平時からの取組
災害対応にあっては、市民の皆様のお力添えが欠かせません
被害を最小限にとどめるとともに、地域や近隣の災害弱者の方々を守るために、市民の皆様にもご協力いただきますようお願い申しあげます。
三浦市災害時ボランティアの公募
三浦市と姉妹都市・須坂市での市民ボランティアを募集しています(災害時のみ)。
三浦市避難行動要支援者制度
一人暮らしの高齢者や障害のある方など災害発生時に自力で避難することが困難な方を地域で支援しましょう。
急傾斜地崩壊危険区域の樹木の維持管理
急傾斜地崩壊危険区域内の個人所有地の樹木などの適正な維持管理をお願いします。
斜面(がけ地)の変状・がけ崩れについて
日ごろから自宅のまわりや自己所有地の点検をお願いします。
家庭や地域での自主防災訓練
地域において日頃から防災訓練をしましょう。
避難所運営委員会
避難所は、避難された市民の皆様が中心となって運営を行います。
関連リンク スクロールすると続きが表示されます
この記事に関するお問い合わせ先
三浦市役所 防災危機対策室
電話番号:046-882-1111(内線60640・60641・60642・60643・60664)
ファックス番号:046-864-1166
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年03月19日