令和2年1月からごみの分別が変わりました

更新日:2022年12月22日

ごみ処理の広域化に伴い、令和2年1月からごみの分別が変わりました。

「燃せるごみ」として新たにプラスチック製品やゴム類等が焼却できるようになり、「不燃ごみ」、「粗大ごみ」として収集したものから

焼却できるもの、資源化できるものを選別し、埋め立て処理するごみを減らします。

分別区分が変わっていないもの

  • 「紙パック」、「新聞・雑誌・段ボール」、「プラスチック製容器包装」、「ペットボトル」、「びん缶、金物類」、「枝木草葉類」、「粗大ごみ」の分別は、原則、変わりません。
  • 上記のうち、「紙パック」、「新聞・雑誌・段ボール」は雨の日には出さないでください。

分別区分が変わったもの

旧「埋立ごみ」

旧「埋立ごみ」は、「不燃ごみ」、「破砕できないごみ」、「蛍光管類」、「燃せるごみ」に分かれます。

不燃ごみ

  • 陶磁器類(例えば、茶碗、皿、植木鉢、花瓶など)、ガラス類(例えば、ガラス製のコップ、ボウル、カップ、鍋のふたなど)、50センチメートル未満のコード付き家電製品、刃物類などが該当します。
  • 透明な袋に入れて決められた日に決められたごみ収集場所へ午前8時30分までに出してください。
  • 割れ物や刃物は紙などに包み、「危険・割れ物」「危険・刃物」などと書いて出してください。

破砕できないごみ

  • 「ライター類」、「充電式家電製品で充電池の外れないもの」、「スプレー缶・カセット式ガスボンベ」、「(自然石でない)漬物石・ボウリングの玉など」が該当します。
    「ライター類」、「充電式家電製品で充電池の外れないもの」、「スプレー缶・カセット式ガスボンベ」、「(自然石でない)漬物石・ボウリングの玉など」品目ごとに別の透明の袋に入れ、決められた日に決められたごみの収集場所へ午前8時30分までに出してください。
  • ライター類、スプレー缶、カセット式ガスボンベは必ず使い切ってください。
  • スプレー缶、カセット式ガスボンベは、穴あけ不要となります。
  • 充電池を外すことができた場合は、電気店等の「専用回収ボックス」へお出しください。

蛍光管類

  • 蛍光管(直管型、環型、電球型など)、LED、白熱電球などが該当します。
  • 交換時の紙箱などに入れるか紙などに包み、透明の袋に入れ、決められた日に決められたごみの収集場所へ午前8時30分までに出してください。
  • 割れたものも該当します。紙箱に入れるか紙に包み、「危険・割れ物」などと書いて出してください。

旧「埋立ごみ」の一部は「燃せるごみ」に該当します。詳しくは次の項目をご覧ください。

旧「一般ごみ」

旧「一般ごみ」は「燃せるごみ」に名前が変わります。また、旧「埋立ごみ」、旧「ミックスペーパー・紙製容器包装」の一部が「燃せるごみ」になります。

燃せるごみ

  • 旧「一般ごみ」は「燃せるごみ」になります。(注意)生ごみは、引き続き水切りが必要です。
  • 旧「埋立ごみ」のうちプラスチック製品(おもちゃ、バケツ、CD、ストロー、食品保存容器など)、ゴム製品(くつ、ゴム手袋、ホースなど)、ビニール製品(浮き輪、ボールなど)、保冷剤、乾燥剤、アルミホイル、スポンジなどが「燃せるごみ」になります。
  • 旧「ミックスペーパー・紙製容器包装」のうち、内側が銀色または茶色の紙パック(酒や豆乳等のパックが該当します。)
    汚れが取れない紙容器(カップ麺やピザの紙容器など)、匂いが強い紙容器(線香や洗剤などの紙箱など)は「燃せるごみ」になります。
  • 「粗大ごみ」として扱っていたベッドパッドは、「燃せるごみ」になります。
  • 透明の袋に入れ、決められた日に決められたごみの収集場所へ午前8時30分までに出してください。

旧「ミックスペーパー・紙製容器包装」

前の項のとおり、旧「ミックスペーパー・紙製容器包装」の一部は「燃せるごみ」になります。

それ以外の旧「ミックスペーパー・紙製容器包装」は、「その他の紙」になります。

その他の紙

  • 「燃せるごみ」になるもの以外の分別は変わりません。
  • ひも(ビニールひも可)で縛るか、束ねられない場合には紙袋に入れて決められた日に決められたごみの収集場所へ午前8時30分までに出してください。ビニール袋で出すことはできなくなります。
  • 雨の日には出さないでください。

新しく収集場所での収集を開始しているもの

古着・古布

  • 古着・古布は、3,6,10月に拠点回収を実施していましたが、収集場所での収集になります。
  • 子供会等が行っている資源回収がなくなるわけではありません。
  • 透明の袋に入れ、決められた日に決められたごみの収集場所へ午前8時30分までに出してください。
  • 雨の日には出さないでください。

詳細な分別について

詳細な分別については以下のページでご確認ください。

関連リンク 続きを表示する スクロールすると続きが表示されます

この記事に関するお問い合わせ先

三浦市役所 都市環境部 廃棄物対策課
電話番号:046-882-1111(内線291・299)
ファックス番号:046-881-7172

お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページの内容は役に立ちましたか