三浦市民令和6年1月号概要テキスト版

更新日:2024年01月01日

三浦市民2024年1月号No.818

表紙

三浦の魅力 集めたい。伝えたい。 vol.10/54「花暮区 ~漁船を見送る家族の風景」

「すべて魅せます!三浦のふるさと54区知って写真展」で展示された各区の写真と紹介文を54回にわたって掲載しています。

「うらり」の対岸に位置する花暮区で、港町らしい情景と出会うことができます。通りに沿った船揚げ場に並ぶ漁船にやわらかな日差しが降り注ぐ様子は、歩を止めて深呼吸したくなるよう。そこに祀られた小さな赤い鳥居の竜神様も、この町の営みを感じさせます。また、現在では釣り人が多く訪れる花暮岸壁には、多くのまぐろ漁船と、それを見送る家族の風景がありました。普段は静かなこの区が大いに賑わう海南神社のお祭りは、木遣りを伴う神輿が特徴。ここ数年は中止とされてきましたが、住民は、再び太鼓と掛け声が町中に響く日を心待ちにしています。

市の人口

40,218人(世帯数:17,170世帯)
(注意)令和5年12月1日現在
(令和2年国勢調査結果に基づく推計人口)

2ページ

2024年新年を迎えて

三浦市長吉田英男

謹んで新年のご祝辞を申し上げます。

旧年中は、市政に対し格別のご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。

新型コロナウイルス感染症が5類となり、さまざまな制限が緩和・撤廃となり、各種イベントも再開するなど、市内に活気が戻りつつあることを実感した1年でした。これまで基本的な感染防止対策、ワクチン接種など、市民の皆さまの多大なご理解、ご協力に改めて感謝を申し上げます。

「海業元年」と位置付けた昨年は、海業日本一を目指して海業フェスタを開催するなど、PRを行いました。「海業」が国の計画に位置付けられたことにより、全国的に浸透し、関心が高まりつつあることを、海業発祥のまちである三浦市としてうれしく感じました。

多くのメディアにも注目される「ライドシェア」では、市内の夜間の移動手段の課題解決に向けた検討がスタートしました。引き続き県や事業者と密に協議しながら、よりよい制度となるよう進めていきたいと考えています。

本年は、いよいよ子育て賃貸住宅がオープンします。子育て世帯に住んでいただくことはもちろんのこと、施設内にはカフェや子どもが遊べるスペースもできますので、ぜひ、多くの世代の皆様に利用していただき、交流が広がればと願います。

また、「こどもまんなかサポーター」として、「あったかいみうらで、あったかい子育て応援」に取り組んでいきます。

本年も「三浦市は、人よし、食よし、気分よし」をキャッチフレーズとして、さらなる前進を目指してまいります。

本年が皆さまにとって笑顔あふれる一年となることをご祈念申し上げ、年頭のごあいさつといたします。

三浦市議会議長出口眞琴

新年あけましておめでとうございます。

市民の皆さまにおかれましては、健やかに新年をお迎えになられたことと、心よりお慶び申し上げます。

昨年来、新型コロナウイルス感染症の脅威が薄れ、平穏な日々を取り戻しつつあります。今なお注意が必要であることに変わりはありませんが、皆さまのご協力とご理解に支えられ、困難を乗り越えてこられたことに感謝いたします。

そのような中、国外に目を移しますと、戦争や武力行使による痛ましい市民の惨状を伝えるニュースも多くあり、世界経済に大きな影響を与え、市民生活の活力回復を妨げています。

その活力回復のために、市はさまざまな事業に取り組んでいます。現在、目に見えるものといたしましては、南下浦市民センターの跡地に子育て賃貸住宅を中心とした施設の建設を行っています。

この施設には、人口流出の抑制と新規住民の獲得効果を期待しています。また、同地には、市民センターに代わる公共施設機能としてのコミュニティセンター、子ども向けの図書を充実させた図書館分館や市役所窓口の出張所が設置され、世代を越えて多く人が集う、地域にさまざまな活力をもたらす施設としての役割が期待されています。

議会といたしましても、この施設が果たすべき機能と役割が発揮されるよう、市民の皆さまの声を市政に届けてまいります。

結びとなりますが、市民の皆さまにとりまして本年が幸多き年となりますようご祈念いたしまして、新年のごあいさつといたします。

3ページ

住みよいまちづくりに貢献された皆さまを表彰します

2024年の輝かしい新年を迎え、1月5日(木曜日)に新年祝賀式を行い、さまざまな貢献に感謝し表彰します。(敬称略順不同)

功労表彰
人権擁護委員

仁藤千枝里 植坂泰雄

区長

大森英理亞

区の理事等役員

野佐賀子 加茂秀臣

保護司

渡辺真理子

民生委員・児童委員

板倉美子 笹谷久美子 原田喜信 岩川史子 村山清文 関本敦子 柴本久美子

功労再表彰
固定資産評価審査委員

松原隆文

スポーツ推進審議会委員

青木謙之

善行表彰
広域団体、地域・地区団体代表

圡田成明 藤井正男

スポーツ・学芸の振興

池永憲一 稲邑麻澄 出口未來 石間勇斗 長嶋洋祐 ギャンビルウィリアム海音

産業の発達

鈴木金太郎

多額の金品を寄付

前澤友作 光山富夫 渡邊昇 上宮田財産管理会会長加藤俊雄 三浦市立上宮田小学校50周年記念事業実行委員会委員長高橋伸昌 三浦ライオンズクラブ第58期会長石毛浩雄 横須賀新聞販売協同組合代表理事井出総一郎 株式会社五條建設能條秀夫

衆人の儀表

齋藤真樹 江口克彰

善行再表彰
産業の発達

鈴木行男

問合せ

市民協働課(内線315)

令和6年三浦市消防出初式

消防出初式は、新年の初頭に決意を新たにし、本市消防団および横須賀市消防局の消防力および結束力を広く市民に公開して、消防行政に対する信頼と認識を深めることを目的と

しております。

式典では、優良分団、優良消防団員、優良防火管理者、優良危険物取扱者などに対して表彰を行います。

式典終了後には、消防車両による観閲パレードを行います

(荒天時および災害などが発生した場合、観閲パレードは中止となります)。

  • 日時 1月5日(金曜日)9時30分~(観閲パレードは11時予定)
  • 場所 三浦市民ホール(うらり2階)

(注意)観閲パレードはうらり横の道路で行います。

問合せ

防災危機対策室(内線60642)

4ページ

2月1日(木曜日)から来庁者駐車場の一部が変更になります

旧三崎中学校跡地等城山地区事業用地利活用プロジェクトの進捗に伴い、2月1日(木曜日)から来庁者駐車場の一部が変更になります。

本館脇駐車場・第2分館前駐車場は、引き続き来庁者用としてご利用いただけます。

三崎小学校向かい駐車場・旧三崎中学校プール前駐車場が、新たに来庁者用としてご利用いただけます。

旧福祉会館前駐車場は、閉鎖となります。

問合せ

財産管理課(内線482)

都会に近い海の街「みうら」婚活ツアー参加者募集のお知らせ

出会いの機会が少ないという独身の方向けに、婚活イベントを開催します!

この機会にぜひ「婚活」してみませんか?

  • 主催 三浦市結婚支援実行委員会
  • 日程 2月25日(日曜日)13時~17時30分(予定)
  • 場所 市内(集合時間、場所などの詳細は参加者に個別にご連絡します)
  • 内容 いちご狩り、花見、カップリングなど
  • 対象 25~45歳の独身男女各8人(最小催行人数男女各6人)

(注意)男性は市内在住の方に限定(定員超えの場合は抽選により決定)

(注意)婚活目的の方が対象です。

  • 参加費 男性3,500円/女性2,500円

(注意)別途、振込手数料はご負担ください。

  • 申込期限 2月7日(水曜日)
  • 申込方法 市ホームページまたは申込フォームにアクセスしてお申し込みください。
  • その他 参加が決定した方には、参加費振込みのご案内をメールでお送りしますので、携帯電話、スマートフォンにてドメイン指定受信を設定されている方は、seisaku0101@city.miura.kanagawa.jpから送信されるメールを受信できるよう指定してください。なお、年齢などを確認する書類(運転免許証など)を提示していく
問合せ

三浦市結婚支援実行委員会事務局(政策課内)(内線212)

5ページ

令和6年度の軽自動車税(種別割)について

令和6年度の軽自動車税(種別割)についてお知らせします。

原動機付自転車、小型特殊自動車、二輪の軽自動車および二輪の小型自動車の税率、また、三輪以上の軽自動車の旧税率または新税率は、令和5年度と変更ありません。

三輪以上の軽自動車の重課税率

最初の新規検査から13年を経過した車両は、下表の税率となります。なお、令和6年度に重課税率が適用されるのは、平成23年3月以前に最初の新規検査を受けた車両です。

三輪以上の軽自動車の重課税率の詳細

三輪 4,600円

四輪以上・乗用・営業用 8,200円

四輪以上・乗用・自家用 12,900円

四輪以上・貨物用・営業用 4,500円

四輪以上・貨物用・自家用 6,000円

(注意)最初の新規検査は、自動車検査証の初度検査年月欄で確認することができます。

三輪以上の軽自動車の軽課税率(グリーン化特例)

排出ガス性能および燃費機能の優れた環境負荷の小さい一定のものについて、下表のとおり、税率を軽減する軽課税率(グリーン化特例)を適用します。適用対象となる年度は、最初の新規検査を受けた翌年度分のみに限られます。

令和5年4月1日から令和6年3月31日までに最初の新規検査を受けた車両 令和6年度分のみ

税率(年税額)の詳細

(1)税率を概ね75%軽減

(2)税率を概ね50%軽減

(3)税率を概ね25%軽減

三輪 (1)1,000円 (2)2,000円 (3)3,000円

四輪以上・乗用・営業用 (1)1,800円 (2)3,500円 (3)5,200円

四輪以上・乗用・自家用 (1)2,700円

四輪以上・貨物用・営業用 (1)1,000円

四輪以上・貨物用・自家用 (1)1,300円

(1)電気自動車、天然ガス自動車(平成21年排出ガス規制NOx10%以上低減または平成30年排出ガス規制適合)

(2)排出ガス性能が一定以上かつ令和2年度燃費基準達成+令和12年度燃費基準90%以上達成車(三輪、四輪以上は乗用営業用のみ対象)

(3)排出ガス性能が一定以上かつ令和2年度燃費基準達成+令和12年度燃費基準70%以上達成車(三輪、四輪以上は乗用営業用のみ対象)

(注意1)上記(2)および(3)の「排出ガス性能が一定以上」とは、いずれも「平成17年排出ガス基準75%低減達成車または平成30年排出ガス基準50%低減達成車」のことをいいます。

(注意2)燃費基準の達成状況は、自動車検査証の備考欄で確認することができます。

問合せ

税務課(内線247)

6ページ

新型コロナワクチン令和5年度秋開始接種について

令和5年9月20日(日曜日)~3月31日(日曜日)に1回接種

希望される方は早めに受けましょう!無料で受けられるのは、3月まで!

接種対象者

新型コロナウイルスワクチンの初回接種を受けたすべての方

(注意)厚生労働省では、特に65歳以上の方や基礎疾患を有する方に接種を推奨しています。

医療機関・使用ワクチン

1月から医療機関の縮小や使用ワクチンを変更しています。

医療機関・ワクチン
医療機関名 所在地 使用ワクチン
飯島医院 東岡町10-1 モデルナ社製
斉田皮フ科 南下浦町上宮田3125-1 モデルナ社製
三浦診療所 南下浦町上宮田3263-1 モデルナ社製
三浦中央医院 南下浦町上宮田1738-1 モデルナ社製
三浦メディカルクリニック 初声町下宮田5-16ベイシア三浦店2階 モデルナ社製
みなみ湘南医院 南下浦町上宮田1528-102 モデルナ社製
矢島内科医院 天神町9-16 モデルナ社製
徳山診療所(初回接種も実施) 南下浦町上宮田3125-1 ファイザー社製
三浦市立病院 岬陽町4-33 第一三共社製

(注意)6カ月~4歳接種実施医療機関は塩崎産婦人科(モデルナ社製)となります。

(注意)5歳~11歳接種実施医療機関は塩崎産婦人科・三浦メディカルクリニック(原則モデルナ社製)となります。

(注意)集団接種は実施しません。

予約方法

(1)三浦市LINE@公式アカウント

(2)みうらコロナワクチンコールセンター

電話番号046-882-1111(市代表番号)

時間 平日の8時30分~17時15分(年末年始を除く)

問合せ

健康づくり課(内線370)

各種無料相談のご案内(2月)

各種無料相談のご案内(2月)
種別 日程 時間 会場 問合せ先 相談担当者
法律相談 14日(水曜日) 13時~15時 市役所別棟2階市民相談室 内線319 弁護士
法律相談 27日(火曜日) 13時~15時 初声市民センター2階集会室 内線319 弁護士
法律相談 9日(金曜日) 10時~12時 三浦市社会福祉協議会安心館 046-888-7347 弁護士
行政相談 2日(金曜日) 13時~15時 市役所別棟2階市民相談室 内線319 行政相談委員
住まいの相談 8日(木曜日) 14時~16時 市役所別棟2階市民相談室 内線319 建築士・建築大工技能士
登記測量相談 20(火曜日) 14時~16時 初声市民センター2階集会室 内線319 司法書士・土地家屋調査士
行政書士相談 27日(火曜日) 13時~16時 市役所別棟2階市民相談室 内線319 行政書士
成年後見相談 28日(水曜日) 13時~16時 市役所別棟2階市民相談室 内線319 行政書士
宅地建物相談 22日(木曜日) 13時~16時 市役所別棟2階市民相談室 内線319 宅地建物相談員
女性相談 14日(水曜日) 10時~15時 市役所第2分館1階市民相談コーナー 内線311 女性相談員
犯罪被害者相談 16日(金曜日) 9時~12時 市役所第2分館1階市民相談コーナー 内線60643 専門相談員
消費生活相談(予約制) (定員・締切有り) 毎週木曜日
(祝日は順延)
9時30分~15時30分 市役所第2分館1階市民相談コーナー 内線313 消費生活相談員
教育相談(予約制) (定員・締切有り) 月曜日~金曜日
(祝日を除く)
9時~16時 教育相談室・相談指導教室 046-881-3380 教育相談員
教育相談(予約制) (定員・締切有り) 月曜日~金曜日
(祝日を除く)
8時30分~17時15分 市役所第2分館2階学校教育課 内線419 指導主事
一般相談(予約制) (定員・締切有り) 月曜日~金曜日
(祝日を除く)
8時30分~17時15分 市民サービス課お客様センター 内線319 担当職員
出張職業相談(予約制) (定員・締切有り) 9日(金曜日) 13時30分~17時
(受付終了16時30分)
勤労市民センター 内線77324 ハローワーク
横須賀職業相談員
  • (注意)相談はいずれも無料です。2月14日(水曜日)・27日(火曜日)の法律相談、行政相談、住まいの相談、登記測量相談、行政書士相談、成年後見相談、宅地建物相談、犯罪被害者相談は1月10日(水曜日)から予約を受け付けます。出張職業相談は、新卒の方以外どなたでも相談できます。
  • (注意)人権相談は、電話相談のみんなの人権110番(電話番号0570-003-110)をご利用ください。

7ページ

ごみとリサイクルに関するお知らせ

不法投棄は犯罪です!

市内では、産業廃棄物の大規模な不法投棄の発生はみられませんが、小規模な不法投棄は後を絶ちません。不法投棄を『しない! 』『させない!』『ゆるさない!』を合言葉に、積極的な不法投棄防止活動に事業者・各種団体・市民の皆さまのご協力をお願いします。

もし、捨てている人を見かけたら、直接声をかけずにその人の特徴(身長、服装、めがねの有無など)や、車両のナンバー、車の色・形を確認して、警察に通報してください。

(注意)不法投棄は犯罪です。5年以下の懲役もしくは1,000万円以下の罰金に科せられます。

通報先 三崎警察署(046-881-0110)

お正月飾りの排出について

お正月飾りを「ごみ収集場所」に出す場合は、「わら」、「竹・松」、「台紙などの紙類」、「プラスチック製の飾り」「購入時に入っていた袋」をそれぞれ分別して出すようお願いします。店舗や事業所のお正月飾りは、「わら」、「竹・松」、「台紙などの紙類」は事業系一般廃棄物として、「プラスチック製の飾り」は産業廃棄物として区分し、適正に処理してください。(注意)産業廃棄物は市の施設に搬入できません。

家庭のお正月飾りの分別例
  • わら、プラスチックでできている松やエビ:燃せるごみ
  • 竹・松:枝木・草葉類
  • 台紙に使われている紙:その他の紙
  • 購入時にお正月飾りが入っている袋(プラ製):プラスチック製容器包装
  • 購入時にお正月飾りが入っている袋など(紙製):その他の紙
事業者の皆さまへ 事業系ごみの適正処理について

事業活動に伴うごみは、「事業系一般廃棄物」と「産業廃棄物」に区分されますが、市で処理することができるごみは「事業系一般廃棄物」だけで、「産業廃棄物」は専門の処理業者に処理を依頼してください。

「事業系一般廃棄物」とは、「生ごみ」「紙くず」「木くず」などで、「プラスチック」「ガラス」「金属」などは「産業廃棄物」です。

「事業系一般廃棄物」は、次のいずれかの方法で有料で処理することができます。

(1)日量平均10キログラム未満の小規模ごみ排出事業者は、《指定シール》または《指定袋(青袋)≫を使ってごみ収集場所に出す(『紙ごみ』は、指定袋(青袋)の使用はできません)。

(2)日量平均10キログラム以上のごみ排出事業者は、市許可業者に依頼する。

(3)環境センターへ自己搬入する。

事業系ごみの適正排出にご協力をお願いします。

(注意)市指定のシールなどの販売店・市許可業者については、『ごみと資源の分け方・出し方早見表』15・20ページを参照してください。

ウォータースタンド株式会社との「プラスチックごみ削減の推進に関する協定」の締結について

地球温暖化や海洋プラスチックごみ問題の解決に寄与することを目的に、令和5年11月20日(月曜日)にウォータースタンド株式会社と「プラスチックごみ削減の推進に関する協定」を締結し、同社が提供する給水スタンドを市役所本館1階に設置しました。マイボトルをご持参

いただければ、どなたでもご利用いただけますので、市役所にお越しの際はぜひご利用ください。

問合せ

廃棄物対策課(内線291)

8~11ページ

市役所の電話番号・ファックス

  • 電話番号046-882-1111
  • ファックス046-882-1160

お知らせ

令和5年度三浦市防災講演会
  • テーマ 東日本大震災体験記~南三陸町・三浦市との交流12年~
  • 講師 前南三陸町役場歌津総合支所長 三浦勝美氏
  • 日時 1月20日(土曜日)14時~15時30分
  • 場所 潮風アリーナ1階研修室
  • 定員 100人程度(参加自由・入場無料)
問合せ

防災危機対策室(内線60642)

第27回三浦市学校給食展

見て、参加して、考える ~三浦の恵みを生かした学校給食~

給食に関する展示、ゲームコーナー、給食の試食などを行います。

  • 日時 2月3日(土曜日)11時~14時
  • 場所 初声市民センター2階講堂

*試食は、1食400円で先着120人です。

  • メニュー きな粉揚げパン、ラザニア風ケチャップ煮、キャベツとコーンのサラダ、牛乳
問合せ

学校給食課三崎学校給食共同調理場(046-882-1128)

チャッキラコ奉納

江戸時代から三崎仲崎・花暮地区に受け継がれてきた女性だけの小正月の伝統行事「チャッキラコ」(ユネスコ無形文化遺産「風流踊り」/国指定重要無形民俗文化財)が、次のとおり奉納されます。

  • 日時 1月15日(月曜日)11時~
  • 場所 海南神社
問合せ

文化スポーツ課(内線412)

第69回三浦市総合体育大会開催のお知らせ

三浦市総合体育大会が令和5年9月から各所で開催されています。引き続き各競技会の情報を掲載します。詳細は市のホームページをご確認ください。

スキー教室
  • 日時 3月1日(金曜日)18時(出発)~3日(日曜日)
  • 場所 白樺高原国際スキー場(長野県)
  • 内容 全日本スキー連盟公認のスキー講習会
  • 定員 35人(先着順)
  • 参加費 35,000円
  • 申込期限 2月2日(金曜日)
問合せ

文化スポーツ課(内線402)

第70回文化財防火デー

1月26日(金曜日)は、第70回文化財防火デーです。

1月26日は、昭和24年に法隆寺金堂壁画が焼損した日にあたり、貴重な文化財を火災や震災などの災害から守るために、この日が「文化財防火デー」と定められました。

文化財防火デーは、貴重な共有財産である文化財の保護に関心を高めるとともに、地域・住民ぐるみの防火・防災意識を啓発するために毎年行われています。

三浦市では、1月26日(金曜日)10時から、南下浦地区の白山神社にて三浦消防署及び三浦市消防団の協力のもと、消防訓練を合同で実施します。

問合せ

文化財について 文化スポーツ課(内線412)

訓練について 三浦消防署予防係(046-884-0122)

1月31日は市県民税(4期)国民健康保険税(8期)の納期限です。

口座振替なら便利で確実、安心です。市税の納付は、口座振替をご利用ください。

問合せ

税務課(内線244・245・249)

三浦市社会教育講座

「趣味の農業」26期生の募集

  • 内容 野菜作りの勉強と実習
  • 対象 市内在住・在勤で55歳以上の方
  • 定員 15人(参加希望者多数の場合は抽選)
  • 参加条件 4月からの講義(毎月第1水曜日9時~12時など)、実習(毎月第3・4水曜日9時~12時)に2年間(令和8年3月まで)参加できる方
  • 場所 初声市民センター・潮風アリーナ・南下浦コミュニティセンター(講義)、和田実習地(実習)
  • 指導 みうら楽農くらぶ会員
  • 受講料 月額300円(令和6年度分については13か月3,900円。その他に種苗・肥料などは自己負担)
  • 持ち物 筆記用具、長靴(実習地用)
  • 説明会 2月21日(水曜日)9時~11時30分(集合8時55分)初声市民センター講堂(実習地の見学を含む)
  • 説明会内容 参加するにあたっての学習形態および内容、実習地の説明、実習地(畑)の見学(実習地は貸農園ではありません)、畑の抽選
  • オリエンテーション日時など 3月20日(水曜日)9時~11時30分潮風アリーナにて
  • オリエンテーション内容 野菜の学校・仲間入りの歓迎、農作業の準備・土づくりについて
  • 申込受付期間 1月24日(水曜日)~2月20日(火曜日)
申込み・問合せ

電話または直接、初声市民センターにお申し込みください。(046-888-1626)

ニュースポーツ「ボッチャ」を体験しませんか!!

年齢や性別、スポーツの得意・不得意にかかわらず、だれでも一緒に楽しめるニュースポーツ「ボッチャ」を体験しながら三浦ジュニアリーダーズクラブのお兄さん、お姉さん達と楽しくレクリエーションゲームで遊びませんか。

  • 日時 2月23日(金曜日・祝日) 9時~12時
  • 場所 潮風アリーナ
  • 内容 ニュースポーツ「ボッチャ」の体験、レクリエーションゲームなど
  • 対象 市内在住の小・中学生の方
  • 定員 60人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込方法 青少年教育課へ電話、ファックスまたはEメールで、氏名(ふりがな)、生年月日、住所、連絡先をご連絡ください。子ども会加入者は、子ども会で取りまとめのうえ申し込みをお願いします。
  • 申込締切 2月16日(金曜日)
問合せ

青少年教育課(内線418、ファックス046-882-1160、Eメールkyoui0601@city.miura.kanagawa.jp)

第5期三浦移住学開催のお知らせ

三浦移住学とは、「今は東京、横浜などで暮らしているけれど、近い将来は三浦に引っ越して新しい生活を送りたい」と考えている方のための講座です。

親族や友人の方で、将来三浦の生活をお考えの方はいませんか?

三浦の魅力を多彩な講師陣でお伝えし、三浦での暮らしを考えるきっかけとなる「知識習得」「体験」「交流」の機会を提供したいと思っています。

自然豊かな環境や豊富な三浦ならではの食がある三浦の生活を送りたい方にぜひご紹介ください。

  • 日程 2月17日(土曜日)10時~17時(予定)
  • 場所 市内
  • 内容 座学による三浦の不動産・生活事情の講座および市内バスツアー
  • 参加費 無料
  • 申込期限 2月9日(金曜日)
  • 申込方法 申込フォームにアクセスしてお申し込みください。申込フォームは市ホームページからアクセスしてください。
問合せ

政策課(内線212)

ビキニ事件70周年みうらピースデー2023バスツアー開催!

三浦にはビキニ事件で大きな被害を受けた歴史があります。今年は70周年の節目を迎えることから、実際に事件で被ばくした船を展示している「第五福竜丸展示館」などを巡るバスツアーを開催します。ぜひご参加ください。

  • 日時 3月9日(土曜日)9時~16時(時間は予定)
  • 行程 市役所前集合→第五福竜丸展示館(都内)→昼食→平和関連施設(都内または県内)→市役所前解散
  • 定員 16人(中学生以下の方は保護者同伴・応募者多数の場合は抽選)
  • 参加料 無料(市役所までの交通費や昼食代は各自負担)
  • 申込方法 2月14日(水曜日)17時までに申込フォームから申込み(申込フォームを利用できない方はお問い合わせください)
申込み・問合せ

政策課(内線216)

空き家でお困りのことはありませんか?

市内に空き家を所有または管理する方などを対象に、ファイナンシャルプランナーの資格を持つ専門家が相談に応じる「空き家個別相談会」を実施します。空き家の利活用や管理などについて、お気軽にご相談ください。なお、参加される方は予約が必要となりますので、下記問合せ先までご連絡ください。

  • 日時 1月28日(日曜日)13時30分~16時
  • 場所 市民交流センターニナイテ研修室
  • 費用 無料
  • 定員 12組(先着順)
  • 協力団体 (一社)かながわFP生活相談センター
申込み・問合せ

都市計画課(内線274、Eメールtoshi0101@city.miura.kanagawa.jp)

税のお知らせ
個人市民税・県民税(個人住民税)申告の市民センターなどでの受け付けについて

令和6年度(令和5年1月~12月の所得)の市民税・県民税(個人住民税)の申告受け付けを、初声市民センターおよび三浦市観光インフォメーションセンターで行います。

日程

三浦市観光インフォメーションセンター 2月2日(金曜日)10時~12時、13時~16時(注意)三浦市観光インフォメーションセンターでの受け付けは税務課での事前予約が必要です。(1月25日(木曜日)から予約を開始します)

初声市民センター 2月6日(火曜日)9時~12時、13時~16時

市税の電子申告eLTAX(エルタックス)サービスを行っております。

市では、インターネットを利用して市税の電子申告システム(eLTAX:エルタックス)による申告サービスを行っておりますので、以下をご確認いただきご利用ください。

(1)個人住民税

  • 給与支払報告書の提出
  • 特別徴収に係る異動届出書など

(2)法人市民税

  • 予定・中間・確定・修正申告
  • 法人設立・設置・異動届など

(3)固定資産税

  • 償却資産の申告

なお、個人の方の住民税の申告には対応していません。

手続き

eLTAXをご利用いただくためには、所定の手続きが必要になります。詳しい内容や手続きについては、地方税共同機構のeLTAXのホームページ(https://www.eltax.lta.go.jp)をご覧いただくか、eLTAXヘルプデスク(0570-081459:月曜日~金曜日(祝日および年末年始を除く)の9時~17時。つながらない場合:03-55210019)へお問い合わせください。

事業者の皆さまへ、住民税の特別徴収について

1月31日(水曜日)は、従業員の方の給与支払報告書の提出期限です。

住民税の納付方法について、原則、給与支払の際に「特別徴収」(会社が毎月の給与から天引きし、納める方法)が義務付けられています。

現在、「普通徴収」(従業員本人がご自分で税金を納める方法)で納税をしていただいている事業者におかれましては、「特別徴収」へ切り替えるようにお願いします。

問合せ

税務課(内線242)

横須賀税務署からのお知らせ
自宅からe-Taxが便利!~確定申告はスマホがおすすめです!~

詳しくは、国税庁ホームページ「確定申告書等作成コーナー」をご覧ください。

税理士による無料申告相談

日程・場所

(1)2月6日(火曜日) 西コミュニティセンター(横須賀市長坂1-2-2)~税理士会による税理士記念日事業~

(2)2月8日(木曜日)、9日(金曜日) 三浦市民ホール(うらり2階)

相談時間 9時30分~12時、13時~15時30分(受け付けは15時まで)

(注意)オンラインによる事前申し込みができます。詳しくは、「東京地方税理士会」のホームページをご覧ください。なお、電話での受け付けは行っておりませんので、ご注意ください。

(注意)一部、当日、入場整理券の配付を行いますが、無くなり次第終了となりますので、ぜひ、オンラインによる事前申し込みをご利用ください。

(注意)各会場とも車での来場はご遠慮ください。

(注意)提出のみの場合は、郵送または所轄の税務署窓口にてご提出ください。

(注意)医療費控除を受ける場合は、事前に自宅で明細書を作成して、ご持参ください。

申告書作成会場の開設
  • 期間 2月16日(金曜日)~3月15日(金曜日)9時~17時(受け付けは8時30分~16時)
  • 場所 横須賀市新港町1-8 横須賀地方合同庁舎2階

(注意)土、日および祝日を除く。ただし2月25日(日曜日)は開設します。

(注意)原則、会場ではスマートフォンを使用して申告書を作成します。申告される方のマイナンバーカード、マイナンバーカード取得時に設定している次のパスワードが必要になります。

  • 利用者証明用電子証明書(数字4桁)
  • 署名用電子証明書(英数字6文字以上16文字以下)

(注意)還付申告をされる方は、上記開設期間の前でも相談を受け付けております。

(注意)混雑回避のために「入場整理券」を配付し、配付状況に応じて、受付を早く締め切る場合があります。

(注意)入場整理券は、当日、会場で配付するほか、LINEによる事前発行で入手することが可能です。

LINEアプリで国税庁公式アカウントを友だち追加してください。

(注意)3月中は入場整理券の入手が困難となることが予想されますので、2月中の来署をお勧めします。

(注意)税務署へお越しになる場合は、公共交通機関をご利用ください。

(注意)医療費控除を受ける場合は、事前に明細書を作成して、ご持参ください。

申告と納税の期限

所得税および復興特別所得税・贈与税 3月15日(金曜日)

個人事業者の消費税および地方消費税 4月1日(月曜日)

キャッシュレスで国税の納付ができます!

消費税インボイス制度について~事業所得者・不動産所得者の皆さまへ~

適格請求書(インボイス)発行事業者は、令和6年4月1日(月曜日)までに消費税の確定申告を行う必要があります。

なお、免税事業者がインボイスの登録を受けた場合は、負担軽減措置などがあります。

問合せ

横須賀税務署個人課税第1部門(046-824-5500 内線4412)

「はかりの定期検査」のお知らせ

計量法によって「取引」または「証明」に使用するはかりについては、2年に1回定期検査を受けなければなりません。対象となるのは、商店などで商品の販売に使用するはかりのほか、病院、薬局などで調剤用として使用するはかりなどです。

検査は、公益社団法人神奈川県計量協会の職員が、はかりの所在場所に直接出向き検査を実施する巡回検査になります。

商店などにてご使用のはかりで、定期検査を受検されたことがない方は、下記へお問い合わせください。

  • 検査実施期間 2月上旬~3月上旬
  • 費用 500円~3,000円程度
問合せ

公益社団法人神奈川県計量協会(045-401-2711)〔記事提供:もてなし課〕

福祉のひろば

新しい民生委員・児童委員さんです

令和5年12月1日付けで、下記の1人の方が厚生労働大臣から民生委員・児童委員として委嘱されました。任期は、令和7年11月30日までです。

子育てや福祉に関するお悩みなど、お気軽に地域の民生委員・児童委員へご相談ください。(敬称略)

南下浦地区 上宮田第3:鈴木嘉代子

問合せ

福祉課(内線355)

重度心身障害者医療費支給事業のお知らせ

重度障害者の健康の保持および増進を図ることを目的として、健康保険の適用を受ける医療費の自己負担分を支給します。次に該当する場合には申請してください。

  • 対象者 市内に住所を有する

(1)身体障害者手帳1級または2級の方

(2)知能指数35以下の方

(3)身体障害者手帳3級で知能指数50以下の方

(4)精神障害者保健福祉手帳1級の方(通院のみ助成)

  • 対象年齢 65歳未満で上記の対象者となった方
  • 申請窓口 市役所分館2階福祉課
  • 持ち物 身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳のうちお持ちの手帳、健康保険証、マイナンバーのわかるもの、申請者の身分証(顔写真付き1点、顔写真なし2点)
問合せ

福祉課(内線361)

パブリックコメントを実施しています

三浦市障害者福祉計画と三浦市自殺対策計画の改定に向けて、1月19日(金曜日)までパブリックコメントを実施しています。詳しくは市ホームページをご覧ください。

問合せ

福祉課(内線361)

プレママパパ体験Day~母親父親教室~

赤ちゃんを迎える準備はじめませんか

  • 日時 2月3日(土曜日)9時30分~11時50分(受付9時20分)
  • 場所 健康ぷらっと(三浦合同庁舎2階)
  • 対象 妊婦さんとその家族
  • 内容 赤ちゃんのお風呂の入れ方(実習)、栄養と歯科の話、助産師の話など
  • 持ち物 母子健康手帳、筆記用具、子育てガイドブック

(注意)申し込みは1月29日(月曜日)まで、定員は12組です。

申込み・問合せ

子ども課(内線335)

ひとり親家庭等医療費助成事業のお知らせ

ひとり親家庭などの生活の安定と自立を支援し、福祉の増進を図ることを目的として、健康保険の適用を受ける医療費の自己負担分を助成します。次に該当する場合には申請してください。

  • 対象者 市内に住所を有する

(1)母子家庭の母と子

(2)父子家庭の父と子

(3)父母のいない子を養育している養育者とその子

(注意)児童扶養手当制度に準じた所得制限などがあります。所得制限、所得算定の詳細については、お問い合せください。

  • 対象年齢 子が18歳になった日以後最初の3月31日まで。ただし、次に該当する場合は20歳未満まで対象とします。

(1)身体障害者手帳1~3級と4級(一部)と同等の障害がある子

(2)高等学校(通信制を含む)に在学する子

  • 申請窓口 市役所分館2階子ども課
  • 持ち物 健康保険証(全員分)、戸籍謄本(全員分)、個人番号(全員分)、申請者の身分証(顔写真付き1点、顔写真なし2点)

(注意)児童扶養手当証書をお持ちいただければ、戸籍謄本は省略できます。児童扶養手当を同時に申請される方も省略できます。

問合せ

子ども課(内線366)

始めませんか?『元気アップ教室』(運動教室)

『元気アップ教室』は「健康づくり」と「介護予防」に取り組む教室です。主に体の動きをスムーズにし、転倒予防などに必要な筋肉維持のための運動を行っています。運動強度別のクラスや男性限定クラスもあります。

これからも住み慣れた地域で元気でいきいきと過ごすために『元気アップ教室』に参加してみませんか?

(注意)人数制限や参加条件があるため、必ず事前にご連絡ください。

  • 対象者 65歳以上の市民の方
  • 会場 市内13会場17クラス(詳しくは市ホームページをご覧いただくかお問い合わせください)
申込み・問合せ

高齢介護課(内線348)

介護保険事業推進委員会開催のお知らせ

第9期三浦市高齢者保健福祉計画・三浦市介護保険事業計画の策定などを検討する介護保険事業推進委員会を開催します。

傍聴を希望される方は、開催日の前日までに担当へご連絡ください。

  • 日時 1月24日(水曜日)13時15分
  • 場所 三浦消防署4階会議室
問合せ

高齢介護課(内線363)

令和5年分(令和5年1月~12月)の医療費通知の発送時期などをお知らせします

三浦市国民健康保険と神奈川県後期高齢者医療保険では、加入者の方に健康に関する意識を高めていただき、今後の健康管理にお役立ていただくために、医療費通知を発送しています。

令和5年分の発送予定時期は下記のとおりになります。

三浦市国民健康保険((注意)1)

(1)2月上旬(1~11月診療分)

(2)3月上旬(12月診療分)

神奈川県後期高齢者医療保険((注意)2)

(3)2月中旬(1~11月診療分)

(4)3月中旬(12月診療分)

(注意)1 国民健康保険では、医療費通知は世帯ごとに世帯主宛てに発送されます。医療費通知の送付を希望されない場合は「医療費通知差止依頼書」の提出をお願いしています。

(注意)2 後期高齢者医療保険では、亡くなった方には発送されません。必要な場合は相続人の身分証明書と続柄のわかる戸籍謄本を持参の上、ご申請ください。医療費通知差止は、身分証明書を持参の上、ご依頼ください。

詳しくは、下記担当へお問い合せください。

問合せ

保険年金課

三浦市国民健康保険については、国保グループ(内線314)

神奈川県後期高齢者医療保険については、医療年金グループ(内線304)

「保険税(料)納付済額のお知らせ」をお送りします

国民健康保険税、介護保険料および後期高齢者医療保険料の納付済額のお知らせを1月下旬ごろお送りします。(国民健康保険税は世帯主宛て、介護保険料と後期高齢者医療保険料は被保険者本人宛てにハガキをお送りします)

これは、令和5年1月1日~12月31日に普通徴収(納付書払い・口座振替)や非課税年金からの特別徴収(障害年金および遺族年金からの年金天引き)により納めていただいた額をお知らせするものです。所得税の確定申告や市・県民税の申告などにおいて社会保険料控除の参考資料としてお使いください。

老齢年金などの課税年金から天引きされた方は、年金支払者(厚生労働省や共済組合など)から送付される「公的年金等の源泉徴収票」の社会保険料の金額欄をご確認ください。

(注意)「納付済額のお知らせ」と「公的年金等の源泉徴収票」が両方届いた方は、それぞれに記載されている金額を合計した額が納付済額になります。

(注意)お問い合わせの際には、本人確認のため、整理番号か被保険者番号をお知らせください。

問合せ

国民健康保険税については税務課(内線249)、保険年金課(内線301)

介護保険料については高齢介護課(内線354)

後期高齢者医療保険料については保険年金課(内線303)

メンタルヘルス・もの忘れ相談のご案内
精神科医による相談(予約制・秘密厳守)

うつ・不眠・ひきこもり・アルコール・薬物・統合失調症などの病気・もの忘れ・認知症の相談に応じます。(自身のこと・家族の対応)

  • 日時 1月17日(水曜日)、2月7日(水曜日)

(注意)午前中となります。

福祉職や保健師による相談(随時受付)
申込み・問合せ

鎌倉保健福祉事務所三崎センター保健予防課(046-882-6811)

酒害相談のご案内
酒害相談(予約制・秘密厳守)

アルコールによる問題でお困りの方の相談(自身のこと・家族のこと)に、県から委嘱された酒害相談員が応じます。

  • 日時 1月22日(月曜日)15時~
  • 会場 三浦合同庁舎4階401会議室
申込み・問合せ

鎌倉保健福祉事務所三崎センター保健予防課(046-882-6811)

もっと知ってほしい里親講座

里親制度をご存知ですか。一度話を聞いてみませんか。

  • 日時 2月17日(土曜日)10時~12時
  • 場所 鎌倉児童ホーム2階講堂
  • 講師 養護施設職員・児童相談所職員
  • 対象 里親制度に関心のある方
  • 定員 30人(先着順)
  • 費用 無料
  • 持ち物 筆記用具
問合せ

鎌倉三浦地域児童相談所里親担当(046-828-7050)

みんなのひろば

ZUMBAフィットネス無料体験会

アップテンポの楽しい曲で、誰でもできるダンスフィットネスです。初心者、シニア、子連れママ大歓迎!!

  • 日時 1月25日(木曜日)12時15分~
  • 場所 潮風アリーナ研修室
  • 講師 大滝由美子
  • 対象 小学生~シニア(80歳くらいまでの方)
  • 定員 30人
  • 費用 無料
  • 持ち物 動きやすい服装、タオル、飲み物、スニーカー
問合せ

大滝(090-9167-0619、Eメールbigfallootaki@gmail.com)

いきいきワイワイウォーキング2023

城ヶ島新安房崎灯台と水仙ロードコース

  • 日程 1月25日(木曜日)【雨天中止】
  • 時間 9時30分~12時ごろ(9時20分受付開始)
  • 場所 城ヶ島白秋碑前バス停付近(解散:城ヶ島バス停)
  • 定員 20人(2時間歩ける方)
  • 費用 無料
  • 持ち物 タオル・水分・運動しやすい服装・帽子・靴・リュック
  • 申込方法 氏名、住所、連絡先、年齢などを下記まで連絡
  • 申込締切 1月18日(木曜日)
申込み・問合せ

椎名(090-9802-7738)

1月・2月の海岸清掃

どなたでも、ご参加いただけます。
直接、集合場所へお越しください。

(1)諸磯の海
  • 日時 1月20日(土曜日)9時~
  • 場所 諸磯区民会館横(浜諸磯バス停)
(2)三戸浜ビーチクリーン
  • 日時 2月3日(土曜日)9時~
  • 場所 「城ヶ島」バス停
(3)城ヶ島の海岸清掃
  • 日時 2月4日(日曜日)9時~
  • 場所 三戸浜 火の見櫓前
(4)油壺クリーンウォーク
  • 日時 2月11日(日曜日)9時~
  • 場所 三浦市営油壺駐車場(油壺バス停)
問合せ

大森(090-8312-6222)

12ページ

三浦市民の健康づくりの場 健康ぷらっと 健康づくり事業のお知らせ

問合せ

健康づくり課内線370~372

8020達成者の方を表彰します!

今年度80歳(昭和18年4月1日~昭和19年3月31日の生まれ)になり、自身の歯が20本以上ある方に、認定証と記念品を差し上げます。

  • 期間 2月1日(木曜日)~3月22日(金曜日)土日祝日除く
  • 時間 9時~17時
  • 場所 健康づくり課(三浦合同庁舎内2階)
  • 持ち物 (1)自身の歯が20本以上とわかるもの(歯科健診結果の用紙など)(2)生年月日がわかるもの

(注意)歯科健診、治療、文書料などは自身でご負担ください。

成人歯科健診

無料で歯科健診が受けられる、今年度、最後のチャンス!

20歳以上の市民なら、誰でも受けられます!

  • 日時 1月31日(水曜日)9時~12時
  • 場所 健康ぷらっと(三浦合同庁舎2階)
ぷらっと健康相談

『血管年齢』『貧血』『骨健康度』の目安が測定できます。ほかにも、管理栄養士による食事(栄養)相談や歯科衛生士による歯科相談も同時に実施しています!

健康相談詳細
日時 場所
1月17日(水曜日)9時10分~11時10分 健康ぷらっと(三浦合同庁舎内2階)
2月5日(月曜日)13時10分~15時10分 市民交流センターニナイテ
2月28日(水曜日)9時10分~11時10分 健康ぷらっと(三浦合同庁舎内2階)
3月12日(火曜日)13時10分~15時10分 健康ぷらっと(三浦合同庁舎2階)
  • 完全予約制(各日程 定員18人(先着順))
  • 健康づくり課まで電話にてご予約ください。
みうらウキウキラジオ体操サブ会
  • 日時 1月24日(水曜日)9時45分~10時
  • 場所 健康ぷらっと(三浦合同庁舎内2階)
40歳代・50歳代の方限定『大腸がん検診』の費用が無料
  • 受診時期 3月31日(日曜日)まで
  • 内容 便潜血検査(2日分の便の採取)
  • 申込み 個別健診:実施する市内医療機関
  • 対象 昭和39年4月1日~昭和59年3月31日生まれ

(注意)詳細は、「令和5年度健康診査・検診事業のお知らせ」を確認!

チャレンジ!健康づくりセミナー

体重や健診結果などが気になっている、あなた!

仲間と一緒に健康的に痩せるためのヒントを学んでみませんか?

栄養や運動の講義、グループワーク、体組成測定、食事・運動のチェックなどを行います。

まずは連続3回(3カ月)の参加でチャレンジ!

  • 対象 30~74歳の市民の方
  • 時間 9時~11時30分
  • 場所 健康ぷらっと(三浦合同庁舎内2階)
  • 日程 令和6年1月12日(金曜日)、2月9日(金曜日)、3月8日(金曜日)
  • 申込み 健康づくり課に電話で申し込み

(注意)何月からでも参加可能です。

令和5年度の子宮頸がん検診・乳がん検診無料クーポン券の有効期限が迫っています!

有効期限3月31日(日曜日)まで

子宮頸がん検診無料クーポン対象者 平成14年4月2日~平成15年4月1日生まれ

乳がん検診無料クーポン対象者 昭和57年4月2日~昭和58年4月1日生まれ

三浦市立病院(岬陽町4-33、046-882-2111):子宮頸がん検診、乳がん検診

塩崎産婦人科(南下浦町上宮田2994-6、046-889-1103):乳がん検診

13ページ

三浦市立病院「年頭にあたって」総病院長小澤幸弘(おざわゆきひろ)

新年あけましておめでとうございます。

長かったコロナとの戦いも、何とか収まりつつある気配が見えてきました。三浦市にあっても大きな混乱を招くこともなく過ごせたことは本当に良かったなと一安心しています。当院の職員たちもみんなよく頑張ったと思います。ぜひ、市民の皆さん、職員たちを褒めてあげてください。とはいうものの、コロナと戦っている間に一般診療での赤字を計上してしまいました。三浦のために何とかせねばと痛感しています。

改めて、「三浦ならでは」の地域医療を問い直し、三浦における地域包括ケアシステムの要となることの重要性を再認識しています。職員一人一人がその役目を果たすべく資質を向上させるよう努めてまいります。そして、経営の健全化を図っていきますので、今年も引き続き応援のほどよろしくお願いします。

みうら国保健診・なごみ健診 予約受付中です

自身の生活習慣を見直す機会として、健診を受けてみませんか。まずは、お気軽にお問い合わせください。

(注意)実施期間は2月までです。この機会にぜひご予約をお勧めします。

健診名・対象者・金額
健診の名称 対象者 金額
みうら国保健診

三浦市国民健康保険に加入している40歳以上74歳以下(昭和59年3月31日以前生まれ)

(注意)受診券または受信勧奨通知が必要です。

無料
なごみ健診

満75歳以上(満65歳以上で後期高齢者医療保険加入の方)

(注意)受診券は必要ありません。

無料

(注意)検査項目は、どちらの健診も身体測定、血圧測定、血液検査、尿検査、心電図、眼底検査です。

(注意)「1日人間ドック」は3月末まで、「七福神ドック」は2月末までの実施期間です。

(注意)今年度「1日人間ドック」「七福神ドック」を受けた方は、みうら国保健診・なごみ健診を受けることができませんのでご注意ください。

申込み・問合せ

市立病院医事課(046-882-2111内線5118)

JANUARY 12月の救急当番医院(1月1日~2月10日分)

  • 一般 診療時間18時~21時(月曜日~金曜日)
    変更になる場合がありますので、受診の前に必ず当番医院にお問い合わせください。
    診療内容によって受診できない場合がありますので、必ず当番医院にお問い合わせください。
    受診病院や診療科目がわからない場合は横須賀市三浦消防署(046-884-0119)にお問い合わせください。(ただし、救急出場などにより連絡が通じないことがあります)
  • 一般 内科系又は外科系 三浦市立病院 046-882-2111 月曜日~金曜日17時~翌朝8時30分 土曜日、日曜日・祝日 8時30分~翌朝8時30分
    • 一般 月曜日 内科系 1月15日 矢島内科医院 046-881-2467
    • 一般 月曜日 内科系 1月22日 矢島内科医院 046-881-2467
    • 一般 月曜日 内科系 1月29日 こだまクリニック 046-880-0358
    • 一般 月曜日 内科系 2月5日 こだまクリニック 046-880-0358
    • 一般 月曜日 外科系(1月1日を除く) みなみ湘南医院 046-889-1211
    • 一般 火曜日 内科系・外科系(1月2日を除く) 三浦診療所 046-889-3388
    • 一般 水曜日 内科系(1月3日を除く) 田中内科医院 046-881-4678
    • 一般 水曜日 外科系(1月3日を除く) 飯島医院 046-881-5265
    • 一般 木曜日 内科系・外科系 塩崎産婦人科(第1木曜日) 046-889-1103
    • 一般 木曜日 内科系・外科系 徳山診療所(第2~4木曜日) 046-889-1103
    • 一般 金曜日 内科系・外科系 1月5日 三浦市立病院 046-882-2111
    • 一般 金曜日 内科系・外科系 1月12日 あさい内科クリニック 046-888-2217
    • 一般 金曜日 内科系・外科系 1月19日 徳山診療所 046-888-5115
    • 一般 金曜日 内科系・外科系 1月26日 あさい内科クリニック 046-888-2217
    • 一般 金曜日 内科系・外科系 2月2日 三浦市立病院 046-882-2111
    • 一般 金曜日 内科系・外科系 2月9日 あさい内科クリニック 046-888-2217
    • 年末年始(12月29日~1月3日) 三浦市立病院 046-882-2111
  • 小児科 平日20時~24時 土曜日17時~24時 日曜日・祝日8時~24時 横須賀市救急医療センター 046-824-3001
    (注意)三浦市立病院では、小児救急は対応しておりません。横須賀市救急医療センターをご利用ください。年末年始(12月29日16時~1月4日8時)は、24時間診療
  • 歯科 日曜日・祝日10時~16時 横須賀口腔衛生センター(ウェルシティ市民プラザ2階)
    046-823-0062(注意)横須賀市歯科医師会が行う休日急患歯科診療です。年末年始(12月29日~1月3日)は、10時~21時(受け付けは20時30分まで)

14ページ

「三浦市認知症ガイド」配架先を募集します!

「三浦市認知症ガイド」とは、住み慣れた地域でその人らしく暮らしていけるよう、その時々の状況にあわせて、いつ、どこで、どのような医療・介護・民間サービスが受けられるのかを示したものです。

現在、市役所や市内の医療機関などに配架をしていますが、できるだけ多くの方に手に取ってもらえるよう、店頭などで配架していただける事業所を募集します。

協力可能な事業所には、地域包括支援センターの職員が直接お届けしますのでご検討ください。

(注意)「三浦市認知症ガイド」の内容は、市ホームページからご覧いただけます。

連絡先
三崎地区の事業所

地域包括支援センターおまかせ 046-876-7557

南下浦・初声地区の事業所

はまゆう地域包括支援センター 046-881-3351

問合せ

高齢介護課(内線352)

図書館だより

【図書館本館:市役所第2分館内】
  • 親を見送る喪のしごと 亡くなったあとにすること。元気なうちにできること。(横森理香)
  • リカバリー・カバヒコ(青山美智子)
  • 続 窓ぎわのトットちゃん(黒柳徹子)
  • ドラえもんどこでも英語(藤子・F・不二雄/カン・アンドリュー・ハシモト)
  • くりさぶろう(福田利之)
【初声分館:初声市民センター内】
  • さみしい夜にはペンを持て(古賀史健/ならの)
  • 高学歴難民(阿部恭子)
  • 魔女の原罪(五十嵐律人)
  • 夜空をおもいっきり楽しむ図鑑(野田祥代/富田晃彦)
  • どんぐり どんぐり(降矢なな)
【休館日】

1月は1日~4日、8日、9日、15日、22日、29日、31日です。

2月は5日、11日、12日、19日、23日、26日、29日です。

【令和5年度みうらっ子ライブラリーおにまつりおはなし会】

2月3日は節分です。図書館で、おにが主役のおはなし会をします。どんなおはなしが聞けるかは当日のお楽しみ。おまつり気分でおにとなかよしになってください。皆さんのご参加をお待ちしています。

  • 日時 2月3日(土曜日)10時~10時30分
  • 開催 市役所第2分館1階 図書館学習室
  • 内容 おにが主役の絵本などの読み聞かせ
  • 対象 幼児~小学生
  • 定員 10人(先着順・申込制)
  • 参加費 無料
  • 申込方法 1月12日(金曜日)から、図書館のカウンターおよび電話にて受け付けます。(図書館の開館時間内)

(注意)2月3日(土曜日)は『みうらっ子ライブラリー おにまつりおはなし会』開催のため、図書館学習室を9時~11時の間利用休止とします。新聞につきましては、図書館内で閲覧いただけます。ご不便をおかけし申し訳ありませんが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。

問合せ

図書館(内線415)

知って!男女共同参画キャンペーン

知って!男女共同参画キャンペーン

知って!さんかくクイズ

「リコチャレ」って何?

答えは 三浦 男女 キャンペーン 検索

Let’s draw your sun!

あなただけの太陽のイラストを募集します。

問合せ

市民協働課(内線311)

15ページ

第20回三浦海岸桜まつり

下記の日程により「第20回三浦海岸桜まつり」が開催されます。色鮮やかな河津桜と菜の花の競演をお楽しみください。

  • 期間 2月5日(月曜日)~3月3日(日曜日)9時30分~16時30分(テント村・臨時駐車場)
  • 場所 三浦海岸駅~小松ヶ池公園
  • 主催 三浦海岸まちなみ事業協議会三浦海岸桜まつり運営委員会
20周年特別企画「樹木医と歩く三浦海岸桜まつり」

参加者募集!

「木のお医者さん」樹木医・楠恭子さんとともに小松ヶ池周辺を散策し、河津桜と小松ヶ池に生きる樹木の観察をとおし三浦の魅力を再発見しませんか?

  • 日時 2月9日(金曜日)、21日(水曜日)、3月2日(土曜日)10時~11時30分(各回同じ内容)
  • 集合場所 小松ヶ池公園公衆トイレ付近
  • 定員 20人(先着順)
  • 参加費 無料
  • ガイド 樹木医 楠恭子氏(フラットフラット南下浦町菊名)自然ガイド
  • 申込み 下記問い合わせ先にメールで氏名・住所・電話番号・希望の回を明記の上、お申し込みください。
問合せ

三浦海岸まちなみ事業協議会 三浦海岸桜まつり運営委員会事務局(もてなし課内 内線77324、keizai0101@city.miura.kanagawa.jp)

三浦市防犯のつどい「防犯標語・ポスター優秀作品」

標語

オレだよと 電話で聞こえる キミだあれ… 上宮田小学校3年鈴木茉莉さん

しっかりと あいさつのできる みうらっ子 上宮田小学校2年牧野夏希さん

すれちがい 大きな声で こんにちは 初声小学校2年辻大樹さん

少しでも かぎかけ大事 油断なし 上宮田小学校6年除本梨花さん

ぼくのお守り 防犯ブザーと 地域の目 上宮田小学校5年成田琉生さん

イヤホンに スマホ歩きは 命取り 名向小学校4年?木翠さん

特殊詐欺 他人事と思わず 再確認 初声中学校1年笠原朋浩さん

ポスター

旭小学校2年後藤花陽さん、初声小学校3年菱沼結矢さん、名向小学校4年木村璃燈さん、 初声小学校6年石川瞬さん、初声小学校6年石井敦稀さん、初声中学校1年青木ひなのさん、初声中学校1年斉藤李実さん

問合せ

三浦市防犯協会(046-882-5671)〔記事提供:市民協働課〕

備考

〒238-0298神奈川県三浦市城山町1番1号
電話番号046-882-1111(代表) ファックス046-882-1160
発行/三浦市編集/市民協働課

関連リンク 続きを表示する スクロールすると続きが表示されます

この記事に関するお問い合わせ先

三浦市役所 市民協働課
電話番号:046-882-1111(内線311・312・313・315)
ファックス番号:046-882-1160
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページの内容は役に立ちましたか