平和の標語
三浦市では、戦争の悲惨さや平和の尊さを学び、平和を願う心を育む機会として、平和の重要性、国際理解・国際協力の必要性などを広く市民の皆様に再認識いただくことを目的に、平和行政の取組の一環として、小中学生を対象に平和の標語の募集を実施しました。
平成27年度
- 小学校低学年の部 163点、小学校高学年の部 490点、中学生の部 180点、計 833点の応募があり、最優秀賞、優秀賞、佳作の入賞作品が決定しましたので、紹介します(敬称略、学校及び学年については応募時のものです。)。
- なお、表彰式は、平成27年10月18日(日曜日)に開催した「みうらピースデー」において行いました。
- ご応募いただきました皆さま、ありがとうございました。また、入賞されました方々、おめでとうございます。
小学校低学年の部
賞 | 標語 | 学校(学年) | 名前 |
---|---|---|---|
最優秀賞 |
おもいやり、せんそうしない、おまじない 【標語にこめたおもい】 |
名向小学校(3年) | 森 優花 |
優秀賞 |
せかいのへいわを、まもるには、いのちのおもみ 考えよう! | 旭小学校(2年) | 野村 美柑 |
日本を 平和にしよう みんなでね | 名向小学校(3年) | 小比類巻 望 | |
へいわなひ きょうもみんな わらってる | 名向小学校(3年) | 谷内 淳 | |
佳作 | せんそうは もうやめようよ わかったよ | 初声小学校(2年) | 山崎 陽向 |
つくろうよやさしさあふれるすてきな町 | 名向小学校(3年) | 三堀 彪真 | |
みんなえがおですごせる三うらのまち | 旭小学校(2年) | 船間 祥太朗 | |
しあわせはみんなでつくって、うれしいな | 初声小学校(2年) | 箱家 颯 | |
あんぜんに 学校かよえる かんしゃする | 初声小学校(2年) | 長谷川 由奈 | |
へいわはね ともだちかぞく まもるんだ | 名向小学校(3年) | 飯島 康介 | |
せんそうは、ひとをころす、はんざいしゃ | 名向小学校(3年) | 米田 海輝 | |
みんなしあわせみうらっこ | 名向小学校(2年) | 木村 心暖 | |
みんなのえがおをみらいへと | 南下浦小学校(2年) | 宮川 巧誠 |
小学校高学年の部
賞 | 標語 | 学校(学年) | 名前 |
---|---|---|---|
最優秀賞 |
平和だな 毎日ごはん 食べられる 【標語にこめたおもい】 |
名向小学校(6年) | 渡邉 環 |
優秀賞 | 幸せだ平和の海にかこまれて | 岬陽小学校(4年) | 足立 羽音 |
平和のね 秘密兵器は 笑顔だよ | 上宮田小学校(6年) | 中川 優心 | |
笑顔の種をまいていくそれが平和への第1歩 | 上宮田小学校(6年) | 小島 明姫 | |
佳作 | 戦うな 未来が平和で あるように | 初声小学校(6年) | 橋場 未空 |
せんそうが ない国がいい 世界じゅう | 三崎小学校(5年) | 阿部 日向 | |
一歩ずつ 世界の皆で 平和へと | 旭小学校(6年) | 品原 里奈 | |
絶対に しないさせない 戦争は そまつにするな!!人の命を!! | 初声小学校(6年) | 板倉 旬香 | |
手をつなごうみんなのえがおまもるため | 岬陽小学校(5年) | 菅本 真琴 | |
もっと知りたい三浦の海 一緒に守ろう日本の空 | 名向小学校(4年) | 山縣 絆奈 | |
せんそうは、にどとやらない、おやくそく | 名向小学校(4年) | 木村 颯馬 | |
学校に 行けるだけでも しあわせだ | 名向小学校(6年) | 三堀 花音 | |
平和とは、みんなが、笑顔でいれる事 | 南下浦小学校(4年) | 杉本 東奈 | |
平和への 優しい心を いつまでも | 剣崎小学校(6年) | 藤平 美和 |
中学生の部
賞 | 標語 | 学校(学年) | 名前 |
---|---|---|---|
最優秀賞 |
みらいへと うけ継ぐ平和の ら針盤 【標語にこめたおもい】 |
三崎中学校(3年) | 川守 明日香 |
優秀賞 |
平和への 初めの一歩は思いやり | 初声中学校(1年) | 田代 眞也 |
おはようと 普通に言える ありがたさ | 初声中学校(1年) | 高橋 春香 | |
平和はね 明るい笑顔で 出来るんだ | 初声中学校(1年) | 長島 未歩 | |
佳作 | この空に 二度と作るな キノコ雲 | 三崎中学校(1年) | 圡橋 海斗 |
戦争無き 平和な未来 実現を | 初声中学校(1年) | 澤村 花梨 | |
人々の 暮らしの幸せ 三浦から | 初声中学校(1年) | 尼野 美優 | |
僕たちが平和な未来を築いていく | 初声中学校(1年) | 石渡 大空 | |
未来の子「核兵器って 何それ」と | 初声中学校(1年) | 工藤 真采 | |
いつまでも 平和な心を 忘れずに 一人ひとりが 未来へ飛び立つ | 初声中学校(1年) | 田中 尽草 | |
戦争は 人を不幸に させるだけ | 初声中学校(1年) | 内藤 萌水 | |
平和とは みんなで繋ぐ 絆の手 | 三崎中学校(1年) | 鈴木 あおい |
平成26年度
- 被爆アオギリ二世の植樹式を行うにあたり、市内在住・在学の小学生を対象に平和の標語を募集しましたところ、市内8小学校から450点の作品の応募があり、最優秀賞、優秀賞、佳作の入賞作品が決定しましたので、紹介します(敬称略、学校及び学年については応募時のものです。)。
- なお、表彰式は、平成26年11月4日(火曜日)に開催した「被爆アオギリ二世」の植樹式において行いました。
- 最優秀作品につきましては被爆アオギリ二世の隣の木柱碑に記しています。
- ご応募いただきました皆さま、ありがとうございました。また、入賞されました方々、おめでとうございます。
賞 | 標語 | 学校(学年) | |
---|---|---|---|
名前 |
|||
最優秀賞 | この世界 平和にしよう みうらから | 初声小学校(6年) | 石間 勇斗 |
優秀賞 | 平和の苗を心に植えよう! | 旭小学校(6年) | 吉田 瑞穂 |
みんなの心に平和の苗を。 | 旭小学校(6年) | 長谷川 栞 | |
アオギリは 平和を願い 生き続ける | 初声小学校(6年) | 角田 菜摘 | |
ふき渡れ 平和の風よ 三浦から | 初声小学校(6年) | 加藤 梨理 | |
助け合う それが平和の第一歩 | 南下浦小学校(6年) | 大村 未来 | |
悲しみを 平和に変える アオギリと | 剣崎小学校(6年) | 木村 一敬 | |
争いのない平和を作ろう。 | 岬陽小学校(6年) | 佐藤 翼 | |
争いやめれば笑顔の宝 | 上宮田小学校(6年) | 高木 陽佑 | |
持っちゃダメ 戦争おこす 核兵器 | 三崎小学校(5年) | 大竹野 恵美 ジェシカ | |
へいわなちきゅうでしあわせに。 | 名向小学校(1年) | 阿部 華凛 |
関連リンク スクロールすると続きが表示されます
この記事に関するお問い合わせ先
三浦市役所 政策部 政策課(秘書担当)
電話番号:046-882-1111(内線215・216・520)
ファックス番号:046-882-2836
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年10月13日