内容 ワンステップアップコース(初・中級者向け)全7回を開催後、ワン・ツー2コース共通講義1回、ツーステップアップコース(上級者向け)全5回を開催
  • 受講料 各コース単独受講3,000円、ワン・ツー2コース連続受講5,000円(締め切り後のキャンセルについては受講料をいただきます)
  • 申込締切 9月20日(水曜日)
  • 申込方法 ファックスまたはEメールにて住所、氏名、年齢、電話番号(ファックスの有無)、希望コース、受講理由を記入の上、お申し込みください。
  • 申込み先 杉山節子(ファックス046-889-1841、Eメールmiurasisyuwa@yahoo.co.jp)
問合せ

福祉課(内線362)

令和5年度三浦市敬老事業のご案内

多年にわたり社会の発展に寄与してこられた高齢者に感謝するとともに、その長寿をお祝いするため、下記の事業を行います。

市内最高齢者の方を表敬訪問します

市内最高齢者の方を、9月中旬に市長と社会福祉協議会会長が表敬訪問します。

内閣総理大臣からのお祝い状と記念品をお届けします

対象となる方は、大正12年4月1日~大正13年3月31日生まれの方で令和5年度に100歳を迎えられる方(9月15日時点でご存命の方)です。9月中旬に市からお祝い状と記念品をお届けします。

問合せ

高齢介護課(内線352)

認知症家族のつどいオレンジ会のご案内

認知症の方を介護している家族が集まり、介護の相談や情報交換を行います。日頃の介護の不安や悩みを語り合いましょう。

  • 日時 10月11日(水曜日)10時~12時
  • 場所 初声市民センター 和室・実習室
  • 対象 現在、認知症の方を介護している方、身近に認知症の方を介護している方がいる方 など
  • 申込締切 10月4日(水曜日)

(注意)参加される場合はご連絡ください。

申込み・問合せ

はまゆう地域包括支援センター鈴木(046-881-3351)〔記事提供:高齢介護課〕

家族介護教室『お薬と上手な付き合い方』

日頃介護をしている中で、お薬について心配なことはありませんか?この機会にお薬のことで疑問に思っている

ことなどを薬剤師に聞いてみるのはいかがでしょうか?

  • 日時 9月25日(月曜日)14時~15時30分
  • 場所 初声市民センター講義室
  • 講師 三浦市薬剤師会
  • 対象者 現在高齢者を介護している方、今後介護する可能性のある方、または介護に関心のある方
  • 定員 30人程度
  • 申込締切 9月20日(水曜日)
申込み・問合せ

はまゆう地域包括支援センター(046-881-3351)〔記事提供:高齢介護課〕

後期高齢者歯科健康診査

神奈川県後期高齢者医療広域連合では、前年度75歳になられた方を対象に無料で歯科健康診査を実施しています(期間中一度限り)。

  • 対象 昭和22年4月2日~昭和23年4月1日に生まれた被保険者の方
  • 期間 令和6年1月31日(水曜日)まで
  • 費用 無料(対象の方は7月下旬に送付した案内状をご覧ください)
問合せ

神奈川県後期高齢者医療広域連合(045-440-6700)〔記事提供:保険年金課〕

みんなのひろば

太極拳表演会

三浦市太極拳協会による表演会

  • 日時 9月24日(日曜日)13時~15時30分
  • 場所 潮風アリーナメインアリーナ

(注意)見学自由

問合せ

池田(046-881-3558)

パッチワーク・キルト作品展と体験講座

簡単なスマートフォン入れの体験講座と、県美術展入選作など多数展示

  • 日程 9月22日(金曜日)~25日(月曜日)
  • 会員滞在時間 10時~16時
  • 場所 市民交流センターニナイテ多目的スペース
  • 費用 作品展無料、体験講座300円
問合せ

横須賀パッチワーク・キルト協会 藤田(090-8310-2504)

ZUMBAフィットネス無料体験会

アップテンポの楽しい曲で、誰でもできるダンスフィットネスです。初心者、シニア、子連れママ大歓迎!!

  • 日時 9月21日(木曜日)12時15分~
  • 場所 潮風アリーナ研修室
  • 講師 大滝由美子
  • 対象 小学生~シニア(80歳くらいまでの方)
  • 定員 30人
  • 費用 無料
  • 持ち物 動きやすい服装、タオル、飲み物、スニーカー
問合せ

大滝(090-9167-0619、Eメールbigfallootaki@gmail.com)

いきいきワイワイウォーキング2023

砂浜と岩礁とソレイユの丘コース

  • 日程 9月28日(木曜日)【雨天中止】
  • 時間 9時30分~12時ごろ(9時20分受付開始)
  • 場所 初声市民センター(玄関前)
  • 定員 20人(2時間歩ける方)
  • 費用 無料
  • 持ち物 タオル・水分・運動しやすい服装・帽子・靴・リュック
  • 申込方法 氏名、住所、連絡先、年齢などを下記まで連絡
  • 申込締切 9月21日(木曜日)
申込み・問合せ

椎名(090-9802-7738)

シニア世代の健康ソフトボール

秋の体験会をお知らせします。お気軽にご参加ください!

  • 日時 9月24日(日曜日)、10月29日(日曜日)、11月26日(日曜日)いずれも9時~12時
  • 場所 沓形公園グラウンド
  • 対象 男性58歳以上、女性30歳以上
  • 備考 グローブがない方には貸し出します。安全でやさしく工夫されており、こまめな水分補給(ペットボトルなどを持参)の小休止もあります。まずは見学でも!
問合せ

健康スローピッチソフトボール「マリーンズ三浦」亀井(090-1702-3118)

着物リサイクルバザー開催

昨年好評でした着物リサイクルバザーを、今回も同一場所にて開催します。

  • 日時 10月22日(日曜日)9時~15時
  • 場所 市民交流センター ニナイテ 多目的スペース

売上金の一部は福祉のために寄付します。

また、不要な着物・和装小物類をご寄付ください。

  • 回収日時 9月5日(火曜日)、12日(火曜日)、19日(火曜日)、26日(火曜日)の4回(いずれも10時~14時)
  • 回収場所 初声市民センター 和室
問合せ

和裁サークル麻の葉(090-5432-7911)

コミュニケーションの仕方を楽しく学ぼう!

自分と違う“当たり前”を持つ人と上手くコミュニケーションを取るコツとは…

  • 日時 9月27日(水曜日)10時~12時
  • 場所 マホロバ・マインズ三浦
  • 講師 松好登紀子
  • 費用 2,200円
  • 持ち物 筆記用具
申込み・問合せ

マホロバ・マインズウォーターパーク(046-889-8960)

三浦半島スケッチ会

三浦半島の風景を長年にわたって描き続けている三浦半島に住む市民の野外スケッチ会発表展です。水彩画を中心に、約35人の会員が約110作品を展示します。

  • 日時 9月21日(木曜日)~26日(火曜日)10時~17時(初日は11時~、最終日は16時まで)
  • 場所 横須賀市文化会館3階第2ギャラリー
問合せ

佐藤(046-851-5074)

睡蓮を描いた画家 モネ 連作の魅力に迫る
  • 日時 10月1日(日曜日)開場13時30分、開演14時
  • 場所 (公財)横須賀三浦教育会館2階ホール
  • 講師 林綾野(キュレーター)
  • 入場料 1,000円
  • 定員 先着120人

(注意)事前予約制

(注意)予約後のキャンセルは代金をお支払いいただきます。

予約・問合せ

横須賀三浦教育会館(046-824-0683、月曜日~金曜日の9時~17時)

オストメイト健康相談会

人工肛門・人工膀胱の方、その家族、医療介護職の方向けに、専門看護師の講演や相談、補装具の展示を行います。

  • 日間 10月15日(日曜日)13時30分~16時30分
  • 場所 鎌倉福祉センター
  • 講師 専門看護師
  • 対象 当事者およびその家族、介護職
  • ほか関心のある方
  • 定員 40人(先着)
問合せ

牛尾(080-8728-6661)

9月・10月の海岸清掃

どなたでも、ご参加いただけます。
直接、集合場所へお越しください。

(1)諸磯の海
  • 日時 9月16日(土曜日)9時~
  • 場所 諸磯区民会館横(浜諸磯バス停)
(2)城ヶ島の海岸清掃
  • 日時 10月1日(土曜日)9時~
  • 場所 「城ヶ島」バス停
(3)三戸浜ビーチクリーン
  • 日時 10月2日(日曜日)9時~
  • 場所 三戸浜 火の見櫓前
(4)油壺クリーンウォーク
  • 日時 10月8日(日曜日)9時~
  • 場所 三浦市営油壺駐車場(油壺バス停)
問合せ

大森(090-8312-6222)

12ページ

三浦市民の健康づくりの場 健康ぷらっと 健康づくり事業のお知らせ

問合せ

健康づくり課内線370~372

みうらのお医者さんと話そう

夜のトイレ困っていませんか?気になる頻尿・尿漏れ対策講座

「尿漏れのことって相談しづらい」

「女性に多いから自分には関係ない」

そんなあなたに、聞いてほしい!!

『尿漏れ』『頻尿』など、おしっこの悩みをスペシャリストの医師がお話します!

  • 日程 10月13日(金曜日)
  • 時間 13時30分~15時(受付13時~)
  • 場所 三浦合同庁舎4階衛生教育室
  • 講師 みなみ湘南医院 深澤佳高 医師
  • 定員 30人(先着順)
  • 申込み 10月10日(火曜日)までに電話で申し込み

三浦市医師会健康管理事業

チャレンジ!健康づくりセミナー

体重や健診結果などが気になっている、あなた!

仲間と一緒に健康的に痩せるためのヒントを学んでみませんか?

栄養や運動の講義、グループワーク、体組成測定、食事・運動のチェックなどを行います。

まずは連続3回(3カ月)の参加でチャレンジ!

参加者の声

皆さま一生懸命目標に向かって頑張っているので、刺激になり、自分も頑張れました!

  • 対象 30~74歳の市民の方
  • 時間 9時~11時30分
  • 場所 健康ぷらっと(三浦合同庁舎内2階)
  • 日程 9月4日(月曜日)、10月11日(水曜日)、11月1日(水曜日)
  • 申込み 健康づくり課に電話で申し込み

(注意)何月からでも参加可能です。

ぷらっと健康相談

『血管年齢』『貧血』『骨健康度』の目安が測定できます。ほかにも、管理栄養士による食事(栄養)相談や歯科衛生士による歯科相談も同時に実施しています!

健康相談詳細
日時 場所
9月8日(金曜日)午後 市民交流センター ニナイテ
9月27日(水曜日)午前 健康ぷらっと(三浦合同庁舎2階)
10月17日(課曜日)午前 健康ぷらっと(三浦合同庁舎2階)
  • 午前 9時10分~11時10分
  • 午後 13時10分~15時10分
  • 完全予約制(各日程 定員18人(先着順))
8020達成者の方を表彰します!

昭和18年4月1日~昭和19年3月31日生まれで、自身の歯が20本以上ある方は、下記日程の成人歯科健診を受診してください。無料です!

ご希望の方は、健康づくり課にご連絡いただき、「8020希望」とお伝えください。

10月4日(水曜日)9時~12時 三浦合同庁舎内2階健康ぷらっと

11月6日(月曜日)9時~12時 三浦合同庁舎内2階健康ぷらっと

12月7日(木曜日)9時~12時 三浦合同庁舎内2階健康ぷらっと

みうらウキウキラジオ体操サブ会
  • 日時 9月27日(水曜日)9時45分~10時
  • 場所 健康ぷらっと(三浦合同庁舎内2階)
知って納得!がん検診を受けたくなる!

がん検診でがんの診断が可能となってから1~2年にがんを発見できれば、治癒する確率がぐっと上がる!早期発見には、間を空けずに定期的にがん検診を受けることが重要!

13ページ

三浦市立病院「はじめまして」内科医師山崎洋平(やまざきようへい)

三浦の皆さま、初めまして。私は4月に赴任した医師の山崎と申します。祖父母、父が横須賀出身であり、幼少期から三浦半島には馴染みがありました。これも何かのご縁と思っております。地域の皆さまの健康をサポートするため日々の診療に尽力してまいります。

私は内科医で、特に呼吸器と感染症を専門にしています。肺炎や喘息、慢性閉塞性肺疾患の治療や予防、早期発見に情熱を持って取り組んでいます。

肺炎や喘息はご存知かと思いますが、慢性閉塞性肺疾患(COPD、シーオーピーディー)は聞き馴染みがない方も多いかもしれません。COPDは慢性的な呼吸器疾患で、主に長年のタバコが原因となります。肺気腫もCOPDの一部です。主な症状はせき、たん、息切れです。重症の場合は酸素療法が必要になり死に至ることもあります。笑点の桂歌丸さんもCOPDでした。

COPDは正しい治療によって症状の進行を遅らせ、生活の質を向上させることができます。呼吸機能検査といういわゆる肺活量の検査で診断でき、当院では当日検査が可能です。1日1箱10年以上のタバコを過去に吸っていた、あるいは現在も吸っている40歳以上の方で、慢性的なせき・たん・息切れを感じている方はどうぞお気軽にご相談ください。

健診と一緒に骨ドックを受けませんか?

加齢による骨折が不安な方、骨粗しょう症予防に、現在もっとも信頼されている骨密度検査法をぜひご利用ください。平日に健診を受けられる方は、健診と同時に実施できます。健診予約時または来院時に相談ください。

  • 検査内容 エックス線検査DXA法
  • 検査結果 解析結果を郵送
  • 検査日時 平日8時30分~15時30分
  • 検査料 4,950円(税込)
  • 申込方法 健診と一緒にご希望の方は、平日8時30分~16時30分の間に下記問合せ先までご連絡ください。当日でも申し込み可能です。

(注意)市外の方でも受診できますので、まずはご連絡ください。

申込み・問合せ

市立病院医事課(046-882-2111 内線5118)

SEPTEMBER 9月の救急当番医院(9月1日~10月10日分)

  • 一般 診療時間18時~21時(月曜日~金曜日)
    変更になる場合がありますので、受診の前に必ず当番医院にお問い合わせください。
    診療内容によって受診できない場合がありますので、必ず当番医院にお問い合わせください。
    受診病院や診療科目がわからない場合は横須賀市三浦消防署(046-884-0119)にお問い合わせください。(ただし、救急出場などにより連絡が通じないことがあります)
  • 一般 内科系又は外科系 三浦市立病院 046-882-2111 月曜日~金曜日17時~翌朝8時30分 土曜日、日曜日・祝日 8時30分~翌朝8時30分
    • 一般 月曜日 内科系 9月4日 こだまクリニック 046-880-0358
    • 一般 月曜日 内科系 9月11日 こだまクリニック 046-880-0358
    • 一般 月曜日 内科系 9月25日 矢島内科医院 046-881-2467
    • 一般 月曜日 内科系 10月2日 こだまクリニック 046-880-0358
    • 一般 月曜日 外科系 みなみ湘南医院 046-889-1211
    • 一般 火曜日 内科系・外科系 三浦診療所 046-889-3388
    • 一般 水曜日 内科系 田中内科医院 046-881-4678
    • 一般 水曜日 外科系 飯島医院 046-881-5265
    • 一般 木曜日 内科系・外科系 塩崎産婦人科(第1木曜日) 046-889-1103
    • 一般 木曜日 内科系・外科系 徳山診療所(第2~4木曜日) 046-889-1103
    • 一般 金曜日 内科系・外科系 9月1日 三浦市立病院 046-882-2111
    • 一般 金曜日 内科系・外科系 9月8日 あさい内科クリニック 046-888-2217
    • 一般 金曜日 内科系・外科系 9月15日 徳山診療所 046-888-5115
    • 一般 金曜日 内科系・外科系 9月22日 あさい内科クリニック 046-888-2217
    • 一般 金曜日 内科系・外科系 9月29日 徳山診療所 046-888-5115
    • 一般 金曜日 内科系・外科系 10月6日 三浦市立病院 046-882-2111
  • 小児科 平日20時~24時 土曜日17時~24時 日曜日・祝日8時~24時 横須賀市救急医療センター 046-824-3001
    (注意)三浦市立病院では、小児救急は対応しておりません。横須賀市救急医療センターをご利用ください。
  • 歯科 日曜日・祝日10時~16時 横須賀口腔衛生センター(ウェルシティ市民プラザ2階)
    046-823-0062(注意)横須賀市歯科医師会が行う休日急患歯科診療です。

14ページ

三浦市消防操法競技大会を開催します

三浦市消防操法競技大会は、消防団員の消防技術の向上と士気高揚を図るとともに日頃の訓練成果を市民の皆さまに公開するもので、当日はポンプ車操法と小型ポンプ操法の2種目の競技が右記のとおり行われます。

皆さまお住まいの地区の消防団が出場しますので、ご声援をお願いします。

大会は、県立城ケ島公園第2駐車場が会場となります。臨時駐車場を新潟造船敷地内に設けておりますので、ご利用ください。

  • 日時 10月7日(土曜日)12時30分~

(注意)当日災害などが発生した場合は10月8日(日曜日)に順延します。

  • 場所 県立城ケ島公園第2駐車場
  • 参加部隊 第1~第12分団(211人)
問合せ

防災危機対策室(内線60642)

住宅リフォーム助成制度について

令和5年度住宅リフォーム助成制度の第3期(10月分)の申請受付を行います。

申請受付期間は10月2日(月曜日)~20日(金曜日)です。

対象

市内の施工業者で行う20万円以上(消費税などを除く)のリフォーム工事

市内にある自己所有の専用住宅、併用住宅、マンションなど(賃貸は除く)

申請住宅に居住していて、三浦市に住民登録をしている方

(注意事項)

すでに着手または完了している工事は対象となりません。

令和6年3月末までに完了できない工事は対象となりません。

市税に滞納がある場合、補助の対象となりません。

内容

助成金額 一律7万円

助成件数 第3期10月分10件(予定)(年間80件)

(注意)予定件数を超える申請があった場合は抽選

申請

申請に必要なものは以下の書類です。

申請書(市役所、出張所、三崎口駅、三浦海岸駅などで配架しています)

工事の見積書(市内施工業者発行で捺印のあるもの、税抜20万円以上)

工事着手前の日付入り状況写真(住宅外観+施工箇所)

(注意)見積書および、写真の日付については申請日の直近(概ね2カ月以内)のもの

受付場所 市役所第2分館2階財産管理課

問合せ

財産管理課(内線251)

図書館だより

【図書館本館:市役所第2分館内】
  • 先読み!IT×ビジネス講座 ChatGPT 対話型AIが生み出す未来(古川渉一)
  • 65歳から体と頭を強くするおいしい食べ方(菊池真由子)
  • 成瀬は天下を取りにいく(宮島未奈)
  • イチからつくる コーラ(コーラ小林)
  • みどりの がけの ふるい いえ(なかの真実)
【初声分館:初声市民センター内】
  • 家事か地獄か(稲垣えみ子)
  • 物語の種(有川ひろ)
  • 無敵の老後(勢古浩爾)
  • ドラえもんの学習シリーズ ドラえもんの小学校の勉強おもしろ攻略 安心安全スマホ・タブレット入門(藤子・F・不二雄)
  • そらまめくんの ありがとう(なかやみわ)
【休館日】

9月は4日、11日、18日、19日、23日、25日、30日です。

10月は2日、9日~11日、16日、23日、30日、31日です。

【蔵書点検に伴う臨時休館のお知らせ】

10月9日(月曜日)~11日(水曜日)は、蔵書点検のため図書館本館と初声分館は休館します。

利用者の皆さまにはご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。

問合せ

図書館(内線415)

15ページ

台風に備えましょう

熱帯地方の海上で発生した熱帯低気圧が発達し、中心付近の最大風速が秒速17.2メートル以上になったものを台風と呼びます。

9月以降は、上空の西風の影響が強まるため、南海上から放物線を描くように日本付近を通り、秋雨前線の活動を活発にして大雨を降らせることがあります。過去に大きな被害をもたらした室戸台風、伊勢湾台風など多くの台風は9月にこの経路をとっています。

台風対策
  • 家の周りのがけ、よう壁などを点検しましょう。
  • 側溝や雨どいなどにつまりがないか点検しましょう。
  • 家屋の補強をしておきましょう。
  • 飛散するおそれのあるものを点検しましょう。
  • 非常持ち出し袋を準備しましょう。
  • 家族で災害時の行動を話し合いましょう。
  • 情報収集をしっかり行いましょう。
防災情報メールサービスに登録しましょう

市は、防災行政無線で放送する内容をメールで配信するサービスを行っています。台風などにより雨風が強い日には防災行政無線が聞こえにくくなりますので、サービスに登録されることをお薦めします。

登録の手順は以下のとおりです。

(1)次のメールアドレスに空メールを送信してください。

bousai.miura-city@raiden.ktaiwork.jp

(2)数分後に「メールサービス本登録のご案内」という件名のメールが届きますので、メール本文のURLから本登録用のページにアクセスし、案内に沿って本登録を完了してください。

(3)登録完了メールが配信されましたら、登録完了です。

(注意)迷惑メール対策などで指定受信などを設定されている場合、メールが届かないことがあります。設定方法がわからない場合には、恐れ入りますがご利用の携帯電話会社にお問い合わせください。

問合せ

防災危機対策室(内線60643)

備考

〒238-0298神奈川県三浦市城山町1番1号
電話番号046-882-1111(代表) ファックス046-882-1160
発行/三浦市編集/市民協働課

関連リンク 続きを表示する スクロールすると続きが表示されます

この記事に関するお問い合わせ先

三浦市役所 市民協働課
電話番号:046-882-1111(内線311・312・313・315)
ファックス番号:046-882-1160
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページの内容は役に立ちましたか