旧三崎中学校跡地等城山地区事業用地利活用プロジェクト選定結果の公表について
三浦市では廃校した三崎中学校と市役所などの公共施設を有する土地約3.15ヘクタールにおいて、重要な観光資源である三崎港に近い立地を生かし、関係人口の創出、滞在時間の延長や消費額の増加に資する短期~長期滞在の宿泊ニーズに対応可能な施設・機能を整備するための「旧三崎中学校跡地等城山地区事業用地利活用プロジェクト」を立ち上げ、企画・整備・運営を安定的かつ確実に実行できる事業者からの提案を募集しました。
応募意思表明書を2者から受け付け、適格審査、提案書類審査を経て、令和3年8月20日(金曜日)に開催したプレゼンテーション及びヒアリング審査の結果、下記のとおり「三浦地所株式会社」を契約候補者として決定しましたので公表します。
審査結果
審査順位 |
応募者 |
総合評価点(600点) |
選定結果 |
---|---|---|---|
最優秀提案 |
三浦地所株式会社 |
414点 |
契約候補者として選定 |
第2位 |
-非公表- |
394点 |
次点候補者として選定 |
(注意)これまでの経過につきましては旧三崎中学校跡地等城山地区事業用地の利活用についてをご覧ください。
募集要項
旧三崎中学校跡地等城山地区事業用地利活用プロジェクト募集要項 (PDFファイル: 1.5MB)
旧三崎中学校跡地等城山地区事業用地利活用プロジェクト様式集(様式1,3~8,10) (Wordファイル: 57.5KB)
旧三崎中学校跡地等城山地区事業用地利活用プロジェクト様式集(様式1,3~8,10) (PDFファイル: 322.3KB)
旧三崎中学校跡地等城山地区事業用地利活用プロジェクト様式集(様式2,9) (Excelファイル: 32.5KB)
旧三崎中学校跡地等城山地区事業用地利活用プロジェクト様式集(様式2,9) (PDFファイル: 146.5KB)
今後のスケジュール
事業計画の提出:令和5年3月末日予定
(注意)日程は現時点での予定であり、変更する可能性があります。
立地支援制度について
三浦市及び神奈川県の立地支援制度については次のリンクをご覧ください。
関連リンク スクロールすると続きが表示されます
この記事に関するお問い合わせ先
三浦市役所 市長室
電話番号:046-882-1111(内線441・442)
ファックス番号:046-882-2836
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年05月30日