三浦市民令和5年12月号概要テキスト版
三浦市民2023年12月号No.817
表紙
三浦の魅力 集めたい。伝えたい。 vol.9/54「三戸上谷戸区 ~自然とともに生きてきた先人たちの足跡」
相模湾に面する三戸3区の南側に位置する三戸上谷戸区は、古くから農業と漁業で暮らしを支えてきた土地です。独特な民族文化を残す地としても知られ、夏の「オショロ流し」、お正月の「オンベヤキ」のほか、稲荷講、十五夜、十三夜など、1年を通してあらゆる神事が行われてきました。農道を歩いてみれば、自然とともに生きてきた先人たちの足跡と出会うことができるでしょう。見渡す限りに海と畑が広がる三戸上谷戸区で、三浦の知られざる魅力を発見してください。
市の人口
40,245人(世帯数:17,160世帯)
(注意)令和5年11月1日現在
(令和2年国勢調査結果に基づく推計人口)
2~3ページ
令和6年4月1日から水道料金が変わります。
水道料金値上げのお知らせ
(注意)下水道使用料などは変わりません。
三浦市民令和4年2月号および令和4年7月号でお知らせしましたとおり、令和6年4月1日から水道料金を、令和4年6月までの料金から26%値上げします。詳しくは、料金表のページをご覧ください。
https://www.city.miura.kanagawa.jp/soshiki/eigyoka/eigyoka_ryokin/1531.html
これからも、経費の削減や災害に強い水道施設の更新に努めながら、水道事業の経営健全化を図ってまいります。水道をご使用のお客さまには水道料金値上げへのご理解をお願いします。
三浦市民令和4年6月号と同時に配布した、みうら市の水道第7号(令和4年6月1日号)「料金改定特集号」もご覧ください。
料金改定のほかに、令和6年4月1日以降、次の3点で変更があります。
1.引っ越しなどにより月の途中で水道の使用を開始などした場合の水道料金について
月の途中で水道の使用を開始・再開・中止した場合、使用日数にかかわらず、水道料金は1カ月分ですが、令和6年4月1日以降に開始などした場合で条件を満たすときには0.5カ月分の水道料金になります。また、下水道についても同様です。
2.水道の使用開始・中止にかかる開閉栓手数料の廃止について
水道の使用を開始・再開するときは開栓手数料を、中止するときは閉栓手数料を徴収していますが、令和6年4月1日以降に開始などする場合には開閉栓手数料はありません(手数料を廃止し無料です)。なお、水道の使用開始・再開・中止については、希望日の5日前までに連絡ください。
3.水道使用者や所有者の皆さんにお願いする遵守事項について
従前から次の事項を皆さんにお願いしていますが、令和6年4月1日に三浦市水道事業給水条例に遵守事項として設けられることにより、守っていただけない場合、市(水道事業)は必要な措置命令ができ、その命令に従わなかったとき市(水道事業)は給水を停止することができるほか過料を科します。ご協力をよろしくお願いします。
(1)配水管(水道本管)から各家庭などに水道水を供給している給水管(給水装置)を、水道以外の管など(井戸水など)と連結(接続)して使用することにより、水道水を汚染させないようにすること。
(2)メーターの点検や検針、取替えなどの障害となる物など(植木鉢や車など)をメーターボックスの上に置かない(設置しない)こと。
(3)メーターの点検や検針、取替えなどを妨げる行為をしないこと。
(4)給水管とそれに直結している蛇口などの給水用具(給水装置)に異状があると認めたときは、市(水道事業)に届け出ること。
問合せ
営業課(内線383)
4~5ページ
市職員の給与などの状況
職員給与のしくみ
職員給与は、給料および職員手当により構成されています。市職員の給料表には、行政職のほかに医療職および技能労務職の給料表があり、行政職の場合、部長は6級、課長は5級、グループリーダー・主査は4級、主任は3級、主事は2級、主事補は1級として、職務の複雑・困難および責任の度合いに応じた職務給となっています。ここでは普通会計の職員の給与内容を公表します。
ラスパイレス指数の推移
給与水準を表す指標であるラスパイレス指数(国家公務員を100とした場合の市の給与水準)の推移などは下表のようになっています。表中の類似団体とは、人口と産業構造に応じて区分された市区町村の類型が三浦市と同一である団体を指します。
令和4年度 | 令和3年度 | 令和2年度 | |
三浦市 | 96.8 | 96.8 | 96.7 |
三浦市 | 横須賀市 | 逗子市 | 葉山町 | 類似団体平均 | 全国平均 |
96.8 | 100.6 | 97.9 | 100.8 | 96.7 | 98.9 |
給与の種類とその内容(令和5年4月1日)
毎月決まって支給されるもの
給料 職種や職務に応じた給料表に定める額(平均給料月額は表3のとおりです)
地域手当 給料、扶養手当、管理職手当の合計額の6%
扶養手当
区分 三浦市 国
子10,000円 10,000円
子以外の扶養親族6,500円 6,500円
特定期間にある子の加算5,000円 5,000円
(注)特定期間とは、満16歳に達する年度の初めから満22歳に達する年度末までの期間です。
住居手当
区分 三浦市 国
自己所有住宅居住者 平成25年度から廃止 平成22年度から廃止
賃貸住宅居住者 月額28,000円を限度として家賃相当額を支給 家賃額から16,000円を減じた額。ただし、支給限度額 28,000円
通勤手当
区分 三浦市 国
交通機関利用者 6カ月定期券などの価額による一括支給 6カ月定期券などの価額による一括支給
交通用具利用者 2,000円~31,600円(ただし、2km未満を除く) 2,000円~31,600円(ただし、2km未満を除く)
管理職手当
管理職の職責に応じた定額を支給
例:行政職の場合
部長級99,600、88,500、77,400、 63,800円の4区分
課長級72,700、67,500、62,300、57,100、 51,900円の5区分
勤務した実績に応じて支給されるもの
時間外勤務手当
正規の勤務時間を超えて勤務したときに支給される手当(職員1人当たりの支給年額は表6のとおりです)
その他
夜間勤務手当など
その他
期末勤勉手当 民間企業のボーナスなどに相当する手当(支給月数は表5のとおりです)
退職手当 退職したときに支給される一時金
区分 | 住民基本台帳人口 | 歳出額(A) | 実質収支 | 人件費(B) | 人件費率(B/A) | 令和3年度の人件費率 |
令和4年度 | 令和5年3月31日現在41,040人 | 19,309,575千円 | 534,761千円 | 2,920,157千円 | 15.1% | 14.9% |
(注)人件費とは、職員に支給する給料と職員手当のほか、特別職(市長・副市長・議員など)に支給する給料・報酬などや、職員が加入している共済組合に事業主として支払う負担金などの合計です。
区分 | 職員数(A) | 給料 | 職員手当 | 期末勤勉手当 | 計(B) | 1人当たり給与額(B/A) |
令和4年度 | 292人(8人) | 1,118,456千円 | 339,016千円 | 453,075千円 | 1,910,547千円 | 6,521千円 |
(注意)
この職員手当の中には、退職手当は含んでいません。
給与費については当初予算に計上された額です。
カッコ内は、再任用短時間勤務職員であり、職員数には含んでいません。
三浦市 | 三浦市 | 国 | 国 | |
区分 | 平均給料月額 | 平均年齢 | 平均給料月額 | 平均年齢 |
一般行政職 | 323,341円 | 44.1歳 | 322,487円 | 42.4歳 |
技能労務職 | 281,310円 | 49.9歳 | 286,942円 | 51.2歳 |
全職種 | 318,144円 | 43.3歳 | 334,218円 | 42.3歳 |
三浦市 | 国 | ||
区分 | 区分 | 初任給 | 初任給 |
一般行政職 | 大学卒 | 189,700円 | 総合職 189,700円 |
一般行政職 | 大学卒 | 189,700円 | 一般職 185,200円 |
一般行政職 | 短大卒 | 175,300円 | ― |
一般行政職 | 高校卒 | 164,100円 | 154,600円 |
技能労務職 | 155,200円 | 151,900円 |
(注意)技能労務職の初任給は、技能職員(自動車運転員など)が18歳で採用された場合の例です。
三浦市 | 三浦市 | 国 | 国 | |
区分 | 期末 | 勤勉 | 期末 | 勤勉 |
令和4年6月期 | 1.200月(0.675月) | 0.950月(0.450月) | 1.200月(0.675月) | 0.950月(0.450月) |
令和4年12月期 | 1.200月(0.675月) | 1.050月(0.500月) | 1.200月(0.675月) | 1.050月(0.500月) |
計 | 2.400月(1.350月) | 2.000月(0.950月) | 2.400月(1.350月) | 2.000月(0.950月) |
職制上の階級・職務の級による加算措置 |
役職加算:手当支給額に2~9%上乗せ 管理職加算:なし |
役職加算:手当支給額に2~9%上乗せ 管理職加算:なし |
役職加算:手当支給額に5~20%上乗せ 管理職加算:手当支給額に10~25%の上乗せ |
役職加算:手当支給額に5~20%上乗せ 管理職加算:手当支給額に10~25%の上乗せ |
(注意)カッコ内は、再任用職員の支給率です。
令和4年度 | 支給総額 | 106,571千円 |
令和4年度 | 職員1人当たり支給年額 | 432千円 |
令和3年度 | 支給総額 | 124,235千円 |
令和3年度 | 職員1人当たり支給年額 | 493千円 |
(注意)時間外勤務手当支給総額には、選挙に係る支給額は含んでいません。
(注意)より詳細な内容については、12月末までに「三浦市の人事行政の運営等の状況」として、市ホームページなどで公表いたします。
問合せ
人事課(内線223)
6ページ
「令和6年はたちのつどい」について
20歳の方を対象に「はたちのつどい」を開催します。
- 日時 令和6年1月8日(月・祝)10時30分開会(10時受付開始)
(注意)式典の様子は、YouTubeにてライブ配信を予定しています。
- 対象 平成15年4月2日~平成16年4月1日生まれの方
(注意)11月1日(水曜日)時点で市内に住民票のある対象の方に、12月上旬に「入場券(はがき)」を送付します。
なお、対象年齢で市外に転出された方や11月2日(木曜日)以降に転入された方も参加できますので、会場へお越しください。
- 会場 三浦市民ホール(うらり2階)
- その他 会場の換気など引き続き必要な感染症対策を講じて開催します。また、今後の状況により予定が変更となる場合がありますので、市ホームページで最新の情報をご確認ください。
問合せ
青少年教育課(内線418)
各種無料相談のご案内(1月)
種別 | 日程 | 時間 | 会場 | 問合せ先 | 相談担当者 |
---|---|---|---|---|---|
法律相談 | 10日(水曜日) | 13時~15時 | 市役所別棟2階市民相談室 | 内線319 | 弁護士 |
法律相談 | 23日(火曜日) | 13時~15時 | 初声市民センター2階集会室 | 内線319 | 弁護士 |
法律相談 | 19日(金曜日) | 10時~12時 | 三浦市社会福祉協議会安心館 | 046-888-7347 | 弁護士 |
行政相談 | 12日(金曜日) | 13時~15時 | 市役所別棟2階市民相談室 | 内線319 | 行政相談委員 |
住まいの相談 | 11日(木曜日) | 14時~16時 | 市役所別棟2階市民相談室 | 内線319 | 建築士・建築大工技能士 |
登記測量相談 | 16日(火曜日) | 14時~16時 | 初声市民センター2階集会室 | 内線319 | 司法書士・土地家屋調査士 |
行政書士相談 | 23日(火曜日) | 13時~16時 | 市役所別棟2階市民相談室 | 内線319 | 行政書士 |
成年後見相談 | 24日(水曜日) | 13時~16時 | 市役所別棟2階市民相談室 | 内線319 | 行政書士 |
宅地建物相談 | 25日(木曜日) | 13時~16時 | 市役所別棟2階市民相談室 | 内線319 | 宅地建物相談員 |
女性相談 | 10日(水曜日) | 10時~15時 | 市役所第2分館1階市民相談コーナー | 内線311 | 女性相談員 |
犯罪被害者相談 | 19日(金曜日) | 9時~12時 | 市役所第2分館1階市民相談コーナー | 内線60643 | 専門相談員 |
消費生活相談(予約制) (定員・締切有り) | 毎週木曜日 (祝日は順延) |
9時30分~15時30分 | 市役所第2分館1階市民相談コーナー | 内線313 | 消費生活相談員 |
教育相談(予約制) (定員・締切有り) | 月曜日~金曜日 (祝日を除く) |
9時~16時 | 教育相談室・相談指導教室 | 046-881-3380 | 教育相談員 |
教育相談(予約制) (定員・締切有り) | 月曜日~金曜日 (祝日を除く) |
8時30分~17時15分 | 市役所第2分館2階学校教育課 | 内線419 | 指導主事 |
一般相談(予約制) (定員・締切有り) | 月曜日~金曜日 (祝日を除く) |
8時30分~17時15分 | 市民サービス課お客様センター | 内線319 | 担当職員 |
出張職業相談(予約制) (定員・締切有り) | 12日(金曜日) | 13時30分~17時 (受付終了16時30分) |
勤労市民センター | 内線77324 | ハローワーク 横須賀職業相談員 |
- (注意)相談はいずれも無料です。1月10日(水曜日)・23日(火曜日)の法律相談、行政相談、住まいの相談、登記測量相談、行政書士相談、成年後見相談、宅地建物相談、犯罪被害者相談は12月8日(金曜日)から予約を受け付けます。出張職業相談は、新卒の方以外どなたでも相談できます。
- (注意)人権相談は、電話相談のみんなの人権110番(電話番号0570-003-110)をご利用ください。
7ページ
年末年始の市役所業務カレンダー
ごみ収集・し尿収集
区分 | 28日(木曜日)まで | 29日(金曜日) | 30日(土曜日)~3日(水曜日) | 4日(木曜日)から |
ごみ収集(三崎地区) | 通常どおり実施します | 燃せるごみ | 収集などはありません | 通常どおり実施します |
ごみ収集(南下浦地区) | 通常どおり実施します | プラスチック製容器包装/新聞紙、雑誌、段ボール、紙パック、その他の紙 | 収集などはありません | 通常どおり実施します |
ごみ収集(初声地区/南下浦・初声地区) |
通常どおり実施します | プラスチック製容器包装/ペットボトル | 収集などはありません | 通常どおり実施します |
環境センターへのごみの持ち込み | 通常どおり実施します | 持ち込みはせきません | 収集などはありません | 通常どおり実施します |
粗大ごみの受け付け・収集 | 通常どおり実施します | 受け付け・収集はありません | 収集などはありません | 通常どおり実施します |
し尿収集 | 通常どおり実施します | 収集はありません | 収集などはありません | 通常どおり実施します |
ごみ収集
令和6年1月4日(木曜日)からの通常収集については、別冊で配布しているカレンダーおよび早見表で確認してください。年末年始は渋滞が予想され、収集コースの変更がありますので、必ず8時30分までに収集場所へ出してください。
環境センターへの持ち込み
年末年始は大変混雑しますので、できる限り年末年始の持ち込みは避けてください。
手数料 1キログラムあたり15円(受け入れは50キログラム以上)
受入時間 8時30分~11時15分/13時~15時30分
粗大ごみの受け付け・収集
年内は12月28日(木曜日)までです。年始は令和6年1月4日(木曜日)から開始します。
し尿収集
年内は12月28日(木曜日)までです。年始は令和6年1月4日(木曜日)から開始します。
問合せ
ごみについて 廃棄物対策課(内線291)
し尿について 環境課(内線297)
施設の休館日
12月29日(金曜日)~1月3日(水曜日)
市役所、市立病院(注意)、潮風アリーナ、潮風スポーツ公園、飯森調整池公園、三浦市民ホール(うらり2階)、勤労市民センター、老人福祉保健センター、健康ぷらっと
(注意)市立病院の救急業務は休館日も行います。
その他
白秋記念館 12月25日(月曜日)~1月5日(金曜日)
図書館 12月27日(水曜日)~1月4日(木曜日)
初声市民センター(公民館) 12月28日(木曜日)~1月3日(水曜日)
市民交流センター ニナイテ 12月31日(日曜日)~1月3日(水曜日)
火葬場 1月1日(月曜日)~1月3日(水曜日)
問合せ
市民協働課(内線315)
8ページ
ごみとリサイクルに関するお知らせ
「フードドライブ」を実施しました!
10月10日(火曜日)から3週間にわたり食品ロスの削減を目的に実施した「フードドライブ(未利用食品の回収)」では、市民・事業者の皆さまから約70kgの食品をご提供いただきました。お預かりした食品は、公益社団法人フードバンクかながわに届け、その後、支援を必要としている福祉団体などでご活用いただきます。ご協力いただきありがとうございました。
「これはダメ!ゴミ出し注意報」~ペットボトル~
ペットボトルはフタとラベルをはずして出してください。
リサイクルのためペットボトル以外の素材を取り除く必要があるので、ご協力をお願いします。
ペットボトルは必ず中身を空にしてかるく水ですすいでから出してください。
ここ数年、中にタール状の油脂などの異物を残したまま出されているペットボトルが散見されます。リサイクルに支障が出ますので、必ず空にしたペットボトルを出すようお願いします。
~出し方~
1.中を空にして、軽くすすいでください。灰皿や絵の具のパレットなどに代用しないでください。
2.ペットボトルの「フタ」と「ラベル」は、はずして出してください。
3.無色透明な袋で排出してください。二重袋で出さないでください。
年末年始もごみの減量にご協力ください
クリスマスやお正月を迎える年末年始は、生ごみの量が増加する時期になります。少しでもごみの量を減らすため、各家庭や事業者の皆さまにおかれましても「生ごみの水切り」徹底や「食品ロスの削減」にご協力ください。また、適正な分別はごみの減量になりますので、今一度『ごみと資源の分け方出し方早見表』などで確認いただき、違反ごみが出ないようにお願いします。
食品ロスの削減方法の例
- 食べきれる量だけを買って食べきる。
- リメイクレシピなどを活用して余った食材を使い切る。
- 食材に応じて冷凍や茹でるなど適切な保存をする。
- 使わない食材はフードドライブに寄付する。
問合せ
廃棄物対策課(内線291)
9~11ページ
市役所の電話番号・ファックス
- 電話番号046-882-1111
- ファックス046-882-1160
お知らせ
南下浦コミュニティセンター利用者説明会のお知らせ
- 日時 令和6年1月23日(火曜日)14時30分~1時間程度(受付時間:14時10分~14時25分)
- 場所 初声市民センター講堂
- 内容 南下浦コミュニティセンター(令和6年6月開設予定)の利用方法などの説明
- 対象 南下浦コミュニティセンター利用を考えている方
- 参加方法 予約申し込み制(令和6年1月16日(火曜日)締切り)(注意)1団体につき2人まで
- 持ち物 筆記用具
申込み・問合せ
12月19日(火曜日)9時から電話または直接、南下浦出張所内の文化スポーツ課南下浦コミュニティセンター開設準備担当にお申し込みください。
(046-888-1111)(土・日・祝・年末年始を除く)
市外の方の火葬場予約方法を変更します
市火葬場では、年末年始の火葬件数の増加が見込まれる時期に、市内の方の火葬を優先するため、市外の方(本市に住民登録のない故人)の予約方法を次のとおり変更します。
なお、市内の方の予約方法に変更はありません。
- 期間 12月15日(金曜日)~令和6年1月30日(火曜日)火葬分まで
- 市外の方の予約開始日 火葬実施日の3日前(友引含む)
問合せ
三浦市火葬場(046-881-2491)・市民サービス課お客様センター(内線319)
令和5年12月三浦市財政事情の公表について
市では毎年2回(6月、12月)、「市の財政が今どのような状態にあるのか」を市民の皆さんへお知らせするため、「収入及び支出の概況」や「財産や借入金の状況」などを、市役所第2分館1階「市政情報コーナー」および南下浦・初声出張所の窓口にて公表しています。
問合せ
財政課(内線324)
家屋を取り壊した方へ
令和5年中に家屋を取り壊した方は、家屋取壊し届出書の提出が必要です。ただし、年内に滅失登記を完了できる方は提出不要です。
この手続きをされないと、家屋取り壊しの把握が遅れて、令和6年度以降も固定資産税が課税されてしまうことがありますので、忘れずに提出してください。
(注意)家屋取壊し届出書は、ご連絡いただければ送付します。
問合せ
税務課(内線243)
償却資産の申告について
市内で事業をしている方、または貸付業(リース業)を営まれ、市内の事業所に資産を貸し付けている方には、その事業に用いられる償却資産に対し固定資産税が課税される場合があります(償却資産とは、土地および家屋以外の事業に用いられる資産で、構築物や機械・船舶・器具・備品などのことをいいます)。
令和6年1月1日現在で償却資産を所有している方は、令和6年1月31日(水曜日)までに申告をお願いします。償却資産を継続して所有している方は、毎年申告が必要です。
申告書は12月下旬に発送しますが、該当されると思われる方で申告書が届かない場合はご連絡ください。
なお、申告手続きはインターネットを利用した市税の電子申告システム(eLTAX)もご利用いただけます。ご利用いただくためには、利用者IDの取得やeLTAX用無償ソフトウェア「PCdesk」の利用届出が必要です。詳しい内容や手続きに関しては、eLTAXのホームページ(https://www.eltax.lta.go.jp/)をご覧いただくか、eLTAXヘルプデスク(0570-081459:月曜日~金曜日(祝日および年末年始を除く)の9時~17時)へお問い合わせください。
問合せ
税務課(内線247)
令和6年1月4日は固定資産税(3期)国民健康保険税(7期)の納期限です。
口座振替なら便利で確実、安心です。市税の納付は、口座振替をご利用ください。
問合せ
税務課(内線244・245・249)
公売の実施(不動産)
市では市税などの未収金について、徴収対策を強化しています。その一環として、以下のとおり不動産の公売を行います。
- 日時 令和6年2月16日(金曜日)10時~10時30分
- 場所 市役所分館3階会議室
(注意)物件などの詳細については、決定し次第、市ホームページ(「市政情報」-「財政・公売」-「公売・公有財産」-「公売情報」)のほか、税務課、南下浦出張所、初声出張所窓口の資料でお知らせします。
(注意)日時、場所などが変更になる場合や、公売が中止になる場合は市ホームページでご案内します。必ず、事前にご確認ください。
問合せ
税務課(内線245)
三浦市木造住宅耐震診断・改修補助制度のお知らせ
市では、昭和56年以前に建築された木造の住宅に対して行う耐震診断などにかかる費用の一部について、補助を実施しています。
簡易診断、一般診断、耐震改修設計、耐震改修工事、工事監理の各費用に対する補助がありますが、まずは簡易診断を受けていただく必要があります。簡易診断は3万円の費用のうち2万円を市が補助する内容となっており、実質1万円の負担で自宅の耐震性の目安を知ることができます。詳しくはお問い合わせください。
- 受付期間 12月28日(木曜日)まで
(注意)簡易診断は先着5件
- 申請方法 次の書類を受付場所に直接提出
- 申請書(市役所で配布)
- 建築確認通知書の写しまたは建物平面図
(注意)資料がない場合はご相談ください。
- 受付場所 市役所第2分館2階財産管理課
問合せ
財産管理課(内線252)
総務大臣表彰を受賞されました
行政相談委員の井戸幸隆さんが、長年にわたり市民の方々から国の行政などに関する意見や要望の相談に応じるなど、さまざまな活動の功績を認められ、このたび、総務大臣表彰を受賞されました。
全国に約5,000人配置されている行政相談委員は、行政と国民の懸け橋として総務大臣から委嘱された無報酬で活動する民間の方々で、市内では2人の行政相談委員が活動しています。
国の行政などに関する困りごとがありましたら、電話による行政相談もありますのでご利用ください(おかけになった場所の最寄りの総務省行政相談センターに電話が繋がります)。
行政苦情110番 0570-090110(全国共通)
問合せ
市民サービス課お客様センター(内線319)
空家等相談員の派遣
市内に空き家を所有している方で、空き家の管理や利活用などのお困り事はございませんか。市では、専門家が助言を行う空家等相談員の派遣を実施しています。詳細については、市ホームページをご確認いただくか、下記までお問い合わせください。
- 費用 無料
問合せ
都市計画課(内線274)
年末年始のコンビニ交付サービス停止について
12月29日(金曜日)~令和6年1月3日(水曜日)は、住民票の写しおよび印鑑登録証明書のコンビニ交付サービスを停止します。
問合せ
市民サービス課マイナンバーコールセンター(内線359)
かなテクカレッジ(県立総合職業技術校)2024年4月生2期募集について
- 対象者 職業に必要な知識、技術・技能を習得して、就職する意思がある方
- 推薦枠・優先枠 特定世代(就職氷河期世代)優先枠/定時制・通信制高校推薦枠/ひとり親家庭優先枠
- 実施校
- かなテクカレッジ東部(東部総合職業技術校)045-504-2810
- かなテクカレッジ西部(西部総合職業技術校)0463-80-3002
- 募集コース 精密加工エンジニア、機械CAD、電気、溶接・板金、庭園エクステリア施工、住環境リノベーション、介護調理など24コース。一部コースは授業料無料。
- 募集期間 令和6年1月9日(火曜日)~2月5日(月曜日)
- 申込方法 住所地を管轄するハローワークで事前手続後、各校へ郵送(消印有効)または持参
- 募集案内・入校申込書 各校・ハローワークなどで12月下旬から配布
問合せ
県産業人材課(045-210-5715)
救急法講習会(普通救命講習会)
- 日時 令和6年1月9日(火曜日)9時30分~12時30分
- 場所 三浦消防署4階会議室
- 内容 成人に対する心肺蘇生法の実習及びその他の応急手当の講義
- 対象 市内または横須賀市に在住または在勤(在学)の方
- 定員 先着20人
- 申込期間 12月12日(火曜日)~29日(金曜日)
- 申込方法 電話かファックスで横須賀市コールセンター(046-822-2500、ファックス046-822-2539)へ申し込むか、横須賀市ホームページ「よこすかカレンダー」からインターネットで申し込んでください。
詳細についてはお問い合わせください。
問合せ
横須賀市消防局救急課(046-821-6507)
退任区長などの表彰
地域社会の繁栄と市民福祉の増進に貢献された退任区長の方々、長年にわたり地区の役員や文化芸能の伝承役として地域のために尽力された方々が、三浦市区長会長から表彰されました。(敬称略・順不同)
退任区長
(故)杉村進〔仲崎区〕、西野佐賀子〔東岡区〕、蛭田徳昭〔金田区〕、河又昌邦〔松輪区〕、藤崎誠三〔大乗区〕、鈴木徹〔毘沙門区〕
退任役員、文化・伝統芸能功労者
小川好洋〔仲崎区〕、小川勸・山田さなえ・下里知江美・田村滋・大澤康雄〔原区〕、渋谷祐次〔東岡区〕、青木良勝・金子喜一〔城ケ島区〕、青木智史〔通り矢区〕、鈴木邦雄・森川壽・在原英子〔上宮田第6区〕、(故)山田俊男〔菊名区〕、木村正明〔大乗区〕
問合せ
市民協働課(内線311)
福祉のひろば
みうら市民健康大学 オープンキャンパスのお知らせ
健康チェック、健康体操、健康や介護の相談、介護や健康機器の展示、普段は入れない手術室や地下の免震構造等の病院探検ツアー、鍼(はり)やボッチャ体験など、自由に楽しく参加できるイベントです。バザーやスタンプラリーによる来場者みなさんへのプレゼントもあります!
- 日時 12月10日(日曜日)10時~15時(荒天時は中止)
- 場所 市立病院
- 対象 年齢問わず、どなたでも大歓迎です。
- 参加費 無料
- その他
(1)フレイルチェックは、事前の申し込みが必要です(定員制)。
(2)風の珈琲(栄町バス停付近)から病院まで、15分程度の間隔で無料送迎車を運行します。
(3)無料駐車場有。
(4)ヘルシーランチを数量限定・お手ごろな価格で販売予定です。
問合せ
市立病院リハビリテーション科・藤井(046-882-2111)
【児童虐待防止事業】トリプルPセミナーのお知らせ
世界で取り入れられている前向き子育てプログラム(トリプルP)を知り、毎日の子育てが楽しく前向きになれる子育てセミナーを開催します。
子どもの行動や感情を親がどのようにとらえるのか、どんなかかわりを持ったら子どもの良き成長を促せるのか、子どもの困った行動にどう対応したらよいかなど、子どもとの関わり方を学び、知ることにより、子育てを楽しいものにしましょう。
グループワーク、個別セッション、全体でのディスカッションを通じ、変わっていく自分を体感してください。
- 日時 (1)全体会、グループワーク:12月2日(土曜日)、9日(土曜日)、17日(日曜日)、令和6年1月21日(日曜日) (2)個別セッション:1月中に4回実施
- 場所 12月2日(土曜日)、9日(土曜日)は上宮田小羊保育園、12月17日(日曜日)、令和6年1月21日(日曜日)は市民交流センター ニナイテ
申込み・問合せ
子ども課(内線316)
介護サービスをお使いの方へ「介護給付費のお知らせ」を発送します!
介護サービスを利用している方を対象に、介護保険制度に対する理解を深めていただくため、介護サービスの利用状況について「介護給付費のお知らせ」をお送りします。
記載内容と領収書などを照らし合わせて、自身の利用状況をご確認ください。
不明な点などがありましたら、下記までお問い合わせください。
(注意)本通知書は、領収書や請求書ではありませんのでご注意ください。
- 発送予定時期 12月中旬
- 今回お知らせする利用期間 令和5年7~9月利用分
問合せ
高齢介護課(内線364)
京急バス「ふれあいパス」を発売
70歳以上の方(有効期間内に70歳になる方も含む)に、京急の路線バス全線(高速バスなど一部除く)が6カ月間乗り放題の「ふれあいパス」を発売します。
- 発売期間 12月1日(金曜日)~令和6年1月31日(水曜日)
- 通用期間 令和6年1月1日(月曜日)~6月30日(日曜日)の6カ月間
- 発売金額 21,000円
(注意)購入の際は、年齢が確認できる公的機関発行の書類または、現在お手持ちの「ふれあいパス」、案内葉書および顔写真(横2.4×縦3.0センチメートル)1枚をご持参ください。
問合せ
京浜急行バス三崎営業所(046-882-6020)〔記事提供:高齢介護課〕
映画「めぐみ」上映会
拉致問題への理解を一層深めていただくため、拉致問題を題材とした映画「めぐみ-引き裂かれた家族の30年」を上映します。
- 日時 令和6年1月24日(水曜日)14時~16時
- 場所 横須賀市生涯学習センター(まなびかん)大学習室
- 定員 150人
- 費用 無料
- 申込期限 令和6年1月10日(水曜日)
- 主催 神奈川県、政府拉致問題対策本部
申込み・問合せ
神奈川県横須賀三浦地域県政総合センター県民・防災課(046-823-0317)
メンタルヘルス・もの忘れ相談のご案内
精神科医による相談(予約制・秘密厳守)
うつ・不眠・ひきこもり・アルコール・薬物・統合失調症などの病気・もの忘れ・認知症の相談に応じます。(自身のこと・家族の対応)
- 日時 12月6日(水曜日)、12月20日(水曜日)
(注意)午前中となります。
福祉職や保健師による相談(随時受付)
申込み・問合せ
鎌倉保健福祉事務所三崎センター保健予防課(046-882-6811)
酒害相談のご案内
酒害相談(予約制・秘密厳守)
アルコールによる問題でお困りの方の相談(自身のこと・家族のこと)に、県から委嘱された酒害相談員が応じます。
- 日時 12月11日(月曜日)15時~
- 会場 三浦合同庁舎4階401会議室
申込み・問合せ
鎌倉保健福祉事務所三崎センター保健予防課(046-882-6811)
みんなのひろば
お子さま向け「冬のおはなし会」
絵本、語り、大型紙芝居など楽しいお話がいっぱい!ぜひご家族でおいでください!
- 日時 (1)12月16日(土曜日)10時30分~11時30分、(2)12月16日(土曜日)14時~15時
- 場所 (1)市民交流センター ニナイテ 研修室、(2)初声市民センター2階講義室
- 費用 無料
問合せ
朗読ボランティアひばりの会・松原(090-6016-0513)
フラワーアレンジメント見学・体験会
四季折々の花々をアレンジします。12月はお正月花アレンジです。お気軽に見学・体験してください。
- 日時 12月26日(火曜日)9時30分~11時(要事前申し込み)
- 場所 市民交流センター ニナイテ 研修室
- 参加費(体験) 3,000円(花代のみ)
- 持ち物 はさみ・新聞紙・持ち帰り袋
申込み・問合せ
サークルはな・はな秋元(080-6679-4398)
『にほんご広場』日本語学習支援教室です!
ボランティアが日本語学習をお手伝いしています。どうぞお気軽にお問い合わせください。
- 対象 三浦市周辺在住の外国籍の方
- 場所 市民交流センター ニナイテ
- 学習日 12月2日、9日(火曜日)、令和6年1月13日、20日、27日(いずれも土曜日)
- 時間 14時~16時
- 参加費 1レッスン100円
問合せ
にほんご広場・江川(070-4485-6020、Eメール:palemint77@gmail.com)
シニア世代の健康ソフトボール
冬の体験会をお知らせします。野球などの経験の有無にかかわらず、広くお気軽にご参加ください!
- 日時 12月10日、令和6年1月28日、2月25日(いずれも日曜日)9時~12時
- 場所 沓形公園グラウンド
- 対象 男性58歳以上、女性30歳以上
- 備考 グローブがない方には貸し出します。プレーは安全でやさしく工夫されており、こまめな水分補給の小休止もあります。まずは見学を!
問合せ
健康スローピッチソフトボール「マリーンズ三浦」亀井(090-1702-3118)
『絵本わくわく劇場』おはなしギフト
言葉が弾む!お芝居みたいな読み聞かせ講演。絵をスクリーンに投影。生演奏も。
- 日時 12月16日(土曜日) 1回目13時~14時30分、2回目16時~17時30分
- 場所 横須賀市立青少年会館3階ホール
- 出演 おはなしシャワー
- 対象 子ども~大人
- 定員 165人(先着順)
- 費用 一般1,000円、高校生以下500円、3歳以下ひざ乗せ無料
申込み・問合せ
おはなしシャワー(090-6146-3047)
第7回三浦市冬季バドミントン大会
優勝者にはまぐろラーメン(即席)を、参加者には城ヶ島ラーメンなどをご用意します。ふるってご参加ください。
- 日時 令和6年1月21日(日曜日) 9時30分開会(9時開場)
- 場所 潮風アリーナ
- 参加資格 三浦市バドミントン協会登録者であること(当日登録可)
- 参加費 小・中学生1,000円、高校生以上1,500円
- 申込期限 令和6年1月10日(水曜日)
申込み・問合せ
三浦市バドミントン協会 見原(046-882-5238)またはmiurabad@yahoo.co.jp
12月・1月の海岸清掃
どなたでも、ご参加いただけます。
直接、集合場所へお越しください。
(1)諸磯の海
- 日時 12月16日(土曜日)9時~
- 場所 諸磯区民会館横(浜諸磯バス停)
(2)三戸浜ビーチクリーン
- 日時 令和6年1月6日(土曜日)9時~
- 場所 「城ヶ島」バス停
(3)城ヶ島の海岸清掃
- 日時 令和6年1月7日(日曜日)9時~
- 場所 三戸浜 火の見櫓前
(4)油壺クリーンウォーク
- 日時 令和6年1月14日(日曜日)9時~
- 場所 三浦市営油壺駐車場(油壺バス停)
問合せ
大森(090-8312-6222)
12ページ
三浦市民の健康づくりの場 健康ぷらっと 健康づくり事業のお知らせ
問合せ
健康づくり課内線370~372
新春!みうらウキウキラジオ体操メイン研修
参加無料!
NHK「テレビ・ラジオ体操」に出演していた講師から、ラジオ体操をみんなで学ぼう!年に1回だけのチャンスです!この機会にぜひご参加ください。参加者限定!握力コンテストも同時開催します!特別賞がもらえるかも…?
- 日時 令和6年1月6日(土曜日)13時30分~15時(受付12時30分~)
- 定員 先着100人
- 場所 潮風アリーナ(メインアリーナ)
- 持ち物 上履き・飲み物・タオル・動きやすい服装
- 申込み 12月28日(木曜日)までに健康づくり課へ電話
8020達成者の方を表彰します!
昭和18年4月1日~昭和19年3月31日の生まれで、自身の歯が20本以上ある方は、8020達成者として表彰します。ご希望の方は、下記の成人歯科検診を前日までに健康づくり課に申し込み、受診してください。
- 日程 令和6年1月31日(水曜日)9時~12時
- 場所 三浦合同庁舎内2階
ぷらっと健康相談
『血管年齢』『貧血』『骨健康度』の目安が測定できます。ほかにも、管理栄養士による食事(栄養)相談や歯科衛生士による歯科相談も同時に実施しています!
日時 | 場所 |
---|---|
12月22日(金曜日)13時10分~15時10分 | 初声市民センター |
令和6年1月17日(水曜日)9時10分~11時10分 | 健康ぷらっと(三浦合同庁舎2階) |
- 完全予約制(各日程 定員18人(先着順))
- 健康づくり課まで電話にてご予約ください。
チャレンジ!健康づくりセミナー
体重や健診結果などが気になっている、あなた!
仲間と一緒に健康的に痩せるためのヒントを学んでみませんか?
栄養や運動の講義、グループワーク、体組成測定、食事・運動のチェックなどを行います。
まずは連続3回(3カ月)の参加でチャレンジ!
- 対象 30~74歳の市民の方
- 時間 9時~11時30分
- 場所 健康ぷらっと(三浦合同庁舎内2階)
- 日程 令和6年1月12日(金曜日)、2月9日(金曜日)、3月8日(金曜日)
- 申込み 健康づくり課に電話で申し込み
(注意)何月からでも参加可能です。
みうらウキウキラジオ体操サブ会
- 日時 12月20日(水曜日)9時45分~10時
- 場所 健康ぷらっと(三浦合同庁舎内2階)
今年度ラストチャンス!市の胃がん検診(胃バリウム検査)を受けましょう!
これまでの三浦市胃がん検診(胃バリウム検査)の対象は、過去の胃がんリスク検診の結果がA判定だった方のみでしたが、過去の胃がんリスク検診の結果がB~D判定だった方も受診できるようになりました。
市の胃がん検診(胃バリウム検査)の受診方法
(注意)対象:すでに胃がんリスク検診を受けている方
申し込む
令和6年1月12日(金曜日)までに健康づくり課に電話する。(注意)定員先着90人まで
受診する
日程 令和6年1月31日(水曜日)午前
場所:三浦合同庁舎
費用:40~69歳1,000円 70歳以上800円
パブリックコメント
みうら食育推進計画(第3次)、第2期みうら保健計画について、12月中旬からパブリックコメントを実施予定です。詳しくは市ホームページをご覧ください。
13ページ
三浦市立病院「はじめまして」理学療法士星野開(ほしのかい)
皆さま、こんにちは。
リハビリテーション科に勤務しております、理学療法士の星野開と申します。
普段は主に入院患者さまのリハビリを担当しております。
私はこれまでに、リハビリを専門に行う回復期病院、自宅でのリハビリを行う訪問リハビリ、主に膝・腰・肩痛のある患者さまに対してリハビリを行う整形外科クリニックなど、さまざまな分野で勤務してまいりました。
本日は皆さまに、リハビリの観点から考える身体の「ねじれ・歪み」について、簡単にお話しさせていただきます。
皆さまは普段、姿勢が丸かったり、足を組んだりしていませんか?そんな姿勢が身体のいろいろな所に痛みを引き起こしたり、身体の動かしにくさを引き起こしたりすることがあります。
その原因には、身体のねじれや歪み、筋力低下、身体の硬さなど、さまざまなことが考えられます。
理学療法士は、そのような「ねじれ・歪み」などの姿勢をみて、どこに原因があるのかを常に考えています。さらに、その方に合ったリハビリを行い、痛みの軽減や身体の動かしやすさを高めることにも強みがあります。
これまでに学んできた知識・技術を存分に発揮し、三浦のために少しでも力になれればと思います。
健診と一緒に骨ドックを受けませんか?
骨ドックではDXA法と言われる検査方法を行っています。従来の超音波法に比べ誤差が小さく、現在もっとも信頼されている骨密度検査法です。
加齢による骨折が不安な方、骨粗しょう症予防に、ぜひご利用ください。また、平日に健診を受けられる方は、健診と同時に実施できます。健診予約時または来院時にご相談ください。
- 検査内容 エックス線検査DXA法
- 検査結果 解析結果を郵送
- 検査日時 平日8時30分~15時30分
- 検査料 4,950円(税込)
- 申込方法 健診と一緒にご希望の方は、平日8時30分~16時30分に下記連絡先までご連絡ください。当日でも申込み可能です。
(注意)市外の方でも受診できますので、まずはご連絡ください。
申込み・問合せ
市立病院医事課(046-882-2111内線5118)
DECEMBER 12月の救急当番医院(12月1日~1月10日分)
- 一般 診療時間18時~21時(月曜日~金曜日)
変更になる場合がありますので、受診の前に必ず当番医院にお問い合わせください。
診療内容によって受診できない場合がありますので、必ず当番医院にお問い合わせください。
受診病院や診療科目がわからない場合は横須賀市三浦消防署(046-884-0119)にお問い合わせください。(ただし、救急出場などにより連絡が通じないことがあります) - 一般 内科系又は外科系 三浦市立病院 046-882-2111 月曜日~金曜日17時~翌朝8時30分 土曜日、日曜日・祝日 8時30分~翌朝8時30分
- 一般 月曜日 内科系 12月4日 こだまクリニック 046-880-0358
- 一般 月曜日 内科系 12月11日 こだまクリニック 046-880-0358
- 一般 月曜日 内科系 12月18日 矢島内科医院 046-881-2467
- 一般 月曜日 内科系 12月25日 矢島内科医院 046-881-2467
- 一般 月曜日 外科系(1月1日を除く) みなみ湘南医院 046-889-1211
- 一般 火曜日 内科系・外科系(1月2日を除く) 三浦診療所 046-889-3388
- 一般 水曜日 内科系(1月3日を除く) 田中内科医院 046-881-4678
- 一般 水曜日 外科系(1月3日を除く) 飯島医院 046-881-5265
- 一般 木曜日 内科系・外科系 塩崎産婦人科(第1木曜日) 046-889-1103
- 一般 木曜日 内科系・外科系 徳山診療所(第2~4木曜日) 046-889-1103
- 一般 金曜日 内科系・外科系 12月1日 三浦市立病院 046-882-2111
- 一般 金曜日 内科系・外科系 12月8日 あさい内科クリニック 046-888-2217
- 一般 金曜日 内科系・外科系 12月15日 徳山診療所 046-888-5115
- 一般 金曜日 内科系・外科系 12月22日 あさい内科クリニック 046-888-2217
- 一般 金曜日 内科系・外科系 1月5日 三浦市立病院 046-882-2111
- 年末年始(12月29日~1月3日) 三浦市立病院 046-882-2111
- 小児科 平日20時~24時 土曜日17時~24時 日曜日・祝日8時~24時 横須賀市救急医療センター 046-824-3001
(注意)三浦市立病院では、小児救急は対応しておりません。横須賀市救急医療センターをご利用ください。年末年始は12月29日16時~(12月30日~1月3日は24時間)1月4日8時まで。 - 歯科 日曜日・祝日10時~16時 横須賀口腔衛生センター(ウェルシティ市民プラザ2階)
046-823-0062(注意)横須賀市歯科医師会が行う休日急患歯科診療です。年末年始は12月29日~1月3日 10時~21時(受け付けは20時30分まで)
14ページ
今冬における発熱外来のひっ迫緩和に向けて
市民の皆さまへのお願いです
今冬においては、新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザの同時流行が懸念されており、年末年始を含めて、これまで以上の患者の発生や発熱外来のひっ迫が危惧されています。
市民のみなさまには、以下の点について万全のご準備をお願いします。
(1)オミクロン株対応コロナワクチンとインフルエ ンザワクチン接種の積極的な検討
(2)新型コロナウイルス感染症の抗原検査キットを1人あたり2つ以上、各家庭で常備し、発熱などの症状が発生した場合には積極的に検査を行うこと
(3)解熱鎮痛剤の常備
(4)発熱などの症状が発生した場合の行動フローを事前に把握しておくとともに、行動フローに沿った行動を心がけること
詳しくは、以下のURLから神奈川県のホームページでご確認ください。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ga4/covid19/ms/article_20230922.html
問合せ
健康づくり課(内線370)
図書館だより
【図書館本館:市役所第2分館内】
- 卒論・レポート Word活用術(桑井康行)
- 神奈川の関東大震災 100年後の視点(鈴木晶/小川輝久/藤田賀久)
- 777 トリプルセブン(伊坂幸太郎)
- 初めてのミニバス スキルチャレンジブック(小野元)
- パンどろぼうとほっかほっカー(柴田ケイコ)
【初声分館:初声市民センター内】
- 大人になったあなたをまもる 18歳からの法律知識(第二東京弁護士会 五月会 若手サポート研究会)
- 若返りホルモン(米井嘉一)
- あなたが誰かを殺した(東野圭吾)
- ぼくは地球を守りたい 二酸化炭素の研究所、始めました(村木風海)
- きみのそばに いるよ(いぬいさえこ)
【休館日】
12月は4日、11日、18日、25日、27日~31日です。
1月は1日~4日、8日、9日、15日、22日、29日、31日です。
問合せ
図書館(内線415)
知って!男女共同参画キャンペーン
知って!男女共同参画キャンペーン
知って!さんかくクイズ
「かならいん」って何?
答えは 三浦 男女 キャンペーン 検索
Let’s draw your sun!
あなただけの太陽のイラストを募集します。
今月の太陽は、横浜市在住 ごきげんちゃん さんの作品です。
男女共同参画に関する詳しい内容は「第3次みうら男女共同参画プラン」をご覧ください。プランは市のホームページに掲載、また、市民協働課でも配布しています。。
問合せ
市民協働課(内線311)
15ページ
市民交流センターまつり2024
参加団体の申込み受け付けを開始します
「市民交流センターまつり」は、三浦の市民活動を盛り上げることを目的として開催します。活動を知ってもらうための展示やマーケット、動画配信を通じて市民活動グループと市民が交流する場として実施します。
開催日程
市民活動ウィーク 3月10日(日曜日)~3月16日(土曜日)
市民交流センターまつり・市民活動デイ 3月17日(日曜日)
場所
市民交流センターニナイテ
募集事業
市民活動展、市民活動マーケット、動画による市民活動紹介、動画ライブの4事業
申込受付期間
12月15日(金曜日)~令和6年1月10日(水曜日)17時必着
参加申込方法
募集要項、参加方法をご確認のうえ、参加申込書の提出をもって受け付けます。募集要項、参加方法、参加申込書はニナイテ窓口に配架するほか、ニナイテホームページに掲載しています。全ての事業は、応募多数の場合、市民活動を優先したうえで抽選となります。
問合せ
市民交流センター ニナイテ(046-845-9919)〔記事提供:市民協働課〕
令和5年度男女共同参画推進に関する講座
誰もが自由に活躍できる夢を叶えるために「無意識な思い込み」に気づく方法~ジェンダーレスで真の平等・公平な環境づくりを実現するために~
講師(桃原鈴氏)プロフィール
大学卒業後、情報システム会社勤務を経てキャリアコンサルタントに転身。幅広い世代へのキャリア支援の中で、本人も気づかない無意識な思い込み(アンコンシャス・バイアス)を認識することで、その方の本来の魅力を引き出し、才能が開花できるような架け橋となる伴走支援をポリシーとしている。
- 日時 令和6年1月27日(土曜日)10時~12時
- 場所 市民交流センター ニナイテ
- 参加費 無料
- 対象 この講座に興味のある方
(注意)託児所はありませんが、キッズスペースはあります。
- 定員 50人(先着順)
なお、感染症の影響により開催方法などが変更になる可能性もあります。
- 講師 桃原鈴氏
- 申込方法 氏名(ふりがな)、住所、性別、年齢、電話番号、メールアドレスを市民協働課へ電子メール、ファクシミリ、電話、e-kanagawaによる電子申込または直接によりお申し込みください。
- 申込期限 令和6年1月19日(金曜日)
申込み・問合せ
市民協働課(内線312、Eメールshiminkyodo0101@city.miura.kanagawa.jp)
備考
〒238-0298神奈川県三浦市城山町1番1号
電話番号046-882-1111(代表) ファックス046-882-1160
発行/三浦市編集/市民協働課
関連リンク スクロールすると続きが表示されます
この記事に関するお問い合わせ先
三浦市役所 市民協働課
電話番号:046-882-1111(内線311・312・313・315)
ファックス番号:046-882-1160
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年12月01日