医療安全管理室
医療安全管理室は、安全安心で質の高い医療の提供を行うため、リスク管理及び感染対策についてトータル的なマネジメントを行う組織として平成26年4月に設置されました。スタッフは、医師、看護師、薬剤師、臨床検査科技師、作業療法士及び事務職が配置され、それぞれの職種が専門性を発揮するとともに、連携及び協働して医療安全管理業務に取り組んでいます。リスクマネジメント担当と感染管理担当のそれぞれの活動やスケジュールについては、毎月1回ミーティングを開催し、情報共有及び協議を行っています。また、リスクマネジメント担当と感染管理担当が合同でラウンドを行うなどトータル的に医療安全を推進する取組も進めています。

左図写真は、臨床検査科内にてインフルエンザの新しいキットの説明を、医療安全管理室員も一緒に聞いている場面です。

医療安全管理室リスクマネジメント担当 (PDFファイル: 196.4KB)


臨床検査科職員と医療安全管理室員が熱心に説明を聞いています。

合同ラウンドの様子
今回は初めて、病院駐車場内に在る災害資機材倉庫の中をチェックしました。

皆さん、真剣にチェックをしています。

医療安全管理室担当看護師長に参加していただき、薬剤師とともに、発熱外来のチェックを行っている様子です。
関連リンク スクロールすると続きが表示されます
この記事に関するお問い合わせ先
三浦市立病院 事務局
電話番号:046-882-2111
ファックス番号:046-881-7527
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年12月22日