観光解説板・案内板
平成30年度に策定した「ぐるっと三浦・まちなかトータルサインプラン」に基づき、新たに整備された観光解説板には、より詳細な情報を皆様へ提供するため、QRコードを用いた観光解説を行っています。下記の一覧から、リンクのあるものはその解説板の情報を閲覧できます。
なお、当該観光解説板・案内板は、神奈川県川崎競馬組合の競馬事業収益金を活用して事業を実施しています。
- 【観光解説板】渡船場
- 観光解説板マップ
- 三浦海岸桜まつり
- 【観光解説板】琴音の磯
- 【観光解説板】小松ヶ池
- 【観光解説板】馬の背洞門
- 【観光解説板】岩堂山
- 【観光解説板】城ヶ島大橋
- 【観光解説板】安房崎と州の御前
- 【観光解説板】円徳寺の赤辺稲荷
- 【観光解説板】光照寺のかめくり観音
- 【観光解説板】海防陣屋跡
- 【観光解説板】笹塚不動尊
- 【観光解説板】原の身代わり地蔵
- 【観光解説板】入江新田と矢作
- 【観光解説板】大浦山海蝕洞穴
- 【観光解説板】会津藩士の墓
- 【観光解説板】花暮岸壁
- 【観光解説板】松本たかし句碑
- 【観光解説板】音岸寺
- 【観光解説板】和田城址
- 【観光解説板】和田義盛の碑(旧里碑)
- 【観光解説板】天養院
- 【観光解説板】神明白旗神社
- 【観光解説板】霊泉と塔の台
- 【観光解説板】来福寺
- 【観光解説板】菊名左衛門重氏の墓
- 【観光解説板】福寿寺と三浦義村公
- 【観光解説板】引橋
- 【観光解説板】三浦道寸の墓
- 【観光解説板】新井城址
- 【観光解説板】油壺湾
- 【観光解説板】真光院
- 【観光解説板】三崎城跡
- 【観光解説板】桃の御所
- 【観光解説板】歌舞島
- 【観光解説板】桜の御所跡
- 【観光解説板】椿の御所
- 【観光解説板】水っ垂
- 【観光解説板】ひきはし
- 【観光解説板】油壺
- 【観光解説板】諸磯
- 【観光解説板】屁っぷり坂
- 【観光解説板】二町谷
- 【観光解説板】見桃寺
- 【観光解説板】眞福寺
- 【観光解説板】閻魔堂
- 【観光解説板】北条
- 【観光解説板】大椿寺
- 【観光解説板】白秋旧居跡
- 【観光解説板】八景原
- 【観光解説板】ウミウ展望台
- 【観光解説板】遊ヶ崎
- 【観光解説板】白秋詩碑案内
- 【観光解説板】城ケ島灯台
- 【観光解説板】金光恵比寿尊
- 【観光解説板】筌龍弁財天
- 【観光解説板】桃林布袋尊
- 【観光解説板】長安寿老人
- 【観光解説板】鶴園福禄寿
- 【観光解説板】寿福大黒天
- 【観光解説板】白浜毘沙門天
- 城ヶ島第2駐車場観光案内板
関連リンク スクロールすると続きが表示されます
この記事に関するお問い合わせ先
三浦市役所 経済部 観光商工課(観光担当)
電話番号:046-882-1111(内線77323・77324)
ファックス番号:046-882-5010
お問い合わせフォーム