高校生に対する教育支援~公益財団法人寺本育英会奨学金~
令和7年度奨学生について
令和7年度には新規奨学生1名を採用し奨学金を給付しました。
令和7年4月現在の寺本育英会奨学生は、高校3年在学中1名、高校1年在学中1名の計2名です。
事業概要
目的 |
高等学校に在学し、学業成績優秀、品行方正、健康であって経済的理由により修学が困難な者に対して、支援を行い、もって社会有用の人材を育成することを目的としています。 |
---|---|
奨学生の資格 |
新規奨学生は、次に掲げる条件を全て満たす者の中から選考により採用します。
|
奨学金給付額 |
年額30,000円【返還不要】(1年分を一括して、採用を決定した日から1月以内に給付し、翌年度以降は、4月下旬に給付します) |
奨学金給付期間 |
高等学校入学年月から最短卒業年月まで(3年制の高等学校であれば3年間) |
直近5年間の新規奨学生採用実績 |
|
直近5年間の奨学金給付実績 |
|
新規奨学生の決定方法 |
新規奨学生は、常務理事、理事及び学識経験者2名で構成する奨学生選考委員会での選考を経て、理事長が決定します。 |
その他 |
その他、記載のない事項については、公益財団法人寺本育英会事務局(教育部教育総務課内)までお尋ねください。 |
その他の支援
関連リンク スクロールすると続きが表示されます
この記事に関するお問い合わせ先
三浦市役所 教育部 教育総務課
電話番号:046-882-1111(内線405・406・407)
ファックス番号:046-882-1160
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年07月01日