三浦市の海洋教育

更新日:2024年09月25日

三浦市の海洋教育 三浦市教育委員会

三浦の子どもたちにとって「海について学ぶ」ことは、「地域を見つめ学ぶ」ことにつながる

三浦市は、東は東京湾、南は太平洋、西は相模湾と、三方を海で囲まれ、砂浜や磯浜、干潟など変化に富んだ約43キロメートルの海岸線が続いています。また、水産業が基幹産業の一つであり、海洋に関する事業所も多く存在し、人との関わりも含めて海洋教育を推進する上で恵まれた町です。そして何よりも、市内全ての小・中学校の学区が海に面しています。

三浦市では、『みうら学・海洋教育研究所』や『東京大学大学院理学系研究科附属臨海実験所(以下、東京大学三崎臨海実験所)』と連携して、三浦の特色である「海」と直接関わる学習〈体験学習〉の中で、「学ぶことの意義」を実感させ、「確かな学力」を身に付ける手段として海洋教育を推進しています。

三浦の子どもたちにとって、「海について学ぶ」ことは、三浦の自然、歴史、文化、「海業」を中心とした産業など、「地域の総合的・発展的な学び」となり、「郷土を愛し誇りをもつ、子どもの育成」につながると考えています。

この行事予定は、令和6年9月25日現在のものであり、今後、変更する場合がございます。

質問.海洋教育って、どんなことをするのですか?

人と海のつながりを説明するイラスト 詳細は以下

人と海のつながりを説明するイラスト

海洋教育とは

海洋教育における資質・能力とは

質問.三浦市の環境は?

三浦市の環境を説明するイラスト 詳細は以下

三浦市の環境を説明するイラスト

東京大学三崎臨海実験所との連携・海洋教育にかかわる活動

みうら学・海洋教育研究所との連携

質問.どのような活動をしているのですか?

三浦市の海での活動を説明するイラスト 詳細は以下

三浦市の海での活動を説明するイラスト

海洋教育カリキュラム開発(各学校の実践)

海洋教育ワークシート集

海洋教育写真コンテスト

質問.どんな子どもたちが育つのですか?

三浦市の海について学んで笑顔になっている子どもたちのイラスト 詳細は以下

三浦市の海について学んで笑顔になっている子どもたちのイラスト

関連リンク 続きを表示する スクロールすると続きが表示されます

この記事に関するお問い合わせ先

三浦市役所 教育部 学校教育課(指導担当)
電話番号:046-882-1111(内線404・419・429)
ファックス番号:046-882-1160

お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページの内容は役に立ちましたか