気象庁による5段階の「警戒レベル」相当情報の運用開始について
5段階の「警戒レベル」について
西日本を中心に甚大な被害をもたらした「平成30年7月豪雨」を踏まえ、内閣府は「避難勧告等に関するガイドライン」の改定を行いました。
この改定を受け、気象庁は、令和元年の出水期(6月ごろ)から、水害・土砂災害の防災気象情報を5段階の「警戒レベル」として提供することになりました。
警戒レベル |
防災気象情報(警戒レベル相当情報) |
住民がとるべき行動 |
警戒レベル相当情報を受けて市が発令を検討する避難情報 |
---|---|---|---|
警戒レベル5 |
大雨特別警報 |
何らかの災害がすでに発生している可能性が極めて高い状況となっています。命を守るための最善の行動をとってください。 |
災害発生情報 |
警戒レベル4 |
土砂災害警戒情報 |
災害が想定されている区域等では、市からの避難情報の発令に留意するとともに、避難勧告が発令されていなくても防災気象情報等を用いて自ら避難の判断をしてください。 |
|
警戒レベル3 |
|
災害が想定されている区域等では、市からの避難準備・高齢者等避難開始の発令に留意するとともに、高齢者等の方は自ら避難の判断をしてください。 |
高齢者等避難 |
警戒レベル2 |
|
災害が想定されている区域や避難先、避難経路を確認してください。 |
- |
警戒レベル1 |
早期注意情報(警報級の可能性) |
最新の防災気象情報等に留意するなど、災害への心構えを高めてください。 |
- |
本市の運用について(令和元年6月17日現在)
5段階の警戒レベルの運用について
三浦市が発令する避難情報については、5段階の警戒レベルを基に検討して発令するものですが、発令内容・住民がとるべき行動共に、従前からの変更はありません。
避難情報の発令方法について
市が発令する避難勧告などの避難情報は、三浦市防災行政無線の放送、三浦市防災情報メールの配信、三浦市防災情報サイトへの記事掲載のほか、Lアラート(緊急情報共有システム)を用いてテレビ・ラジオなどでもお知らせします。
関連リンク スクロールすると続きが表示されます
この記事に関するお問い合わせ先
三浦市役所 防災危機対策室
電話番号:046-882-1111(内線60640・60641・60642・60643・60664)
ファックス番号:046-864-1166
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年09月13日