三崎×江戸をテーマにした新たな観光コンテンツの造成について(令和7年11月13日公表)

更新日:2025年11月13日

報道発表ロゴ

公表の内容

  • このたび、(一社)三浦市観光協会および三浦市は、観光庁の地域観光魅力向上事業の採択を得て、新たな観光コンテンツ「三崎マグロのルーツは江戸にあった!“江戸海道” がつなげた江戸の物語を訪ねて」の造成に着手し、「食の観光を推進するまち」のリブランディングの推進や文化財・歴史コンテンツの持続可能化などを目指します。
  • 本コンテンツでは三崎を代表するマグロと三浦の歴史や文化に焦点を当て、11月29日(土曜日)~30日(日曜日)にモニターツアーを実施し、その後商品化を目指します。
  • また、持続可能な観光コンテンツを目指して、ツアーでお客様をおもてなしするナビゲーターの養成を行うため、三浦市民交流センターニナイテで「ニナイテカレッジ 三崎マグロ×江戸 ナビゲーター養成講座」を開催します。
  • 詳細は三浦市公式ホームページおよび資料をご覧ください。

三浦市公式ホームページ

資料

関連リンク 続きを表示する スクロールすると続きが表示されます

この記事に関するお問い合わせ先

三浦市役所 経済部 観光商工課(観光担当)
電話番号:046-882-1111(内線77323・77324・77440)
ファックス番号:046-882-5010

お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページの内容は役に立ちましたか