令和6年12月
新着情報
- 三浦半島4市1町における防災対策など新たな連携の枠組構築に向けた始動について(令和6年12月26日公表)
- 文化財防火デーに伴う消防訓練の実施について(令和6年12月26日公表)
- チャッキラコ(ユネスコ無形文化遺産「風流踊」)の奉納について(令和6年12月26日公表)
- 令和7年仕事始め式について(令和6年12月25日公表)
- 令和7年三浦市出初式について(令和6年12月20日公表)
- 主な月間行事予定(1月)の公表について(令和6年12月18日公表)
- 「第7期三浦移住学」の開催について(令和6年12月17日公表)
- 第6回三浦市地域公共交通会議(書面会議)結果について(令和6年12月16日公表)
- 令和6年三浦市消防団歳末火災特別警戒について(令和6年12月13日公表)
- 入札事務における仕様書の記載誤りについて(令和6年12月12日公表)
- 令和6年12月期期末勤勉手当の支給について(令和6年12月11日公表)
- 第6回三浦市地域公共交通会議の開催について(令和6年12月10日公表)
- 三浦野菜のブランド発信「三浦の大根使用カクテキ」の商品開発・販売について(令和6年12月10日公表)
- アグリde恋来の開催について(令和6年12月10日公表)
- 明治安田生命保険相互会社横浜支社からの寄附について(令和6年12月10日公表)
- 令和7年はたちのつどいの開催について(令和6年12月6日公表)
- 都会に近い海の街「みうら」婚活ツアーの開催について(令和6年12月2日公表)
- 令和6年12月1日付け任期付職員の採用について(令和6年12月2日公表)
関連リンク スクロールすると続きが表示されます
この記事に関するお問い合わせ先
三浦市役所 政策部 政策課(秘書担当)
電話番号:046-882-1111(内線215・216・520)
ファックス番号:046-882-2836
お問い合わせフォーム