海水浴場情報【本年度の開設期間は終了しました】
令和5年度市内海水浴場について【本年度の開設期間は終了しました】
今夏の市内海水浴場の開設期間は下記のとおりとなります。
海水浴場名 | 開設期間 |
---|---|
三浦海岸海水浴場 | 令和5年7月8日(土曜日)から8月31日(木曜日)まで |
和田海水浴場 | 令和5年6月30日(金曜日)から9月3日(日曜日)まで |
荒井浜海水浴場 | 令和5年7月14日(金曜日)から8月31日(木曜日)まで |
三浦海岸海水浴場

三浦半島を代表する海水浴場で、シーズン中はファミリーをはじめ、多くの海水浴客で賑わいます。
駅からも近く、駐車場も隣接するためアクセスは抜群です。
地図
京浜急行線三浦海岸駅下車徒歩5分
海開き
令和5年7月8日(土曜日)
海の家
2軒
詳しくは(一社)三浦市観光協会HP「令和5年度市内海水浴場について」をご参照ください。
駐車場
荒井浜海水浴場

相模湾を見渡せる、美しい景観が自慢。ビーチの長さは約150メートルと小さいですがきれいな海を満喫できます。2001年(平成13年)には日本の水浴場88選にも選ばれています。
また、毎年5月最終日曜日には三浦一族を偲ぶ道寸祭り~笠懸が開催されます。
京浜急行線三崎口駅から油壺温泉行きバス
終点下車徒歩10分
海開き
令和5年7月14日(金曜日)
海の家
3軒
詳しくは(一社)三浦市観光協会HP「令和5年度市内海水浴場について」をご参照ください。
駐車場
あり(徒歩10分)
和田海水浴場

長浜と和田浜、ふたつの浜からなる約325メートルの海岸で、ゆるやかなカーブと奥行きに特徴があります。背景の松林の鮮やかな緑色が美しいコントラストを作り、ロケーションも最高。
地図
京浜急行線三崎口駅から横須賀方面行きバス
和田バス停下車徒歩15分
海開き
令和5年6月30日(金曜日)
海の家
1軒
詳しくは(一社)三浦市観光協会HP「令和5年度市内海水浴場について」をご参照ください。
駐車場
あり
「三浦市海水浴場ルール(令和5年度)」について
海水浴場組合をはじめ関係行政機関等で組織する「三浦地区海水浴場対策協議会」において、海水浴場の利用方法などについて、神奈川県の「海水浴場ルールに関するガイドライン(令和5年度版)」に沿って、誰もが安全に安心して利用できる海水浴場とすることを念頭に協議を行い、「三浦市海水浴場ルール(令和5年度)」を作成しました。
三浦市海水浴場ルール(令和5年度) (PDFファイル: 441.5KB)
ご注意事項
- 海の事故には十分ご注意ください。
- 夜間(午後10時から翌日午前7時まで)の花火は、「まちをきれいに」みんなで守る条例により禁止されています。
- 海水浴場では、喫煙場所以外での喫煙は県条例で禁止されています。たばこは喫煙場所で!詳しくは神奈川県HP「海水浴場たばこ対策のページ」をご確認ください。
- カツオノエボシにご注意ください。詳しくは神奈川県HP「カツオノエボシにご注意ください」をご確認ください。
- 水上オートバイは低速で走っているつもりでも、予想以上に周囲の水域利用者に迷惑をかけたり危害や損害をあたえたりすることがあります。水上オートバイ利用者は、事故防止のため、安全に関する知識技能を身に付けるとともに、必要な装備を準備して楽しみましょう。 詳しくは、海上保安庁HP「Water Safety Guide」をご確認ください。
関連リンク スクロールすると続きが表示されます
この記事に関するお問い合わせ先
三浦市役所 経済部 もてなし課(観光担当)
電話番号:046-882-1111(内線77323・77324)
ファックス番号:046-882-5010
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年09月03日